• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

ナンデートナラーナンデー?

ヽ(*'ω')ノ 今日のホームセンター。 ナンデー トナラーナンデー?
続きを読む
Posted at 2022/08/29 18:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年08月29日 イイね!

なんでこうなるの?(^_^;)

ヽ(*'ω')ノ 整備手帳にも書きましたが、ダクトを引き直しました。 本当20分から30分くらいで簡単に終わる作業かと思ったら、思いの外手こずって2時間以上かかってしまったという。(^_^;) しかも天気は今日はどうにか持ちそうとか言っていたのになんか降り出しそうだし。 まぁなんとか完 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 17:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年08月28日 イイね!

工事現場

ヽ(*'ω')ノ 「西鉄天神大牟田線の高架切替作業(ライブ中継)」[大野城市役所] 昨夜はなんの縁もゆかりもない福岡県大野城市のライブカメラを見ながら作業していました。 これ、珍しいことに「市」が「私鉄」の「工事現場」をライブ中継しているんですよ。 なんでもココが高架化されれば19箇所もの踏 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 12:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年08月27日 イイね!

覗いてみた。

ヽ(*'ω')ノ ヴァレンティのフォグの光軸部をファイバーカメラで覗いてみました。 まずは正常な方。 白い雄ねじが見えます。 通常この雄ねじはリフレクター側に固定されており、調整ネジを回すことにより雄ねじが上下に稼働しリフレクターの角度を変えます。 で、不調な方はと言うと。 この雄ねじ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/27 07:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年08月26日 イイね!

すいませんすいません。(^_^;)

ヽ(*'ω')ノ Twitterから告知が来たのでなんだと思って確認したら・・・ カクダイさんからイイねをもらってました。(笑) 本来の用途でなくて申し訳ないです。(^_^;) しかし良い感じなのでまた使わせてもらいます。 外したヴァレンティのフォグ。 上を向きすぎているので確認しました ...
続きを読む
Posted at 2022/08/26 20:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年08月25日 イイね!

エアクリまとめ。

ヽ(*'ω')ノ エアクリの温度変化がわかりやすいようまとめてみました。 [ZC断熱] 外気温:41℃ 市街地:50℃~55℃(外気温比:122%~134%) 国道走行:45℃~50℃(外気温比:110%~122%) 高速走行:未走行 信号待ち:50℃(外気温比:122%) [ZDノー ...
続きを読む
Posted at 2022/08/25 18:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年08月25日 イイね!

テスト走行

ヽ(*'ω')ノ ということで。 ダクト追加したのでテスト走行してきました。 外気温30℃ 市街地走行=外気温比133%~150%(40℃~45℃(+10℃~15℃)) 国道走行=外気温比116%~133%(35℃~40℃(+5℃~10℃)) 高速走行=未走行 信号待ち=外気温比166%( ...
続きを読む
Posted at 2022/08/25 16:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年08月24日 イイね!

高効率

ヽ(*'ω')ノ HKSのZC6後期MT用スーパーフィルター購入してきました、(∩´∀`)∩ 新品未使用開封済みで1650円。お安い(∩´∀`)∩ これがなんとZDのエアクリボックスに無加工で使えるんですよね♪ 早速取付け。 ついでに断熱効果を調べるためにテスト走行。 吸気は良い感 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/24 15:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年08月22日 イイね!

猛暑日・・・・どこ・・・・?

ヽ(*'ω')ノ フォルクスワーゲン。 EV推進派の現社長が更迭サれたようですね。 今後のEV戦略はどうなるんでしょうか。 で。 せっかく断熱処理したんですが・・・ どうやらこの先猛暑日というのはないっぽいです。 まぁそれでも断熱したことによる効果はあるとは思いますし、無駄ではないと ...
続きを読む
Posted at 2022/08/22 12:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年08月20日 イイね!

ちくちく

ヽ(*'ω')ノ 午前中にアストロ行ってマンドレル購入してきました。 4mmと5mm しかしね。 間違えた。(笑) 折れたのは3mmだったよ。orz てっきり4mmが折れたのかと思ってた。 まぁ今すぐ買わないとどうしょうもないというわけでも無いので、気が向いたら買ってきますか。(^_^; ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 18:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「業務日報:25年7月3週目 http://cvw.jp/b/1725838/48588776/
何シテル?   08/09 05:16
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
1415 161718 19 20
21 2223 24 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation