◯日曜日
お休み
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯月曜日
出社:4:00
帰社:17:30
拘束:15時間30分
待ち:2時間30分
休憩:0
移動距離:278km
行先:埼玉→都内
荷:イベント什器
姿:ママ
納品時間:30分
作業:バラ降ろし
イベント什器をイベントホールに搬入。
予定の1時間前に到着し待機。
呼び出しがあり接車。
ケツ降ろし。
30分で完了。
当日配があるので高速で移動。
◯当日分積込:1時間
作業:バラ積み
急いで到着するも1時間半待機。
11時出発。
当日行先1:埼玉→埼玉
荷:エアコン
姿:ママ
納品時間:30分
作業:バラ降ろし
住所をナビに入れた所、違う会社だった。
目的の場所はその裏。
パレットに積んでいく。
数が少なかったので30分で完了。
次に向かう。
当日行先2:埼玉→埼玉
荷:エアコン
姿:ママ
納品時間:30分
作業:バラ降ろし
敷地が狭いのでバックで進入。
ケツまで持っていけばお客さんが降ろしてくれるので楽といえば楽。
それでも汗だくになりましたが…
30分で完了。
◯翌日分積込:30分
作業:バラ積み
積地がつくばなので急いで圏央道で移動。
積地到着したらやはり自分待ち…(;´∀`)
急いで接車する。
みんなで積み込みしたのであっという間に終わる。
助かる♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯火曜日
出社:5:30
停泊:18:00
拘束:13時間30分
待ち:1時間
休憩:0
移動距離:512km
行先1:茨城→都内
荷:衣料品
姿:ケース
納品時間:30分
作業:バラ降ろし
降ろしは8:30分から。
1時間ほど待ち。
その間ある程度降ろしておく。
時間になると従業員さんが出てくるので小型台車に乗せて店内に入れる。
行先2:茨城→都内
荷:衣料品
姿:ケース
納品時間:30分
作業:バラ降ろし
9時から納品。
10分前に到着。
準備していたら従業員さんが出てきたので車上で渡していく。
30分で完了。
翌日分は愛知と静岡行きでつくばと厚木での2件積み。
現在地から言ったらつくば→厚木で積むのがベストなのだが、訳アリで厚木→つくばという順で積んでくれと。
…(;´∀`)
◯翌日分積込1:30分
作業:フォーク
パレット4枚分。
到着後すぐに積める。
急いでつくばへ向かう。
◯翌日分積込2:30分
作業:フォーク
木箱を1個。
すぐ積み終わる。
急いで高速へ乗る。
海老名でトイレ休憩、牧之原で停泊。
疲れたのですぐ寝る。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯水曜日
出発:6:30
停泊:17:30
拘束:11時間
待ち:0
休憩:30分
移動距離:525km
牧之原を6:30に出発
豊川で降りる。
行先1:神奈川→愛知
荷:印刷物
姿:パレット
納品時間:30分
作業:フォーク
タイミングよく他に降ろしが居なかったので到着後すぐに降ろせる。
行先2:茨城→静岡
荷:機械部品
姿:木箱
納品時間:30分
作業:フォーク
東名豊川から乗る。
そのまま東名のほうが楽だが、新東名に移ったほうが早い。
金谷で降りて向かう。
到着後すぐ降ろしてもらう。
積み込みが厚木なので藤枝岡部から乗る。
進入路が長すぎる。
鮎沢でトイレ休憩。

食堂メニューが値上げしていた。
悲しいけどしょうがないね。
◯翌日分積込:30分
作業:フォーク
ドラム積み。
この前は1時間程度待ったが今回は到着後すぐ積めた。
本来は一旦帰社して翌日出発だが、会社から直送OKもらったのでそのまま圏央道から東北道に向かう。
圏央道が順調すぎて思いの外早く停泊予定地に到着。
那須高原SAで停泊。

これなんだっけ…?(;´∀`)
会津ソースカツ丼だったかな?
三元豚のカツ丼だったかな?
大盛り頼んだのに普通盛りにしてしまったそうので追いご飯くれました。ヽ(=´▽`=)ノ
美味かったよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯木曜日
出発:8:00
帰社:15:00
拘束:7時間
待ち:0
休憩:0
移動距離:250km
行先:神奈川→福島
荷:化学薬品
姿:ドラム
納品時間:30分
作業:フォーク
到着後すぐ降ろせた。
フォークリフトでドラム缶を掴む「クリッパー」というアタッチメントを使い2本づつ降ろしてもらう。
検品しやすいようラベルを外側に向ける。
これ意外としない人が多いが、ドラム缶を検品する際にラベルの向きを揃えると早く終わるのでやったほうが良いと思う。
翌日分は茨城でいつものイベント什器。
高速使ってもギリ12時を超えそうなので下道で向かう。
R294は信号も少なく快走路なので走っていて気持ちが良い。
ほぼ予定通りに到着。
◯翌日分積込:30分
作業:フォーク
イベント什器積み。
すぐ終わる。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯金曜日
出社:10:30
帰社:21:30
拘束:11時間
待ち:6時間
休憩:0
移動距離:100km
行先:茨城→都内
荷:イベント什器
姿:台車
納品時間:30分
作業:ゲート降ろし
都内イベントホール搬入と搬出を行う。
優先チケットがあるので場内で待てるのが良い。
16:30搬入。
搬出まで待機。
◯翌日分積込:30分
作業:ゲート積み
20:00搬出開始
20:30出発。
22時帰社。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯土曜日
お休み
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
総評:拘束:58時間
移動:1655km
納品:4時間30分
積込:4時間
待ち:9時間30分
休憩:30分
今回は待ちが長かったなぁ
まぁほぼ休憩なんだけど。
Posted at 2025/07/19 22:04:16 | |
トラックバック(0) |
業務日報 | 日記