• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

レクサスIS200t FSPORT

レクサスIS200t FSPORT IS200t FSPORT

みんから風評価 V36比較

エクステリア  90⇒95 Fスポーツはカッコイイ
インテリア   85⇒93 ナビも10.3インチへ
装備      80⇒90 走行&快適装備も完璧
出だし     80⇒85 低回転トルクが太い
加速      90⇒87 良く回るエンジンだが加速感は下回る
コーナリング  95⇒97 ハンドリングが素晴らしい!
直進安定性  90⇒88 安定感が素晴らしい。
燃費      65⇒67 ちょっといいかな
運転の面白さ 95⇒95 ドライバーズカーですね!運転が面白いです。
コスパ     80⇒75 コスパは良くないブランドだし



フロント



リア



インテリア(前席シート)

まとめ
MC前にIS300hを乗りましたがMC後のISは進化していましたね。
内外装の質感もGSに近づき、高剛性で走行性能もかなり高いレベルでした。
値段も結構するだけあってライバルはアウディA4かな?Fスポなら
スカイラインHVSPもライバルかな?
総合してかなり欠点の少ない車だと思いました。

良い点
装備が完璧
内外装の質感の高さ
FR車らしいハンドリング
直進安定性

マイナス点
エンジン音が静かすぎる
ダイレクト感や加速感がもう少し欲しい
ブログ一覧 | トヨタ・レクサス | クルマ
Posted at 2016/11/13 18:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 18:57
こんばんは(^O^)

早速、レクサス車の試乗に行かれたのですね。ありがとうございます。
エンジンはBMWの方がいいと思います。ディーラーの対応は断然レクサス様がいいです(^-^;
コメントへの返答
2016年11月13日 19:09
こんばんは。

文鳥こまろさん納車おめでとうございます!

レクサスさんに呼ばれましたよw
MC後のIS200t非常にいい車になってましたね。
内外装の質感もいう事ないし、剛性も高くFRらしいハンドリングもいいし運転が面白いですね。
エンジンは好みにもよりますが、TRDのマフラーが装着されていましたがそれでも静かでしたw。
レクサス様の対応は気持ち悪いぐらい丁寧ですよねwww
2016年11月13日 21:01
こんばんは\(^_^)/

IS、マイナーチェンジで魚介系の顔からキリッとしたフロントマスクになりましたね。

内装の質感も高いですね‼
後は足踏みパーキングブレーキを何とかして欲しいところです。

トヨタの2リッターターボはまだ試乗したことないので一度乗りたいと思っています。

なかなか敷居が高くてディーラーに行きにくいですが(-_-;)


コメントへの返答
2016年11月14日 2:35
こんばんは。

魚介系顔w
確かに言われてみればそう見えますねw
MC後は何も文句がつけられない程カッコイイです。

インテリアも高質感で居心地がいいですよ!
足踏みPブレーキだけは私も思いました。レクサスさんなんで電動にしてほしかったと・・・。見栄えもいいですしね!

2リッターターボは静かによく回るエンジンで、3リッターNA並の動力性能だと思います。
2リッターターボの出来だけなら、アウディA4のターボが一番よかったです。
ISはFRなんでハンドリングはピカイチに面白いですよ!

最初は行きにくいですよね~。
行けば暖かく迎えてくれますよw
レクサス様の対応は神ですから!w
2016年11月14日 10:18
こんにちは。

IS200t、マイチェンで大きく変わって
走行性能もアップしたようですね。

最近は2リッターターボの車が増えていますが、スバルはパワー寄り、
トヨタやレクサスはダウンサイジングのためと性格が異なるところが
面白いですよね。

足踏みパーキングブレーキだけが残念・・・本当に私もそう思います。
ここだけハンドブレーキか電動ブレーキにすれば質感もアップするのにな、と
思ったりします。
コメントへの返答
2016年11月14日 19:08
こんばんは。

大きく変わりましたね。
剛性やコーナリングがさらにレベルUPしていましたよ。

2.5NA→2リッターターボ時代に以降してきましたね!。まだまだ外国勢が上ですが、国産勢もこれからしっかりと改良していくかと思います。

スバルは1.6も2.0も2~3クラス上ぐらいのスペック数値がありますね!
輸入車にもありますが、国産はスバルのみですね。

足踏みPブレーキには少しびびりましたねw。
トヨタとしては珍しいミス?でしたねw
まあ~別に不便というわけではないですけどね・・・。やはり見栄えには影響がありますね。


プロフィール

yasu278です。よろしくお願いします。 みんから2014年2月7日より再開いたしました。 V36 スカイライン 250GT タイプV スーパーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOUTUBE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 22:01:05
 
ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 21:59:38
 
yasu278のインスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 15:02:05
 

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
V36 スカイライン 250GT タイプVDBA-V36 駆動方式 FR トランスミッシ ...
スズキ スイフト 黒スイフトXL (スズキ スイフト)
URLは、愛車紹介になります。 H28.02.07 更新 写真 ①千葉県 松戸市 ②山 ...
日産 スカイライン レンタカー (日産 スカイライン)
レンタカー&メイン以外の車のページにします。 20140407 V36スカイライン 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation