• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

直列6気筒エンジン

写真は、ありませんが、先輩がセリカからスープラに乗り換えていたので、お試しに軽く近所を一周試乗させてもらいました。

直列6気筒エンジン、3000ccというスペックです。
たぶん初の直列6気筒エンジン【BMW530も直6?だったけな】でした、エンジン音も低音でいい音がしていました。走行は?というと久しぶりのMTだったのでMT操作に気をとられて余裕がありませんでした笑

今や国内の直列6気筒エンジン搭載車は、ないので貴重な体験でした。
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2014/12/30 12:09:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年12月30日 12:14
こんにちは♪

スープラ、今でも語り継がれるトヨタの名車ですね(^o^)
私も機会があればぜひ一度乗ってみたい車です♪

今では直列6気筒エンジンは本当に珍しくなりましたね・・・
コメントへの返答
2014年12月31日 0:38
こんばんは。

スープラいい車だと思いますよ。
今回乗ったのがNAの3000CCでした。
ターボモデルもあるので、そちらも乗ってみたいと思いました。

直6どころか、国産車からV6が消える日が来るかもしれないですね汗
2014年12月30日 18:55
こんばんは。

私は久しく直6に魅せられています。

今ではほんと少なくなりましたよね。
コメントへの返答
2014年12月31日 0:40
こんばんは。

BMWといえば直6エンジンですよね。
直6いや、V6でいいので所有してみたいと思いました。

国産車じゃもうないですよね・・・。
BMWとかの外車でなくては、直6エンジンを楽しむことができない時代になりました。


プロフィール

yasu278です。よろしくお願いします。 みんから2014年2月7日より再開いたしました。 V36 スカイライン 250GT タイプV スーパーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOUTUBE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 22:01:05
 
ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 21:59:38
 
yasu278のインスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 15:02:05
 

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
V36 スカイライン 250GT タイプVDBA-V36 駆動方式 FR トランスミッシ ...
スズキ スイフト 黒スイフトXL (スズキ スイフト)
URLは、愛車紹介になります。 H28.02.07 更新 写真 ①千葉県 松戸市 ②山 ...
日産 スカイライン レンタカー (日産 スカイライン)
レンタカー&メイン以外の車のページにします。 20140407 V36スカイライン 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation