• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

濱マイクの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2008年3月22日

フロントローター&パッド交換 其の壱♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
さて天気も好く、本日も先週に懲りずDIYに励みました! 笑

今日はフロントローターとパッドの交換です♪

※この作業は走行に支障をもたらすだけでなく、最悪事故などを起こす危険性もある為、作業はくれぐれも自己責任でお願いします!
これを参考にして作業し、何かトラブルがあったとしても当方は一切責任を負いません!
2
まずはジャッキアップから!

必ずリジットラックはかけましょう!!
何かあったときにヤバイのは自分ですからねぇ 汗
3
んで、現状を確認!

んーっ、錆まくりっすね(^-^;
ローターもボロボロ、パッドも減りまくりです 汗
ローターにいたっては爪引っ掛かるどころのレベルじゃないっす( ̄▽ ̄;)
4
さて、まずはパッドを抜くとこからです♪

画像の矢印で指しているピンをポンチを使って抜きます!

上側から抜き取りますが、その時に板バネ(?)が飛び出ないように片手で押さえながらピンを抜きましょう!
5
で、こんな状態になります!

今度は板バネを取って、下側のピンを抜き取ります♪
6
下側のピンを抜き取るとこうなります!

次にパッドを抜き取るんですが、このままだとビクともしないんでウエスなどを被せたプライヤを使ってキャリパーとパッドを挟みピストンを押し戻します!

この時に、ピストンを押し戻す作業によりリザーバータンクのブレーキフルードの液面が上がるので溢れないようにちょっと吸い取りました♪
7
すると、このようにパッドが抜き取れます♪

んで内側も同じ要領でパッドを抜き取ります(・∀・)♪
8
さて、パッドの確認をしますか♪

ぬお~っΣ(・ω・ノ)ノ
左が内側のパッドなんですが、かなりヤベェ状態でしたΣ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?
まさに間一髪(;´艸`)ぁぁぁ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンブレムのラッピング

難易度:

ETACS新品交換

難易度:

イグニッションスイッチ+リレー交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ロールバー取り付け

難易度: ★★

ウイング内側のラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いい加減トップ写真とか現在所有車の写真変更せねば_(:3 」∠)_」
何シテル?   07/06 01:01
細々と再開\\\\?( 'ω' )? //// 高卒フルローンでエボ7GSRを購入し、丸13年総走行距離23マソキロオーバーで廃車、その後は妹から貰ったeKス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FUJITSUBO 特注 センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 11:42:43
三菱自動車(純正) エギゾーストセンターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 11:41:57
フロントハブベアリング交換 & ロータ交換 & タイロッドエンドブーツ交換 @17万キロ 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 00:25:30

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
eKブッ壊れからの中古で購入₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ 無印ランダー改め、濱ランダー ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
妹から引き継ぎ、エボ廃車した時から乗っていたのですが、つい先日走行中にセンターロックナッ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
高卒即フルローンでゲットしました(^^; ローンも終わりようやくいじりはじめましーた! ...
ミニ MINI ミニ MINI
親父の車です(・∀・)♪ なかなか個性のあるいじり方してるかも(*´m`)ムフフ 色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation