• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu278のブログ一覧

2016年01月07日 イイね!

レヴォーグ2.0GTS アイサイト

レヴォーグ2.0GTS アイサイト現愛車との比較

みんから風評価

エクステリア  80⇒85 スポーツワゴン
インテリア   80⇒85 レヴォーグ1.6GTS同様質感がいいです。
装備      80⇒90 最新の装備が充実
出だし     60⇒75 スムーズな出だしです。
加速      70⇒90 踏み込んだ時の加速は、やっぱり素晴らしい。
コーナリング  85⇒90 4WD、ハンドリングは、すばらしい
直進安定性  75⇒85 安定してますね。 
燃費      75⇒60 4WD300馬力で平均10は、走るみたいです。
コスパ     100⇒85 GTーS450万乗り出し。高額ですがライバル車と比べると安い


安心の4WD、
低回転から加速がいい
街乗りでも楽しめる。
ブレーキがよくきく。
300馬力 トルク40超え

2000ターボDITは、今回で3度目(五代目レガシイDIT、WRXS4)。
前回は、Iモード中心でしたが今回は、SやS#モードを中心に走行してみました。
3000-4000回転ぐらいからの加速が気持ちが良いですね。
改良で1500回転ぐらいから最大トルクがでるようになればさらにいいかな・・・。



Posted at 2016/01/07 00:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2015年12月27日 イイね!

インプレッサスポーツ 1.6-S EyeSight

インプレッサスポーツ 1.6-S EyeSightインプレッサスポーツ 1.6-S EyeSight

エクステリア  80⇒70 あまり好みではない
インテリア   80⇒80 
装備      80⇒90 最上級グレードで装備充実
出だし     60⇒65 まあまあ
加速      70⇒70 
コーナリング  85⇒90 4WDでしっかりしてます
直進安定性  70⇒75 
燃費      75⇒70 JC08モード20.6
コスパ     100⇒80 
Posted at 2015/12/27 10:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2015年07月15日 イイね!

スバル レヴォーグ1・6GT

スバル レヴォーグ1・6GTスバル レヴォーグ1・6GTを借りました。


低回転トルク型のターボエンジンは、街乗りやワインデイングとあらゆる場面で楽しめるいい車だなって思いました。次回は、2.0の方も機会があれば乗ってみたいです。

下記のURLにて私なりの試乗記をアップいたしました。
Posted at 2015/07/15 23:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2014年09月21日 イイね!

SUBARU WRXS4

SUBARU WRXS4現愛車との比較

みんから風評価

エクステリア  80⇒90 スポーティ。とにかく走りそうな外装
インテリア   80⇒85 レヴォーグ同様質感がいいです。
装備      80⇒90 最新の装備が充実
出だし     40⇒70  出だしは、まずまず。
加速      70⇒95 低回転から速い。。。
コーナリング  85⇒95 4WD、ハンドリングは、すばらしい
直進安定性  75⇒90 安定してますね。 
燃費      75⇒60 4WD300馬力で平均10は、走るみたいです。
コスパ     100⇒85 GTーS450万乗り出し。ライバル車と比べると格安です。

良い点
安心の4WD、
低回転から加速がいい
街乗りでも楽しめる。
ブレーキがよくきく。
今流行のダウンサイジングターボではない
300馬力 トルク40超え


悪い点
値段が高い
つかまりそう・・・(笑
エンジン音がもうちょい欲しい


まとめ
総合的に言うと、欠点がほとんどなく購入してしまえば維持費もあまりかからなそうです。
前回1.6GT-Sにも試乗しましたが、運転して楽しいのは、やっぱり2.0GTです。2000回転~3000回転あたりでトルクがでてくる感じで、アクセラのDターボに似てる感じですが、その後の加速は、体が前にもっていかれるような加速です。これが、スバルのターボエンジンの良さです、運転していて面白いですよ。
今流行の低回転トルク重視のターボでは、なく馬力も300もある所がいい所です。
今回試乗したグレードは、GT-Sでは、なくて2.0GTです。赤もいいなと思いました。買えませんが(笑)
Posted at 2014/09/21 01:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2014年06月26日 イイね!

SUBARU LEVORG 1.6GT-S

SUBARU LEVORG 1.6GT-Sスバル レヴォーグ 1600ターボ

上記今年注目のレヴォーグ試乗していきました。

現愛車との比較

みんから風評価

エクステリア  80⇒80 両方共よいがレヴォ
インテリア   80⇒80 両方共よいがレヴォ
装備      80⇒90 アイサイト等安全装備が充実
出だし     40⇒70 スイフトほどでは、ないが多少もっさり
加速      70⇒80 さすがはターボエンジン
コーナリング  85⇒90 4WDにハンドリングは、なかなか
燃費      75⇒60 ここは、しょうがない。ハイブリの時代だし・・・

良い点
4WDで全天候ドライブ可
ターボエンジンで2500CC並のスペック
アイサイトなど安全装備の充実
シート、インテリアがレガシイより良かった。
ハンドルが程よく重くて自分には、合っていた。
日本専用仕様で運転しやすい。
雨天でも静かな車内、

悪い点・改善点
乗り出し350万コスパが悪い[250万くらいなら最高]
この値段ならマークX250Gが買えてしまう。
2000ターボから乗り換えだとがっかりするかも。体がもっていかれる感がない。
踏んでもエンジン音が聞こえてこない[静かな車が好きな人には、いいかも]
ハンドリングは、そこまでよくない


まとめ
自分が買うなら50万足して、2000DITターボかな・・・・。300馬力にトルク40は、すごいし同じエンジンが載っているレガシイに乗った時の加速は、すごかったですし。新車では、買えないので200万まで落ちたら次期候補の1つになるかな・・・・。

Posted at 2014/06/26 00:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記

プロフィール

yasu278です。よろしくお願いします。 みんから2014年2月7日より再開いたしました。 V36 スカイライン 250GT タイプV スーパーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOUTUBE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 22:01:05
 
ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 21:59:38
 
yasu278のインスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 15:02:05
 

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
V36 スカイライン 250GT タイプVDBA-V36 駆動方式 FR トランスミッシ ...
スズキ スイフト 黒スイフトXL (スズキ スイフト)
URLは、愛車紹介になります。 H28.02.07 更新 写真 ①千葉県 松戸市 ②山 ...
日産 スカイライン レンタカー (日産 スカイライン)
レンタカー&メイン以外の車のページにします。 20140407 V36スカイライン 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation