• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月13日

色々確認。

キノコデースヽ(*'ω')ノ

昨日は余裕が無かったので、明るくなって色々と見てみました。

alt
ホイールナットは軽量タイプ。
一応ロックナットが付いていました。
赤アルマイトですが微妙に色が落ちてきているので、そのうち交換かな。
ホイールはSSRのGTX01かな?
リム径見るの忘れた(;´∀`)
alt
タイヤは225/40/18
18インチ助かる。
ただホイール大きいだけあって、ブレーキがちょっと貧弱だなぁ。

alt
バックランプはハロゲン。
ウインカーもハロゲン。
この辺りは手持ちでLED化できるかな。
ナンバー球はLEDでした。
標準でLEDだっけ?

alt
ミラーカバーにクリアハゲ。
う~ん・・・
補修せないとダメかな。


室内。
alt
リアフォグは付いていませんでした。残念。

alt
車内灯は速攻LED。
ただうまい具合に真ん中に留まらず、左側の空き地に貼り付けたため、こんな風に。(;´∀`)

alt
ETCはパナソニック。
ナビはカロッツェリア。
ちぐはぐだなぁ・・・
これも交換かな。
とりあえず今は付いているだけありがたいが。
なんかナビのGPSアンテナも適当に取り付けた感があっていつか修正したい。

alt
ルームミラーはお約束の腐食。
alt
ISで使っていた被せるタイプのフレームレスミラーを取り付けました。
フレームレスミラーにフレームレスミラーを被せるとは・・・(;´∀`)

alt
パネルは「Bariita」「Baruta」?リベラルってところの製品らしい。良くは知らん。
alt
これも痛みがひどい。
クリア剥離。
alt
割れ?
そのうちノーマルにしたいが、コレ、結構いい値段するんですよねぇ。
びっくりだ。
外してオークションにでも出すか。
同じように剥離している個体が出品されているが、そこそこの値段が付いているし。

赤ってのも個人的には落ち着かない色なんで替えたいな。


軽く見たけど、やることは見えてきたかな。
まぁのんびりやっていきますか。

[修正]
「Bariita(バリタ)」ではなく「Baruta(バルタ)」のようですね。(;´∀`)
「Barita 86 パネル」と検索したら出てきたものだからてっきり「バリタ」だと・・・(;´∀`)
ブログ一覧 | 車種:BRZ | 日記
Posted at 2020/04/13 08:59:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あ? http://cvw.jp/b/1725838/48580343/
何シテル?   08/03 19:41
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation