• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BATAPYの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2017年2月26日

カムカバー塗装♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
エンジンルームを開けたときに純正とは違う色に塗られたカムカバーはレーシーでカッコイイですよね〜♪
ってことで塗ります!
今回塗るのは派手過ぎず主張のある結晶タイプの塗料でシックで大人なイメージ?で塗ってみます(笑)
用意したのは簡易にちぢみ塗装が可能だというキノクニのVHTリンクルスプレー
2
先ずはワイヤーブラシでこすって脱脂した後にマスキングをして密着剤を吹きました。
3
次に文字部分に色を先入れしました。今回は王道のブラック&ゴールドにするのでゴールドを吹き付け!吹き付けた後、充分に乾燥させ再度マスキング。
4
あとはリンクルスプレーを吹き付けてヒートガンで焼いてみました。
ちぢみ塗装は初めてでしたが難しいですね。。
塗装の吹き付けした厚みで縮んだ時にムラができたりヒートガンの風でダレが出来たり。。
それでもそれなりにパッと見は結晶塗装風の感じになりました。
横着しないでダンボールなどで囲んで直接風を当てないようにしないとこうなりますね。。
※写真はちぢみ途中
5
まあ自分のなのでこれで良しとします。装着はJOYFASTさんとこの化粧ボルトFUJIYAMAを使用。これかなり高級感でますね!(笑)
カムカバー自体はボルト購入とエアコンコンプレッサー修理ついでにJOYFASTさんに装着してもらいました。
オイルキャップもマツダスピードのゴールドでドレスアップ。なかなかレーシーなエンジンルームになったのではないでしょうか♪( ´▽`)
最終的にビジュアル的には憧れの多連スロットルにしたいけどな。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

O2センサ交換

難易度:

オイル漏れ修理・③オイルパン清掃

難易度: ★★★

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

オイル漏れ修理・②オイルパン外し

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月3日 9:27
日々バージョンアップで楽しみがいっぱいですね。
これいいですね !エンジンがしまって見えますね。
私も色塗りたいと思っていたので参考になります。
コメントへの返答
2017年3月3日 9:54
1/1スケールのプラモデルとかラジコンの感覚です(笑)
もっと派手にしてフレアでも描こうかとも思いましたがいい歳なので抑えましたf^_^;
2017年3月3日 13:32
良いっすね!👍僕もY30のカバー塗りたいです😉
コメントへの返答
2017年3月3日 14:23
やりましょう!(笑)
私もY30も塗ろうと思ってます。ただY30の方が主張が少ないし難しいですね。。

プロフィール

「@SELFSERVICE ほんと凄い世界です。VRでやると実車ですねー」
何シテル?   03/10 15:57
BATAPYです。 以前はサーキットメインで走っていましたがもう引退してY30セドリックワゴンにまったり乗ってましたがNA8を買ってサーキット通いを復活し、フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルワイヤー角度修正パーツの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 12:14:32
キャブレターインシュレーター交換前! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 07:28:57
クラッチ戻りバネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 07:07:40

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
グランツーリスモでしか見たことない憧れの車をとうとう買っちゃいました! かなりの曲者で色 ...
フォード エクスプローラースポーツトラック フォード エクスプローラースポーツトラック
アドレナリンのオーナーになりました! 実車を見るのも初めてで、オーナーになれると思っても ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
ピックアップトラック増車! ネンブツダイのような頭でっかちなスタイルが可愛いです さて何 ...
その他 その他 その他 その他
VIVALOフレームベースのピスト ビンテージパーツてんこ盛り(笑)。ホイールも自分で組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation