• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

GR86/BRZ用国産ショートシフター出たよ。

(^o^)ノ


cusco quick shift GR86

ということで

発表から随分経ったのですが(今年のオートサロンでしたっけ?)、ようやくクスコからGR86BRZ用ショートシフターが出ました。

基本的な事や一部加工が必要なのは海外製ショートシフターと同じかな?
Z#6とz#8はダストカバーの形状が違うので別品番になっていますね

リバース用ノブは純正見たくシフトノブの下にあるので、シフトノブは交換できそう。
これは海外製より良いかな。

価格はZ#6/Z#8とも198000円(税抜き)217800円(税込)

海外製に比べ倍くらい高いですが、本体ステンレス製で溶接してあるので剛性は高そう。

実物を見てみたいんですが、今後のイベントに展示されるかな?

ちょっと興味のあるパーツです。
Posted at 2025/08/25 20:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年08月23日 イイね!

ん~??

(^o^)ノ

今週は5日行程で四国~九州~関東でした。

四国行の荷物は楽だったのですが、四国~九州のがちょっと大変だった。

なんせ積地が高知の山奥。
同じ四国内だから2時間くらいでいけるかなと思ったら4時間位かかりました。

しかも積地までは一応国道が通っているんですが最後の10kmくらいの区間が

こんな感じ。(笑)

離合場所は多くあるのですが、それでもはちあわせること多数。

もうね、脳汁出まくり。
これだから4tは楽しいねぇ。

んで、木曜日にこっちに戻ってきて金曜日は午前で完了。(∩´∀`)∩ワーイ

でも、疲れていたんで帰宅後に軽くコークハイ飲んで寝る。(笑)
久しぶりに飲んだせいか、それほどの量でもないのに二日酔い…(^_^;)

疲れてているときに飲んではだめですね。(笑)

んで。
今朝はやり残していたことを処理。

バックランプ用配線の作成。
整備手帳に追記しておきました。


H11用コネクタ購入。

プロジェクターフォグのテストをしました。

なかなかいい具合。
上方への拡散が無いですね。
これなら対向は眩しくないかな?

まぁ問題はBRZに付くかどうかなんですが。(^_^;)
ぼちぼちやっていきますかね。
Posted at 2025/08/23 08:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年08月14日 イイね!

あひゃ

(^o^)ノ

今日のお仕事キャンセルになりました。(^o^)


ということでまた壊れたアストロのライトを修理。(笑)

完了。
配線が切れていました。
0.2sqで配線し直しましたがちょっと太い…
最初無理やり詰め込んだらまた切れた。(笑)
付け直してもとに戻ったんだけど、もう畳まんでもいいかな(笑)

というか畳むのが怖いわ。


昨日アリエクで届いたもの。
フォグランプです。
珍しいプロジェクター式。
しかもハイ/ロー切り替え式です。

BRZにつけようと思いますが色々と問題が…

全長が15mm長い。
まぁこのあたりはアルミカラーで調整出来るけど…


重量がなぁ…(;´∀`)
プラレンズの約2倍。
ステーはプラだけど本体はメタルだから重い重い。

さてどうするかな。
今のところハイローは使う予定は無しです。

色々課題が溜まってきたぞ(笑)
Posted at 2025/08/14 18:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年08月14日 イイね!

アリエク諸々

(^o^)ノ

今日からお仕事です。
世間では今がお盆休み?
道混みそうだなぁ…


アリエクでお買い物。

今回は前回の反省を踏まえ住所に「宅配ボックス内」と追加。

そしたらちゃんと宅配ボックスに入れてくれました。
コレはイイね♪


カーボンテールランプ手に入れた際ついでにアクセルペダルも購入していました。

1Gのセキュリティボルト無しだから超初期型かな?


そいや86/BRZって発売直前にアクセルペダル形状かわっているんだよね。

プロトタイプのペダルが解体屋で見つかったって話を聞いたことあるけど、アレどうなったのかなぁ…
この形状だったらまた印象変わっていたんだろうね。


外したサクションパイプの内部。
吹き返しもなくきれいな状態でした。
Posted at 2025/08/14 04:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年08月12日 イイね!

揃った

(^o^)ノ


テールランプの配線の部品が揃った(∩´∀`)∩ワーイ

ということでぼちぼち組み立てたいと思います。
まぁ本体があの状況ですから急ぎませんが。


今日の一献
岩下の新生姜が売っていたので、コレをツマミにジンビームアップルのハイボールで一献。

美味い!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
Posted at 2025/08/12 22:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「戻ってきた http://cvw.jp/b/1725838/48713578/
何シテル?   10/15 21:27
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
5 6 7 891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル BRZ] オプションコネクターのカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 06:33:42
[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation