• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu278のブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

注目のあの車を見てきた・・・。

注目のあの車を見てきた・・・。うわさの新型インプレッサの展示車を見てきました。



エクステリア
旧型の良さを受け継ぎつつ変更!



インテリア
かなり大幅に変更しています。
質感UPしていますね!
8インチナビやシートがいいです!



特にこのあたりもうまくできてますね!

写真よりも実車を見て乗ってみる事をオススメします。
2.0の試乗車は、今月中で1.6は年末だそうです。
このクラスだと、マツダのアクセラが1歩リードしているので
新型インプレッサの出来が楽しみです。


Posted at 2016/10/09 21:43:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車関連 | クルマ
2016年09月28日 イイね!

日産ギャラリーへH28.09.28

日産ギャラリーへH28.09.283か月連続の日産ギャラリーへ
最近よく行っているので行こうか迷いましたが、
仕事のついでに行ってきました。

写真については↓のURLにUPいたしました。
よろしければどうぞ!
Posted at 2016/09/28 22:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関連 | クルマ
2016年08月21日 イイね!

日産ギャラリーへ H28.08.20

日産ギャラリーへ H28.08.20日産ギャラリーへ行ってきました。



R35 GTR



R32 GTR



スカイライン2000GTR(ケンメリ)


ビッグマイナーチェンジのGTRと
懐かしのGTRが展示されてました!

続きは、URLにてUPしました。
Posted at 2016/08/21 14:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関連 | クルマ
2016年07月21日 イイね!

上半期試乗ランキング&今年注目のニューモデル

今年2月にV36スカイラインに乗り換えましたが、
常に次期愛車候補を探しつつ、最新の車の出来をチェックしていこうと思い、
12月26日~7月7日まで計25台(代車2台含む)を試乗しました。
今年も半分を終えて、気になった車を外国車編、国産車編、特別車編を発表します。
外国車編、国産車編は、値段無視の性能重視&内外装デザイン重視、
特別車編は、次期候補ではないが、
かなりオススメできるものを発表。



アウディA4アバンド ABA-8WCVK→URL
駆動方式 FF
トランスミッション 7AT(DCT) 直列4気筒 
排気量 1984CC
最高出力 190ps/6000rpm 
最大トルク 32.6kgf/1450-4200rpm 
車両サイズ 4735mm×1840mm×1435mm
車両重量 1580kg

→今年乗った外国車は、ゴルフTSI、GTI、R、BMW320d、アウディA4でした。
 ゴルフRと迷いましたが(どちらも次期候補)、今回は内外装の質感でアウディA4という事に。
 いまや外国車の定番となっている2リッター直4ターボ、
 低回転トルクがあり良く出来たエンジンです。
 



スカイラインHV タイプ P クールエクスクルーシブ(AT_3.5) DAA-HV37→URL
駆動方式 FR
トランスミッション 7AT V型6気筒 VQ35HR
排気量 3498CC
最高出力 306ps/6800rpm モーター68ps
最大トルク 35.7kgf/5000rpm モーター29.6kgf
車両サイズ 4790mm×1820mm×1440mm
車両重量 1780kg

→国産車勢では、スカイラインHVが一番良かったかな・・・。
 レヴォーグ2.0GTSアイサイトと迷いましたが、
 出だしのトルク感&加速、エンジン音、内装の質感でスカイラインHVに、
 どちらも300馬力超えで法定速度内では持て余しますが、
 両車共に国産上位クラスの性能かと思います。




ゴルフ TSI(DSG_1.4) DBA-AUCPT→URL
駆動方式 FF
トランスミッション 7AT 直列4気筒 CPT
排気量 1394CC
最高出力 140ps/6000rpm
最大トルク 25.5kgf/1500-3500rpm
車両サイズ 4265mm×1800mm×1460mm
車両重量 1320kg

→特別車編は、ゴルフTSIにしました。
 アクセラ1.5ツーリングと迷いましたが、総合的に考えて,
割高感のある外国車の中でもコスパが抜群に良いゴルフTSIにしました。
 アクセラ111psに対しゴルフTSI140ps、重量差等ありますが、
 直進安定性、コーナリング、0-60km、60-100km、
 このあたりがゴルフTSIの方が優位かなと思いゴルフに決定。
 

・今年度後半に入り注目のニューモデル


①マツダ アクセラ
→マイナーチェンジですが、新技術G-ベクタリングコントロールを初搭載、
 さらに2リッターモデルのかわりに1.5リッターのディーゼルモデルが追加。

②スバル レヴォーグSTI SPORT
→価格は上がりましたが、こちらも非常に注目のニューモデル。
 元々質感の高いレヴォーグをさらに内外装の質感をUP、
 走りもドイツ車に乗っているみたいとネットでは好評判です。

③トヨタ マークX 2リッターターボ搭載
→レクサスIS、RX、NX、トヨタクラウンに搭載されているエンジンが
 ついに最軽量のマークXに搭載!
 実は、これが一番楽しみです。

Posted at 2016/07/21 21:45:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車関連 | クルマ
2016年07月05日 イイね!

日産ギャラリー&三菱のショールームへ

日産ギャラリー&三菱のショールームへ先週行った日産ギャラリー&三菱ショールーム



日産ギャラリー



三菱ショールーム

他の写真は、↓URLにてアップしました。
よろしければご覧下さい。

Posted at 2016/07/05 23:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関連 | クルマ

プロフィール

yasu278です。よろしくお願いします。 みんから2014年2月7日より再開いたしました。 V36 スカイライン 250GT タイプV スーパーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOUTUBE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 22:01:05
 
ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 21:59:38
 
yasu278のインスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 15:02:05
 

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
V36 スカイライン 250GT タイプVDBA-V36 駆動方式 FR トランスミッシ ...
スズキ スイフト 黒スイフトXL (スズキ スイフト)
URLは、愛車紹介になります。 H28.02.07 更新 写真 ①千葉県 松戸市 ②山 ...
日産 スカイライン レンタカー (日産 スカイライン)
レンタカー&メイン以外の車のページにします。 20140407 V36スカイライン 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation