キノコデースヽ(*'ω')ノ
昨日は余裕が無かったので、明るくなって色々と見てみました。

ホイールナットは軽量タイプ。
一応ロックナットが付いていました。
赤アルマイトですが微妙に色が落ちてきているので、そのうち交換かな。
ホイールはSSRのGTX01かな?
リム径見るの忘れた(;´∀`)

タイヤは225/40/18
18インチ助かる。
ただホイール大きいだけあって、ブレーキがちょっと貧弱だなぁ。

バックランプはハロゲン。
ウインカーもハロゲン。
この辺りは手持ちでLED化できるかな。
ナンバー球はLEDでした。
標準でLEDだっけ?

ミラーカバーにクリアハゲ。
う~ん・・・
補修せないとダメかな。
室内。

リアフォグは付いていませんでした。残念。

車内灯は速攻LED。
ただうまい具合に真ん中に留まらず、左側の空き地に貼り付けたため、こんな風に。(;´∀`)

ETCはパナソニック。
ナビはカロッツェリア。
ちぐはぐだなぁ・・・
これも交換かな。
とりあえず今は付いているだけありがたいが。
なんかナビのGPSアンテナも適当に取り付けた感があっていつか修正したい。

ルームミラーはお約束の腐食。

ISで使っていた被せるタイプのフレームレスミラーを取り付けました。
フレームレスミラーにフレームレスミラーを被せるとは・・・(;´∀`)

パネルは「
Bariita」「Baruta」?リベラルってところの製品らしい。良くは知らん。

これも痛みがひどい。
クリア剥離。

割れ?
そのうちノーマルにしたいが、コレ、結構いい値段するんですよねぇ。
びっくりだ。
外してオークションにでも出すか。
同じように剥離している個体が出品されているが、そこそこの値段が付いているし。
赤ってのも個人的には落ち着かない色なんで替えたいな。
軽く見たけど、やることは見えてきたかな。
まぁのんびりやっていきますか。
[修正]
「Bariita(バリタ)」ではなく「Baruta(バルタ)」のようですね。(;´∀`)
「Barita 86 パネル」と検索したら出てきたものだからてっきり「バリタ」だと・・・(;´∀`)
Posted at 2020/04/13 08:59:31 | |
トラックバック(0) |
車種:BRZ | 日記