• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

昨日の雪は

キノコデースヽ(*'ω')ノ

昨日の配達は沼津行でした。

昨日といえば、雪予報。
いつもなら国一の箱根経由で行くのですが、積雪凍結が怖いのでR246で行くことに決めました。
ただ一つ御殿場の辺りがやばいかなぁと思い、念のため荷物を後輪側に積み、雪装備を持って行くことにしました。

んで。

案の定、山北過ぎた辺りから雪がひどくなってきました。
んで、懸念の御殿場。
道の駅を過ぎた辺りから、渋滞し始め・・・

スタックしたトレーラーや大型トラックもちらほらと・・・
丁度あの辺りは上り坂になっており、信号とかで停まってしまうとスタックしてしまう・・・
自分もちょっとやばかったです。(;´∀`)

という訳で。

今季初のチェーン巻き。
御殿場さえすぎれば大丈夫だと思ったのですが、スタックするのもイヤなので念のため巻きました。
30分位で作業完了。

その後はR138の立体を越えて御殿場市内を通り抜けると、路面の雪はなくなってきました。

ということで、その先のコンビニでチェーン外し。(許可を得てます)
10kmほどでしたがチェーンを巻いたおかげで、スタックすることもなく。

程なくして納品先に到着。
ちょいと予定時間より遅れましたが、無事納品できました。

帰りもR246使いましたが、さすがに除雪されていました。


んで。
天候が悪かったので、出発時からヘッドライト点灯。
連続5時間くらいつけっぱなしにしましたが、バルブが不具合を起こすことも無く点灯していました。

LEDは温度が低くヘッドライトについた雪が溶けないのではないかと思いましたが、これについても問題なかったです。

それにしても疲れた。(;´∀`)
帰宅したら、背中やら腕やらが筋肉痛でダメでした。(笑)
Posted at 2015/01/31 18:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「ちょろっと http://cvw.jp/b/1725838/48592142/
何シテル?   08/10 20:15
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
456789 10
11 1213141516 17
1819 2021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation