2019/2/7千葉房総暴走ツーリング

館山に行くために、Google先生のナビを設定していましたが、最初に設定したアクアラインルートは渋滞していて、東京湾迂回で館山自動車道をひたすら走ることに!🏍🌬
でも外環で事故っていて結局1時間近い遅れが発生😭
ここから行きたい場所全部回っていくために、巻いていきます!

まずは、燈籠坂大師 切り通しトンネルで記念撮影!もう撮影スポットになってますよね!ここはどうしてもはずせません!

続いて、小説や映画にも出てくるカフェ岬☕️
本当に岬の断崖すぐそばにお店があります

店内には、映画で撮影された俳優さんの写真などが飾ってあり、良い雰囲気です

カウンターの窓越しに東京湾が見渡せます

カフェオレとクッキーを頂きました。
この日はインフルエンザの病み上がりでいつもの爆食いが出来そうになかったので😭

海沿いを走っていると撮影スポットが多いので迷いますね!青い海をバックにいい写真撮れます!

房総フラワーラインでは菜の花がすごく綺麗に咲いていました!千葉は早いですね!

道の駅南房パラダイスでひと休み

南国の雰囲気を満喫できます

白浜の屏風岩 で砂嵐に巻き込まれて、砂がものすごい勢いでヘルメットに当たります😅

BLUTE's Cafeさんに到着!

中上貴晶さんの特別ブースが設けられています

最近のレースで使用したレーシングスーツも飾ってあって超貴重です


ランチセットをお願いすると、サラダが別プレートに!これだけでも、病み上がりには充分お腹いっぱい

で、これからがメイン!ハンバーグめっちゃ美味しかった!

続いて予報もしていなかったデザートも!
お腹いっぱい😅

でも房総暴走は途中でやめられませんPizzaIndy’sさんへ

お腹いっぱいすぎなので、コーラと持ち帰りのサンドを購入

ハーフ&ハーフを次回はしっかり食べたいです!



千葉房総を暴走して500km超え!

給油中にサイドスタンドエンドが外れるハプニング!

お土産に買ってきたサンド冷えていてもすごく美味しい😄
千葉県❗️栃木に続き、大好きになりそうです!
2019/1/24【motoblog#023】こんにゃくパークへ行こう! 
この日は、風が強く寒くなるというので、当初予定していた千葉フォルニアを諦めて、どっか行くとこないかなと近場で探して、こんにゃくパークに11時ということになりました。
CHAVEさんとだいさんと待ち合わせ場所にしていた道の駅玉村宿に9時に集まって時間の余裕が出来てしまったので、Google先生のナビに従ってトトロ苔アートに行くことにしました。

到着してみると、すでに11時ちょい前😭
そうなんです。Google先生のナビは、経由地までの時間表示しか出来ないので、行き先を2つ以上設定すると、最終目的地の時間はわかりません💦大失敗!

でもせっかく来た苔アート
記念写真だけはしっかり撮らないとね!

行きたかった千葉フォルニアと同じ椰子の木がある🌴😁🎵
気分だけでも千葉フォルニアです!
ここでchieさんと合流!なんと風のなか北関東道を頑張って来られたとのこと!
お疲れ様です!
knightさんには、1時間も待たせてしまいましてごめんなさい🙏

こんにゃくパークでは、バイキング形式でたくさんの種類のこんにゃく料理が20分食べ放題!
平日だと並ばなくても食べられます!

風が強いので、ツーリングで走るのは諦めて、いつものダラダラカフェさんへ☕️🍰
それでも下仁田からのルートは走りやすくて、気持ちが良かった!

県内ツーリングでも、走りやすいコースで楽しめました!

スゥイーツはツーリングに必須です🤣🎶

3時のおやつにナポリタン!安定の旨さですね🤗
次こそは千葉フォルニアに行きたいな🌴
2019/1/23グリーンピットさんとさとやさんへ行こう! 今日は2回目のグリーンピッドさんへ!

knightさんと、WKRC東京スタンプを押してもらうために、どうしても食べたかった焼きカレーをもう一度🍛

閉店のラストウィークということで、平日なのにすごくライダーさんが来られてました!
30分ほど待って店内へ!
今回は、バイクの見えるカウンターで焼きカレーをお願いしました!

すでにロコモコは終了していたということで、最後の焼きカレー美味しくいただきました!
マスターまたどこかで一緒に走りましょうね🏍

カフェ巡りで、埼玉エリアのさとやさんへ!
アンティークガレージということで、店内の装飾や電灯など、マスターがすべて集めたもの!すごいこだわりです

チョコバナナトーストにアイストッピング

ハニートーストにアイストッピング

当然ナイフ入刀して仲良く2種類分けて完食!

道のりがかなり大変でした😭その様子は、モトブログをご覧ください🤣🎶

2019/1/20トトロの苔アート
今日は車の一年点検の予約時間まで余裕があるので、前から行ってみたかった秩父の定峰峠のふもとにあるトトロ苔アート見にショートツーに出かけます!

鬼うどんの駐車場の手前でパシャり!

おー!ラピュタで出てきたロボットがカッコカワイイ!

もちろんトトロと一緒に撮りますよ!

メイちゃんも可愛く描かれています!

ジジとカオナシ

まっくろくろすけ

やっぱりうまいよねー!綺麗に残って欲しいね!
2019/1/11グリーンピットさんへ行こう! 
1月27日に7年間のカフェの営業の終了とされたグリーンピットさん!
一度は行ってみたくて、やっと来ることができました🤗

ガレージカフェという佇まい

店内にマスターが大事に乗られているSR



どうしても食べたかった焼きカレー!
トロッと溶けた卵とチーズのコンビネーション!

寒い日でしたが、身体があったまったので、アイスカフェオレ

この日はSR乗りの方と並んで写真撮らせてもらえました!


せっかく東京へ来たので、WKRCカフェ巡り

アメリカングラフィティーさんへ!
続いて道の駅いちかわへ行く途中にヘルメットのシールドが外れるというハプニング

湿布をいつも常備していたので助かりました😅



今回は300km弱のツーリングでした!
カフェ巡りは楽しいです😁🎵
|
DAISO 圧縮ベルト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/04 08:19:00 |
![]() |
|
ホンダ(純正) ナット,ロアアーム12MM カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/04 08:11:11 |
![]() |
|
ホンダ(純正) クリップ,アッパーアーム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/04 08:11:00 |
![]() |
![]() |
黒いワンコ (ホンダ N-ONE) N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ... |
![]() |
シャスケ (カワサキ Ninja1000SX) バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ... |
![]() |
アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18) ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ... |
![]() |
赤耳わんこ (ホンダ N-ONE) 初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |