• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月24日

単焦点と5倍ズームレンズ!

先週のひたち海浜公園での撮影では、
単焦点35mm f1.8
ズーム24-120mm f4
を使用しました。同じ設定で撮影した画像が以下のような写真となった。



こちらが単焦点で撮影!



こちらは5倍ズームレンズで撮影!

共に
WB太陽光 露室+0.3 AモードF10 ISO200

5倍ズームの方が暗めになってしまった。
次回は露室+1.0ぐらいで撮影してみたらどうなるか?
試してみようと思います。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2016/10/24 22:17:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2016年10月24日 23:16
みごとなコキアですね♪
コメントへの返答
2016年10月24日 23:21
こんばんは。

素晴らしかったですよ!

是非見ごろですので、
NISMO34Zでドライブでも!w
2016年10月24日 23:27
どちらのレンズも綺麗に撮れていますね。
個人的には歩くのが面倒で単焦点はしようしないですがw

ところでこの2枚シャッタースピードは同じですか?
コメントへの返答
2016年10月24日 23:39
こんばんは。

ありがとうございます。
単焦点は不便な面もありますよね!

絞り優先オートで撮影したのでシャッタースピードはオートですw
たぶん違うかと思います。
マニュアルで撮れるようにがんばります。
2016年10月25日 5:51
こんにちは~( ・∇・)

確かに下のは暗いですね(^^ゞ
ワタシはいつもシーンセレクトというモードで色々ある撮影シーンを選んで1番キレイに撮れたのを保存していってる感じで撮ってます
なので、自分で色々と手動で弄って撮るのはまだできないんですよね~(^^ゞ

それにしてもスゴイ人( ̄▽ ̄;)
このコキアとやら…
ワタシには赤マリモにしか見えないですねwww
コメントへの返答
2016年10月25日 20:00
こんばんは。

下の5倍ズームレンズの方は暗いですね!
撮影した時には気づきませんでした。
これからは、RAWで撮影して後で修正というパターンもありですね!
風景モードなど最近いい撮影モードがついてますよね・・・。

土曜日は、混雑しますねw
最近平日ばかりだったので前回行った南東北ドライブより疲労感がありましたw

友達にもマリモ?なにこのもじゃもじゃ?って言われましたw
2016年10月25日 15:14
こんにちは。

やはり単焦点の方がくっきり写りますね。

フルサイズで単焦点を使用するとやみつきになるぐらい
綺麗に撮れたりすることがありますよ。

コメントへの返答
2016年10月25日 21:06
こんばんは。

単焦点は、明るく写りますね!

フルサイズのメリットはやはり単焦点ですか!
高感度も明らかにうつりがよくなったので撮影が楽しいです。

プロフィール

yasu278です。よろしくお願いします。 みんから2014年2月7日より再開いたしました。 V36 スカイライン 250GT タイプV スーパーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOUTUBE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 22:01:05
 
ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 21:59:38
 
yasu278のインスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 15:02:05
 

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
V36 スカイライン 250GT タイプVDBA-V36 駆動方式 FR トランスミッシ ...
スズキ スイフト 黒スイフトXL (スズキ スイフト)
URLは、愛車紹介になります。 H28.02.07 更新 写真 ①千葉県 松戸市 ②山 ...
日産 スカイライン レンタカー (日産 スカイライン)
レンタカー&メイン以外の車のページにします。 20140407 V36スカイライン 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation