• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2025年10月07日 イイね!

意外と入らなかった

(^o^)ノ


この前バンパー外した際にふと目に留まったウォッシャータンク。
結構水位が低くなっていました。
そのうち補充するかと放置していたのですが、ようやく買ってきて補充したのですが…


ちょっと補充したら満タンになってしまった…


あれ?
もっと入らない?
1/5も入ってないや。
Z#6のタンク容量は1.4Lなんだけど、あの水位なら1Lくらいは入ると思ったんだけど。

まぁ良いか(^_^;)
ペットボトル容器は場所取るから早めに使い切りたいな。
Posted at 2025/10/07 05:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年10月06日 イイね!

業務日報:25年9月3週目

◯日曜日

 お休み

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯月曜日

 お休み(祝日)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯火曜日

 出社:8:30
 帰社:17:30
 拘束:9時間
 待機:0
 休憩:1時間
 移動距離:136km

 行先1:千葉→千葉(往復)
 荷:部材
 姿:パレット
 納品時間:30分
 積込時間:30分
 作業:フォーク

 自社当日便
 部材を持っていき製品を回収してくる。
 狭いところでバックで進入。
 片側づつ降ろし積む。


 行先2:千葉→千葉(往復)
 荷:部材
 姿:パレット
 納品時間:30分
 積込時間:30分
 作業:フォーク

 自社当日便
 1件目と同じく部材を持っていき製品を回収してくる。
 ここも狭くバックで進入。
 
 
 ◯翌日分積込時間:1時間
 作業:バラ積み

 アパレルケースをバラ積み。
 到着後すぐ積む。
 自分のを積み終わったら他車のを手伝う。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯水曜日
 出社:5:30
 停泊:0:30
 拘束:19時間
 待機:1時間
 休憩:30分
 移動距離:700km

 行先:茨城→都内
 荷:アパレル
 姿:ケース
 納品時間:30分
 作業:バラ降ろし

 店舗納品。
 荷台渡し。

 
 ◯翌日分積込時間:3時間30分
 作業:バラ積み

 茨城で積みなので高速移動。
 早めに着いだが荷物が出てくるのに時間がかかる。
 出発は14時。

 いつもなら常磐道→首都高→東名と行くが、時間が遅くなったので圏央道→中央道経由で向かう。
 境川PAで夕飯。

 名物「風林火山」
 早い話「ニラソバ」です。
 ピリ辛で美味い!
 オススメです!(๑•̀ㅂ•́)و✧

 諏訪湖SAで時間調整。

 土岐jctから東海環状道→名神。

 料金精算される第二名版門真を0時5分に通過。
 無事夜間割適用される。

 そのまま現地へ。
 現地到着0時30分。
 予定通り。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯木曜日
 出発:6:00
 停泊:17:00
 拘束:11時間
 待機:30分
 休憩:1時間
 移動距離:595km

 行先:茨城→大阪
 荷:アパレル
 姿:ケース
 納品時間:1時間
 作業:パレット積み

 現地駐車場出発6時。
 週末納品なので混むかと思ったらいつもと変わらず。
 1台待ちで順番回ってくる。

 いつも通りなので1時間程度で完了。

 
 ◯翌日分積込時間:1時間30分
 作業:バラ積み

 摂津で積み。
 下道で1時間程度で到着する予定だったが、意外と混んでおり2時間かかる。
 到着後すぐ積込開始。

 タイルカーペットなので重い…
 休み休み積み1時間半。

 車体が前方に傾いている。
 前積み過ぎた…
 スペーサーかませばよかった。

 京滋BP巨椋から乗る。
 鈴鹿PAで休憩と昼飯。

 鮎沢PAで停泊。 

 最近定食の質がアレなのでたまには違うのをと「かきたま蕎麦」(だったかな?)

 美味い(๑•̀ㅂ•́)و✧
 だたやはり量が少ないからちょっと物足りないかな?

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯金曜日
 出社:5:00
 帰社:14:30
 拘束:9時間30分
 待機:0
 休憩:2時間30分
 移動距離:211km

 行先:大阪→千葉
 荷:部材
 姿:ケース
 納品時間:30分
 作業:バラ降ろし

 指定時間30分前に連絡必須とのことだったのでTEL。
 指定時間通りに来てくれとのこと。

 指定時間に到着したものの、まだ前車が降ろしているので見えるところで待機。
 前車が出たら進入する。

 降ろし自体は作業員さんが行うので自分は荷台から渡すだけ。
 それでも汗びっしょりになる。

 
 ◯翌日分積込時間:30分
 作業:フォーク

 積込は時間指定有り。
 ちょっと余裕があるので近くのコンビニで休憩。

 時間になり入場。
 いくつか積み場があったので聞くが誰もわからない…

 しょうがないので事務所の場所を聞いて直で聞きに行くが、事務所でもわからないらしい…

 すったもんだの末、ようやく担当者がわかり積む荷物も判明し積み込む。

 それまで20分かかる…
 積込10分…(^_^;)

 帰社する。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯土曜日

 お休み

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
総評:拘束:48時間30分
   移動:1642km
   納品:3時間
   積込:7時間30分
   待機:1時間30分
   休憩:5時間
Posted at 2025/10/06 20:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務日報 | 日記
2025年10月06日 イイね!

イイね♪

もてぎでのGTEテストに“謎のBRZ”が登場。車両名『STI S001』の目的は明かされず[autosport web]

SGTテストに謎のBRZ。
来年は新エンジンになるのかな?

ちょっと楽しみ

てか。
本当このカウルの公道バージョンどこか作ってくれないかな…

初期のスッキリしたのもいいけど、後期の実践で揉まれた結果のカウルも良いんだよ…

それと
ツイッターで86MCのカウル付けている86がいたんだけど詳細わからんのだよなぁ…

あれなんだったんだろう…
ただMCのカウル付けただけではああピッタリなること無いと思うんだけど…

Posted at 2025/10/06 19:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年10月05日 イイね!

体調不良

(^o^)ノ

体調不良です。
今は少しまともになったけど…
いつもなら2時間程度で落ち着くのですが、今回は3日ほど続いています。

多分胃腸炎だと思うけど、細菌性なのかストレスなのか…


ちょうど高血圧の薬が切れたのと、この前の健康診断の結果を見てもらうと病院に行き相談した結果「胃腸炎だろうけど胃カメラ飲む?」と聞かれました。

う~ん…
また今度で(^_^;)


というわけで、健康診断の結果を踏まえ薬を変えてもらいました。
高血圧と痛風対策の薬になりました。

診療費は600円(3割負担)だったけど

薬の金額が半端なかった…(^_^;)
まぁ先生から「高くなるけど良い?」とは聞かれましたがこんなになるとは
保険適用されてなければ約5万円です。

改めて健康って大事だなと思いました。


んで。

フォグの配線の準備工事を行いました。
こっちも徐々に進めていきます。
Posted at 2025/10/05 11:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年10月03日 イイね!

中華フェンダー

(^o^)ノ

アリエクを徘徊していたら


こんな形状のフェンダーを見つけました。

ポルシェ911GT3RS風?
ワイドフェンダーではないよう?
ホイールハウス上に大きくダクトが空いているのが特徴です。
フェンダーガーニッシュ部はノーマルのものを使用するらしく、特に加工されていないようですね。


材質は3種類。
・FRP(約56000円)
・カーボン(約95000円)
・フォージカーボン(約11万円)

国内のエアロメーカーのコピー品だと思ったけど、この形状は見たこと無い。
自分の検索能力が低いだけかもしれないけど…


中華オリジナルなら中々センスあると思います。


911GT3RSならフェンダーライン上の部分も穴が開いているのですが、これは塞がっているよう。
どうせならここもダクトにしてくれればもっと格好良くなるんと思うんですが…

写真を見る限りフィッティングも悪くはなさそう。
もちろん社外かつ中華なので油断ならないと思いますが。(;´∀`)

ちょっと欲しいと思ったけど、色々出費あるからなぁ~
Posted at 2025/10/03 08:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「お届き(∩´∀`)∩ http://cvw.jp/b/1725838/48774577/
何シテル?   11/19 19:19
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5 678
91011 121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

INTEC(の可能性がある)テールランプ追加作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 20:55:58
[スバル BRZ] オプションコネクターのカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 06:33:42
[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation