• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu278のブログ一覧

2015年12月17日 イイね!

10ベストエンジン2016

・BMW:排気量3.0L 直列6気筒ターボエンジン("BMW 340i")

・ゼネラル・モーターズ:排気量3.6L V型6気筒エンジン("Chevrolet Camaro"/"Cadillac ATS")

・ゼネラル・モーターズ:排気量1.5L 4気筒エンジン/120kW 電気モーター("Chevrolet Volt EREV")

・フォード:排気量5.2L V型8気筒エンジン("Ford Shelby GT350 Mustang")

・現代自動車:排気量2.0L 4気筒エンジン/50kW 電気モーター("Hyundai Sonata PHEV")

・日産:排気量3.5L V型6気筒エンジン("Nissan Maxima")

・FCA:排気量3.0L V型6気筒ターボディーゼルエンジン("Ram 1500 EcoDiesel")

・スバル:排気量2.0L 水平対向4気筒ターボエンジン("Subaru WRX")

・トヨタ:排気量1.8L 4気筒エンジン/53kW 電気モーター("Toyota Prius HEV")

・ボルボ:排気量2.0L 4気筒ターボ/スーパーチャージャーエンジン ("Volvo XC90")


10ベストエンジン2016が発表されました。
日本メーカーから日産、スバル、トヨタと3つのエンジンがランクイン。

スバル 2.0リットル水平対向4気筒ガソリンターボエンジン 2連続受賞

日産 3.5リットルV型6気筒ガソリン自然吸気エンジンは、VQ型V6エンジンとしては15回目

トヨタ 1.8リットル直列4気筒ガソリンエンジン+モーター

スバル日産のお得意のエンジンが評価を得ましたね。


Posted at 2015/12/17 01:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2015年12月14日 イイね!

理想のアテンザのスペック

理想のアテンザのスペック現行のアテンザのスペック

アテンザセダン 20S  DBA-GJEFP
駆動方式 FF
トランスミッション 6速AT 直列4気筒 PE-VPR
排気量 1997CC
最高出力 155ps/6000rpm
最大トルク 20.0kgf/4000rpm
車両サイズ 4860mm×1840mm×1450mm
車両重量 1430kg


理想のアテンザのスペック

アテンザセダン 20S  DBA-GJEFP
駆動方式 FR
トランスミッション 6速AT 直列4気筒 
排気量 1997CCターボ
最高出力 200ps/6000rpm
最大トルク 25.0kgf/1500-4000rpm
車両サイズ 4860mm×1840mm×1450mm
車両重量 1490kg

値段320万~

変更点:低回転トルク、加速力の強化、FRのクイクイまがるハンドリングを追加

このスペックに近い車

トヨタ クラウン2.0ターボ FR200馬力超え
日産 スカイラインターボ FR200馬力超え
スバル レヴォーグ1.6 4WD170馬力
マツダ アテンザ2.2 FF175馬力
Posted at 2015/12/14 21:52:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年12月11日 イイね!

筑波山ドライブ(アテンザ編) H27.12.07

筑波山ドライブ(アテンザ編) H27.12.07紅葉の筑波山ドライブ&試乗ドライブとなりました。
↓のURLにてアップいたしました。
Posted at 2015/12/11 16:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2015年12月08日 イイね!

アテンザセダン 20S

アテンザセダン 20Sアテンザセダン

エクステリア  80⇒95 素晴らしいね。
インテリア   80⇒85 うまく造られています
装備      80⇒85 左右独立エアコン、後席エアコン等充実
出だし     60⇒55 0発進がもたつく
加速      70⇒75 ゆったりして余裕あります。
コーナリング  85⇒90 しっかりしてます
直進安定性  70⇒80 
燃費      75⇒65 2000CCだと標準
コスパ     100⇒80 


試乗記については、↓のURLにまとめました
Posted at 2015/12/08 01:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2015年12月07日 イイね!

2000CCがあるのは、嬉しい

2000CCがあるのは、嬉しい平日半額キャンペーンでマツダアテンザを借りました。
これだけの大型セダンで2000CCからあるのは、嬉しい所です。
ただやっぱりディーゼルか2500かな?と思いました。車重の軽いアクセラには、ベストなエンジンかも。
Posted at 2015/12/07 18:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

yasu278です。よろしくお願いします。 みんから2014年2月7日より再開いたしました。 V36 スカイライン 250GT タイプV スーパーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 7 8910 1112
13 141516 171819
20 2122 23 2425 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

YOUTUBE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 22:01:05
 
ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 21:59:38
 
yasu278のインスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 15:02:05
 

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
V36 スカイライン 250GT タイプVDBA-V36 駆動方式 FR トランスミッシ ...
スズキ スイフト 黒スイフトXL (スズキ スイフト)
URLは、愛車紹介になります。 H28.02.07 更新 写真 ①千葉県 松戸市 ②山 ...
日産 スカイライン レンタカー (日産 スカイライン)
レンタカー&メイン以外の車のページにします。 20140407 V36スカイライン 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation