• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

2014年度 次期愛車候補

2014年度 次期愛車候補 年末ネタが多く、ブログも毎日更新できています(笑)

今年も今日合わせて後4日です、2014年時点での次期愛車候補を挙げてみます。

2013年時点では、

Y50後期 フーガ 350GT 
Y50後期 フーガ 250GT
Y50前期 フーガ 350GT
この3グレードの後に、

V36後期 スカイライン 250GT
200系 クラウンアスリート 2500
という候補でした。主に、Eセグメントでラグジュアリー的な車に興味がありました。

2014年現在では、


①現行アクセラ 2.2ディーゼル マツダ
→トルク42.8kg、175馬力というスペックは、街乗りから高速まで余裕の走行ができます。
さらに、内外装の質感も高く乗り心地もいいです。
そして現在の愛車スイフトよりも燃料費が安く済むという点もいい所です。
まだまだ登場したばかりなので、中古相場も高いです。
乗り出し150-200万ぐらいになったら購入か・・・。

②WRX S4 2.0DIT スバル
→走行を楽しみたいのであれば、かなりオススメ。
FA20DITエンジンは、300馬力 40.8kgというスペック。
アクセラと同じく低回転トルクが強く、2000回転から最大トルクに達するため加速がすごくよく候補の一台となりました。
ただ残念なのが、WRXシリーズは、人気なのでなかなか中古も高めかも・・・。
そんな中、同じエンジンが載っているレガシイDITをカーセンサーで調べていると、200-250万乗りだしが結構ありました、WRXやレヴォーグのおかげで下がってくれました。2~3年後150万ぐらいに落ちてくれたら購入か・・・。
強烈な加速を堪能したいなら、2.5GTがすでに150万ぐらいでお買い得かも・・・。

③V36スカイライン 250GT 日産
→V37じゃないの?と思うかもしれないけど、私は、こちらのほうが好み。
今までいろいろ乗ったけど、これが一番いいかなと思ってます。
VQ25HR 225馬力 V6FR というスペックは、ステップアップに最適です。
最初借りた時、小さいフーガ的な感じで借りましたが、実際運転してみるとコーナリング、高回転まで回るエンジン、迫力のあるV6サウンド、直進安定性、乗り心地、内外装の質感、どれをとっても高いバランスのとれたいい車だと思いました。
残念といえば、街乗りだとハンドルが重く、足も結構な硬さなのでちょっと大変かも、
加速も350GTや370GTと比べ遅いですが、その分踏める楽しさがあります。
燃費もなかなか良いです。
中古相場 GT150万 TYPESやTYPEPは、200万ぐらい。後50万落ちたら購入か・・・。

④Y51フーガ 250GT TYPE P 日産
→V36と比べ街乗りは、こちらです。タイプPは、高級感と装備が完璧です。
欲しいオプションが、BOSEサウンドシステム 18スピーカーと完璧。
もう一つがクルコンで、渋滞時とか高速は、楽です。
クラウンと比べ走りは、こちらのほうが2-3ランク上だと思った。
高級感は、クラウンのほうが上。
まとめると、走りと高級感、装備を合わせ持つ車です。
タイプPだと現在250万ぐらいです、150-180万ぐらいになれば購入かも・・・。
Y50後期 タイプPも候補です。

⑤次期スイフトスポーツ スズキ
→現行スイスポもいい車。
次期スイスポは、1400ターボエンジンが載るという情報が・・・。
値段は、220万~。こちらは、頑張って新車で購入かな・・・。

と、今年の候補車を挙げてみました。来年になったら総入れ替えという事もあるかも、
全体的に高いバランスを持つ車が候補になってきます。

まだまだいい車は、ありそうです、気になるのがトヨタの3.5 2GRエンジンです。トヨタのハイパワーエンジン車に乗ってみたいです。
さらには、C200や320iとか外車とかも、乗れたらいいなと思います。












ブログ一覧 | 自動車関連 | 趣味
Posted at 2014/12/28 11:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2014年12月28日 15:53
こんにちは!
次期愛車の候補、どれも良いですね~。
大排気量の車を乗りたいですが、維持費がどうしても上がってしまいますよね・・・(汗)

個人的には次期スイスポが気になっています!!
コメントへの返答
2014年12月28日 21:32
こんばんは。

ここに挙げた、5車種いい車ばかりですよ。
2500ccまでなら税金は、45000円程度です、年間維持費は、スイフト×1.5倍ぐらいだと思います。

次期スイスポ気になる1台ですよね。たしか1400ターボ 170馬力 トルク26でしたよね。家のアテンザ2500ccとちょうど同じスペックです。
2014年12月28日 20:16
ダウンサイジングに抗うような大排気量主義(笑)

今のうちしか乗れないかもしれなので
逆にいいのかもしれませんね。
コメントへの返答
2014年12月28日 21:35
こんばんは。
あえての大排気量(笑)
今エコカーブームなので中古だと格安で手に入ります。お買い得です、逆に今のエコカーは、燃費は良くなりましたが車両価格があがったので、それを考慮するとそんなに維持費は、変わらないかと思います。

逆を行くのが成功の近道とか聞いた事がありますね(笑)
2014年12月28日 20:29
こんばんは♪

う~ん、どれもいい車ですが、
ぜひS4に乗って欲しいのは私のワガママです(笑)

次期スイスポ、ターボエンジンでかなり楽しい走りをしそうということで
かなり気になる1台ですね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年12月28日 21:39
こんばんは。

この5車種は、レンタカーや試乗して特に良かった5台なのでいい車です。

S4乗りたいのだが、やっぱ価格が・・・(笑)
なので、V36を5年乗った後が狙い目かもと考えています。

次期スイスポ、1400ターボ、170馬力、トルク26で、2500cc並の動力性能なので楽しみな車です。
2014年12月30日 15:32
皆さんのクルマ選びって、見ていてとても楽しいです♪

次は何にするのかな〜?なんて、自分のことのようにワクワクします!
コメントへの返答
2014年12月31日 0:45
こんばんは。

みん友さんの乗り換え、見ているだけで面白いですよね。

今の所この5車種が気になる候補です。
ドライブ使用なら、中古で割安感が出てきた③が気になります、思い切って370GTとか乗ってみたいとか思ったりします(笑)

ランエボやWRX STIとかも楽しそうですよね、ただ中古でも高いです(笑)

プロフィール

yasu278です。よろしくお願いします。 みんから2014年2月7日より再開いたしました。 V36 スカイライン 250GT タイプV スーパーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOUTUBE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 22:01:05
 
ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 21:59:38
 
yasu278のインスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 15:02:05
 

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
V36 スカイライン 250GT タイプVDBA-V36 駆動方式 FR トランスミッシ ...
スズキ スイフト 黒スイフトXL (スズキ スイフト)
URLは、愛車紹介になります。 H28.02.07 更新 写真 ①千葉県 松戸市 ②山 ...
日産 スカイライン レンタカー (日産 スカイライン)
レンタカー&メイン以外の車のページにします。 20140407 V36スカイライン 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation