• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

おはようございます😊yasu@ぐんまです

おはようございます😊yasu@ぐんまです8月の初めに信号停止中の追突事故にあってしまい、現在は治療とリハビリ続けてます!

足の骨折は治ってきてますが、一ヶ月ギプスを履いていただけで、かなり関節が硬くなってしまったので、リハビリが大変ですね😅

慣れてくると、どうしても早く足を動かしてしまいがちですが、実はゆっくりした太極拳のごとく、何かにつかまりながら足をつま先から着地するのが良いそうです。

筋肉が硬くならずに、関節の可動域を柔らかく動かせるようになるそうです!

勉強になりました😂✨

あと痛みから逃げるために無意識に足首が外を向いてしまっていたそうで、歩くときに足裏が吊りそうになる原因はそれだったと言うのが分かりました(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)なるほど〜!

しっかり足を治してバイク修理も頑張るぞー!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
Posted at 2020/09/14 09:58:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

2020/3/16(月)桜花見ツーリングからのライスク🌸🏍 【motovlog#088】ninja650R



今日は、Uanライスクの日


花見シーズン🌸真っ盛りだから、寄り道してから行こうと早起き


f:id:moto-garage-ys:20200327094637j:image


しかし寒いな:;((•﹏•๑)));:🌸


朝日がありがたい
f:id:moto-garage-ys:20200327094640j:image


そして、道の駅みょうぎへ!
f:id:moto-garage-ys:20200327094648j:image


5chコラボツーリングの時は3分咲きくらいでしたが、今回はほぼ満開🌸😂🏍✨
f:id:moto-garage-ys:20200327094644j:image


桜をバックにER-6Fやっぱ良い!
f:id:moto-garage-ys:20200327094629j:image


そして、都幾川の桜並木を見に来ましたが、まだ蕾でした😂


例年よりも早咲きかと予想してましたが、まだ早かった。
f:id:moto-garage-ys:20200327094634j:image


さいたま市の日新教習所に到着!


さあ8の字練習しまくるぞ!


f:id:moto-garage-ys:20200327094651j:image


そして、立ちゴケ2回😭


 


右と左均等にコケマシタ( ̄▽ ̄)ハハハ


 


早起きし過ぎて頭がぼーっとしてたのかな💦


 


いやー楽しかった♬

Posted at 2021/01/03 23:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | NINJA650R | クルマ
2019年04月28日 イイね!

2019/4/28(日)GPZ900のみ忍者と呼ぶ会


f:id:moto-garage-ys:20190509194830j:image


明日から九州帰省のため、本州縦断ロングツーリングが始まります!


新品のタイヤに交換したのが前日の金曜日!皮剥きしないと滑って危険だ️⚠️


5日分の荷物を載せて走った事も経験がないので、テスト走行を兼ねてイベントへ向かいます!
f:id:moto-garage-ys:20190509194840j:image


GPZ900のみ忍者と呼ぶ会!初めて参加させていただきます!
f:id:moto-garage-ys:20190509194826j:image


会場となる大室公園近くのコンビニで、てらりんさんともっちーさんと合流!
f:id:moto-garage-ys:20190509194837j:image


このGPZはエンジン載せ替えで凄く永く乗られてます!確かにトップガンと言えばニンジャですもんね!
f:id:moto-garage-ys:20190509194849j:image


GPZ以外のバイクもしっかり参加させていただきました!


f:id:moto-garage-ys:20190509194833j:image


f:id:moto-garage-ys:20190509194824j:image
f:id:moto-garage-ys:20190509194821j:image
f:id:moto-garage-ys:20190509194846j:image


大室公園は、駐車場広くて集まりやすい場所ですね!(๑>◡<๑)
リュックの荷物かなり重たいですけど、ウェストバックにウェイトがかかるのでそんなに苦になりません。


これならなんとか九州にも行けそうだ!


タンデムの息子も、リュックにつかまるのが楽みたいです!


トップケースには、工具も満載!リアにトラクションかかるので走りやすいかも🎶


さあ、いよいよ雨予報☔️の九州へ出発だ!

Posted at 2021/02/21 12:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月21日 イイね!

2019/4/21(日)雪の回廊ツーリング⛄️




f:id:moto-garage-ys:20190421235952j:plain


今日は晴れ☀️予報だったのですが、相変わらずの曇天模様(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


まあいつものことなので、とりあえず出発します!


f:id:moto-garage-ys:20190422000112j:plain


浅間酒造でトイレ休憩


4月下旬とはいえ、これから標高2000mの山道を走るので、イージスを羽織って寒さ対策します!


f:id:moto-garage-ys:20190421235958j:plain


長野原あたりは春模様ですね!


f:id:moto-garage-ys:20190422000108j:plain


男の子の節句が近いので、カブトが飾ってありました!


f:id:moto-garage-ys:20190421235935j:plain


滋賀草津ルートの標高2000m級の雪の回廊です!


f:id:moto-garage-ys:20190422000053j:plain


国道292号は、白根山の火山活動が活発なため、車以外の通行が禁止されていました。


5月の上旬から、さらに活発な活動となったため、全面通行止めになってます。


f:id:moto-garage-ys:20190422000021j:plain


万座有料を使うと、レベル2の規制範囲外になるので、通行可能です!


f:id:moto-garage-ys:20190422000017j:plain


国道最高地点に到達!


これで、1位と2位の地点を制覇出来ました!


f:id:moto-garage-ys:20190422000028j:plain


こちらが有名な、群馬と長野の県境をまたいだホテルです!もちろん記念撮影!


f:id:moto-garage-ys:20190422000035p:plain


さあこのまま、秩父のダムツーリングへ向かいます!


f:id:moto-garage-ys:20190421235944j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190421235939j:plain


途中道の駅スタンプラリーと休憩かねて、道の駅へ立ち寄り!


f:id:moto-garage-ys:20190422000136j:plain


まずは、浦山ダムに到着!


f:id:moto-garage-ys:20190422000143j:plain


この日、ダムの堤防の上で、痛車のイベントが開催されてました!


f:id:moto-garage-ys:20190421235955j:plain


すごい台数に圧倒!ダムでこんなイベント開催されているなんて知らなかったです


f:id:moto-garage-ys:20190422000344j:plain


次に滝沢ダムへ!いつも楽しいループ橋を走れて気持ちがいいですね!


f:id:moto-garage-ys:20190422000117j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190422000046j:plain


最後は二瀬ダム!


とは言っても、ダム管理所でダムカードもらうのでダムがみあたりませんね(⌒-⌒; )


 


f:id:moto-garage-ys:20190422000039j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190421235948j:plain


秩父のツーリングに言った時に回ってみたかった道の駅も忘れずに!


道の駅ちちぶ!


f:id:moto-garage-ys:20190422000007j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190422000125j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190422000133j:plain


そしてバイクがたくさん集まる道の駅芦ヶ久保!夕方にもかかわらずたくさんバイク集まってました!


f:id:moto-garage-ys:20190422000141j:plain


帰りにコンビニでスゥイーツ買ってcafeタイム!


f:id:moto-garage-ys:20190422000025j:plain


下道ツーリング🏍よく走りました🎶(๑>◡<๑)

Posted at 2021/02/21 12:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月15日 イイね!

2019/4/15(月)栃木茨城カフェツーリング



f:id:moto-garage-ys:20190416001525j:plain


春も初夏の陽気に移り変わっていく頃、桜のシーズンも終わりを迎えて、新緑のツーリングしようと栃木・茨城ツーリングへパティさんとツーリングに出かけてきました


f:id:moto-garage-ys:20190416001536j:plain


まず道の駅くろほねで、待ち合わせ


f:id:moto-garage-ys:20190416001611j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190416001725j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190416001651j:plain


栃木の道の駅はイマイチ集めていなかったので、日光抜ける道沿いをスタンプラリー


f:id:moto-garage-ys:20190416001655j:plain


そして見つけました!のざき桜祭り


1kmの直線道路に桜のトンネル!最高でした!


f:id:moto-garage-ys:20190416001603j:plain


やってきましたBOBBYさんです!


こちらも桜が満開でめちゃ綺麗でした!


f:id:moto-garage-ys:20190416001514j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190416001735j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190416001615j:plain


前回はパックマンいただきましたが、わさびがあまりにもパティにあっていて美味し買ったので、今回もわさびをお肉に少し垂らしてめっちゃ肉の旨味が引き立ちます(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)


f:id:moto-garage-ys:20190416001707j:plain


そして、バイク神社の安住神社へ!


f:id:moto-garage-ys:20190416001555j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190416001631j:plain


桜はもう散り始めていましたが、ほんとに桜満載の栃木ツーリングでした!


f:id:moto-garage-ys:20190416001551j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190416001528j:plain


インナーグローブが風に飛ばされて無くなっていたのですが、まさかのエギゾーストパイプに溶けて発見。゚(゚´Д`゚)゚。


f:id:moto-garage-ys:20190416001517j:plain


次に茨城に向かうので、途中に芝桜公園へ


芝桜公園も5分咲といったところでした!


f:id:moto-garage-ys:20190416001715j:plain


茨城に移動して、カフェ遊森歩(ゆーもあ)さんへ!


f:id:moto-garage-ys:20190416001658j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190416001718j:plain


マスターが10年かけて手作りされたカフェですー


f:id:moto-garage-ys:20190416001623j:plain


内装も素晴らしくこだわられていて、いろんなお店の良いところを全て独学で勉強されて、設計、木の切り出しから、建築まで全てやられたとのこと!こだわりが違います!


f:id:moto-garage-ys:20190416001739j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190416001559j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190416001646j:plain


もうリンゴがメニューにあったら、これしかないです(*ˊ˘ˋ*)アップルパイにアイストッピングでコーヒー!


f:id:moto-garage-ys:20190416001732j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190416001521j:plain


最後に土浦のほうにあるNOBHILL MOTOR CAFEさんへ!


f:id:moto-garage-ys:20190416001721j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190416001642j:plain


お腹がいっぱいだったので、テイクアウトで頂きました!またお店でゆっくり食べにきたいです


f:id:moto-garage-ys:20190416001628j:plain


f:id:moto-garage-ys:20190416001639j:plain


最後にさいたまのカフェふくふくさんへ


f:id:moto-garage-ys:20190416001540j:plain


あちゃー閉店芸(T ^ T)仕方あるまい


f:id:moto-garage-ys:20190416001702j:plain


なかなか良く走りました!

Posted at 2021/02/21 12:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | NINJA650R | 日記

プロフィール

「伊香保までドライブしてから帰ってきたら、内部抵抗かなり上がってる💦明日バッテリー届くからなんとかもう1日頑張ってくれ!」
何シテル?   11/16 22:44
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DAISO 圧縮ベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:19:00
ホンダ(純正) ナット,ロアアーム12MM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:11:11
ホンダ(純正) クリップ,アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:11:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation