• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかっちゃん.の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年2月11日

ショック交換(JB23⇒JB64)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
JB64ショックアブソーバー
キレイ〜ッス

ジャッキアップなし
フロントは作業する方が空くようにハンドルを回して、リアは車体側に手が届かないのでスロープで上げて車下に入れるようにして作業しました

詳しい取替方法は過去の諸先輩方
動画サイトを参考にして下さい
2
フロント上側(14mm)
シャフトの上部をモンキーかなんかで固定してナットを外します
ダブルナットで下側のナットが硬かったです
3
フロント下側(17mm)
4
リア下側(17mm)
5
リア上側(17mm)
車体の下に入って外しました
6
リア上側(17mm)
車体の下に入って外しました
7
困ったのは…
JB23のフロントショックは伸び縮みしないがJB64のフロントショックは伸び縮みするタイプです
JB64ショックを取り付ける時ショックが伸びている状態なのでそのままでは長くて取り付けできません。なのでショックの上側を仮止めしてショックをジャッキで縮めてボルトを入れました。
他にいい方法があるかもしれませんが、自分はこの方法でやりました
8
フロント上部
9
フロント下部
10
リア
23の青丸のゴムがなんかえらいことに
11
リアは抜けてました
JB23の1本は完全に抜けてて
もう1本はなんとか収縮してた
って感じでした

素人整備手帳でした😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ショートスタビリンクを純正に戻した件

難易度:

異音解消

難易度:

リレーロッド、ロッドエンド交換

難易度: ★★

ローダウン&タイヤホイール交換

難易度:

中華製5リンクは付くのか?

難易度:

ラテラルロッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタビ分解、清掃中〜
サビ〜笑」
何シテル?   06/02 10:45
ジブリ大好きです。 「コソコソとww」 「コツコツとww」 「出来ることは自分で」 「出来ないことは他人に」 「自己マン弄り最高ww!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャリアのバーのショート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 11:52:41
NARDI ウッドステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 22:35:46
ハブボルト交換 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 21:28:21

愛車一覧

日産 セレナ ブラック号 (日産 セレナ)
stance系を入れつつ 純正styleも残しつつ これからも転がしますww
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
「Hawaiianジムニー」仕様 ゆる〜い感じで現地で走ってる 街乗りジムニーを意識 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation