• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu278のブログ一覧

2018年12月17日 イイね!

エンジンリフレッシュ

エンジンリフレッシュスカイライン号のエンジンリフレッシュをしてきました。


少しでも長く乗るためメンテはしかっりしていかなくてはなりませんね。
スカイライン号も現在走行距離14万kmになろうかというところまできています。
今まで、プラグ交換、ATF交換、パワステオイル交換、ショックアブソーバー交換、ファンベルト交換等やってきました。
今回は、一番重要でもあるエンジン洗浄をしてもらいました。



約2時間程度じっくりとやってもらいました。
パワー、トルク、レスポンスUPいたしました。
エンジンオイル交換、フィルターも交換時期でしたのでやってもらいました。



CKV36純正ホイールへ変更(工賃無料サービスしてもらいました。)
直進安定性&コーナリングの安定性がさらに増しました。
心配だった乗り心地もそれほど悪化しなかったのでよかった。
Posted at 2018/12/17 21:02:20 | コメント(1) | スカイライン | クルマ
2018年12月15日 イイね!

WRX S4 STI SPORT

WRX S4 STI SPORT現愛車との比較

みんから風評価

エクステリア  90⇒92 スポーティ。とにかく走りそうな外装
インテリア   85⇒85 レヴォーグ同様質感がいいです。
装備      80⇒90 最新の装備が充実
出だし     80⇒70  低回転域はトルクが薄い
加速      90⇒95 3000回転より上でターボらしいパワー感が出る。
コーナリング  95⇒95 しまったハンドリングは、すばらしい
直進安定性  90⇒93 安定してますね。 
燃費      65⇒65 4WD300馬力で平均10は、走るみたいです。
コスパ     80⇒80 走りだけを考えればコスパがいい

良い点
安心の4WD、
街乗りでも楽しめる。
ブレーキがよくきく。
今流行のダウンサイジングターボではない
300馬力 トルク40超え


悪い点
値段が高い
CVT
エンジン音が安っぽい


まとめ
総合的に言うと、欠点がほとんどなく購入してしまえば維持費もあまりかからなそうです。
今流行の低回転トルク重視のターボでは、なく馬力も300もある所がいい所です。
Posted at 2018/12/15 13:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2018年12月08日 イイね!

鶏の穴

鶏の穴鶏の穴 東京都池袋店

白鶏ラーメン ¥740

あっさりしていておいしかったです。
Posted at 2018/12/08 21:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | グルメ/料理

プロフィール

yasu278です。よろしくお願いします。 みんから2014年2月7日より再開いたしました。 V36 スカイライン 250GT タイプV スーパーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16 171819202122
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

YOUTUBE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 22:01:05
 
ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 21:59:38
 
yasu278のインスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 15:02:05
 

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
V36 スカイライン 250GT タイプVDBA-V36 駆動方式 FR トランスミッシ ...
スズキ スイフト 黒スイフトXL (スズキ スイフト)
URLは、愛車紹介になります。 H28.02.07 更新 写真 ①千葉県 松戸市 ②山 ...
日産 スカイライン レンタカー (日産 スカイライン)
レンタカー&メイン以外の車のページにします。 20140407 V36スカイライン 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation