• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

今朝は寒いっ!

今朝は寒いっ!手がかじかんでビリビリする(; ̄ェ ̄)

さびー
Posted at 2013/11/12 07:25:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

にらそば

にらそば楡そばって佐野では有名なお蕎麦らしい

大盛り頼んだら失敗した。お腹いっぱい(; ̄ェ ̄)


喉ごしがよくてスルスル入るから危険です(≧∇≦)
Posted at 2013/11/08 09:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月06日 イイね!

ガソリン入れなくちゃ(^^;;

ガソリン入れなくちゃ(^^;;ひー今日も寒いー{(-_-)}

今週はガレージオフに参加したので燃費がちょっとだけ上がりましたv(^_^v)♪

そういえばリモコン電波距離伸びましたが、今朝車に乗り込もうとしたら相変わらず近くで操作すると操作効かなくて失敗しました。なぜだろう

携帯電話の基地局の真下なんかは電波が届かないなんて聞いたことありますが、どんなもんなんでしょうね

車の中で操作したら全部成功

ドア近くでリモコン効くようにするにはなんかいい方法あるのかな

まあ遠くから効くようになったからまあオッケーです
Posted at 2013/11/06 07:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

ついでにステップワゴン飛距離アップ

ついでにステップワゴン飛距離アップこれだけでかなり違いますから驚きです(≧∇≦)
Posted at 2013/11/05 23:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

R2キーレス飛距離アップ

R2キーレス飛距離アップステップワゴンのキーレス飛距離はだいたい10m

しかしR2の飛距離は、2〜3m
たまにドアにピッタリ近づいた時にも開かなかったりします。電池交換したばかりでも、こんな感じです。

みんなこんな感じなのかは定かではないですが、もともとスバルは飛距離ないらしいってブログもよく見かけますし、このままじゃ使いづらいのは変わりないので今更ながら飛距離アップの検索したら、やはり先駆者はいらっしゃいました。

基盤の外側を走る銅のパターンに銅線をつないでアンテナを長くします

使う銅線は、ナビの取り付けなどで余ったより線を解いて抜き出した細い線です

長さは4cmくらいを延長するだけ

すると10mくらいの場所からでも届きます♪
これは使いやすくなりました(≧∇≦)

ステップワゴンにも同じ作業やりましたが、これが50mくらい遠くからでも制御出来ました。
これはスゴイ!

快適になるかな(^∇^)
Posted at 2013/11/05 22:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-oneの引き渡し準備(息子用) http://cvw.jp/b/171902/48554790/
何シテル?   07/21 09:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 5 67 89
1011 121314 15 16
171819 20 21 2223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation