• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

だめでした。

キノコデースヽ(*'ω')ノ


この前ブレーキ球購入した時に、ついでにT10も購入していたのです。
ヴィッツのポジションをコレにしようと、取り付けたところ・・・

あれ?点かない?

あれあれぇと思っていたら、交換前の逆側も点いていない。

やっちまいました。
ヒューズ飛ばしました。(;´∀`)

LED外してみたら、回ってはいけないところが回る。(笑)
あー、配線が切れていて中でショートしたっぽい。

幸いにも予備のヒューズがあったので取り替えようと思ったのですが、室内のヒューズボックスの位置がわからん。(;・∀・)

なんやかんやで調べてみたら、グローブボックスの下にあるらしい。
普通室内のヒューズボックスは運転席の足元あたりじゃないのかい?

結構アクロバチックな格好で交換しました。

ヒューズを外してみたら案の定。(;゚∀゚)

結局LEDは交換せずに元に戻しました。
30分位無駄になった~

まぁこういうこともあるよね。(;・∀・)
電装系をいじるときには、きちんとバッテリーを外しましょうってことで。
良い教訓になりました。
Posted at 2014/08/16 20:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車種:ヴィッツ | 日記
2014年08月13日 イイね!

洗車~

キノコデースヽ(*'ω')ノ

今日からお盆休みです。
本来なら今日もお仕事だったのですが、昨日頑張ったのでお休みをいただけました。(;´∀`)

んで。

ヴィッツの洗車をしていました。
今日は気温も低く薄曇りで洗車日和でした。


ボディも汚かったのですが、エンジンルームもひどい。(笑)

ということで。

エンジンルームもしっかりと洗いました。

といっても。

手の届かないところはそのままなんですがね。
まぁ表面だけでも綺麗になれば、なんとなく全体が綺麗に見えるということで良しとしますか。(笑)

洗車後のお楽しみ。

杉田酒造の「五千石」と菓匠三全の「あおざしふうきようかん」
お酒は辛口、羊羹は甘々。

ん~幸せ♪
Posted at 2014/08/13 17:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車種:ヴィッツ | 日記
2014年04月12日 イイね!

リコール

キノコです。ヽ(*'ω')ノ

トヨタから案内が届きました。


この前発表されたシートレールに関するリコールです。

内容はこんな感じ。
一律に交換ではなく、シートレールの製造番号により交換するかどうか判別するようですね。


内容にもあるように発表直後は混みそうなので、隙を見て交換に行ってきます。
Posted at 2014/04/12 08:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車種:ヴィッツ | 日記
2014年02月01日 イイね!

ヴィッツのオイル交換を実施

キノコです。ヽ(*'ω')ノ

珍しい所へ仕事がありました。
住所を調べてみたら、とあるお寺さん。
伝票に記載されている名前と違いましたので、電話をかけて確認。

「お忙しいところ申し訳ありません。私○○という運送会社です。明日配達でお伺いするのですが配達先の住所が☓☓の△△というお寺さんなのですが間違いないでしょうか?」
と聞いた所、
「その住所であっています。同じ敷地内にあるのでそちらに持ってきてください」
との事でした。
私「了解しました。それでは何時頃お持ちすればよいでしょうか?」
お客様「ん~ちょっと待ってください・・・」

と誰かに確認取る様子。
保留にしていなかったので、あちら側の声がまる聞こえでした。
遠くからこんな声が聞こえてきました・・・

お客様「明日葬式あったけ?

………(;^ω^) <確かにお寺さんだけど…


お客様「あ。ない?    おまたせしました、明日○時頃に持ってきてください。」
私「では、○時頃お伺いさせていただきます。ありがとうございました。」

せめてもうちょっとオブラートに包んでいただけると助かります。(;^ω^)

それはともかく。

ヴィッツがオイル交換の時期を迎えました。

前回のオイル交換は2012年9月。
5000km、約1年5ヶ月での交換です。


今回もスーパーオートバックスにて交換。
最近ディーラーから案内が来なくなりました。(;^ω^)

使用オイルはラパンと同じカストロールの「EDGE 5w-30」

これでしばらく大丈夫そうです。(∩´∀`)∩ワーイ
Posted at 2014/02/01 22:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車種:ヴィッツ | 日記
2013年08月23日 イイね!

リジ

キノコです。ヽ(*'ω')ノ


アップガレージにヴィッツ用のリジットカラーが有りました。
この前行った時に気が付かなかったよ。(;^ω^)

値段が値段なのでちょいと迷ったのですが、結構評判の良いみたいだし、未使用品で約5割引きということだったので、特攻してみました。(笑)


RS用だけど、同じ90だから付くよね?(;^ω^)
まぁ付かなかったら付かなかった時考えるか。(笑)

取付はもうちょっと涼しくなってからにしようかね。
Posted at 2013/08/23 01:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車種:ヴィッツ | 日記

プロフィール

「小ネタまとめました。 http://cvw.jp/b/1725838/48626263/
何シテル?   08/30 00:36
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
10 11 1213 14 1516
171819202122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation