• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2020年04月14日 イイね!

きになるで

キノコデースヽ(*'ω')ノ

alt
室内から見たBRZのハイマウントストップランプ。

これが後続車っぽく見えて、ビクッ!とすること数回。

う~ん・・・どうにかならなかなぁと思ったら、ハイマウントの移設キットなんてあるんですね。
ちょっと今すぐには手は出せませんが・・・(;´∀`)

しばらくはビクッとする日々が続くのか・・・(;´∀`)



楽ナビの品番が未だにわからん。(;´∀`)
スイッチの形状から「RW910」か「RW710」かなんだろうけど。
alt
楽ナビの「RW910」と「RW710」の違いって、電源ケーブルが付いてるか否かだけ?
機能はほぼ同じぽいけど、いまいちわからん。
判らんことだらけだ。




それにしてもカロッツェリア。
せっかくナビがカロッツェリアだからETCも統一したいと思ったんだけど、ETC2.0のTSPSにもワイドVICSにも対応していないって・・・・(修正:ワイドVICSには対応していました。)

VICSの実証実験にも参加していないようだし。
実証実験終わったらプロープ情報提供するんかなぁ。

その辺りはパナのナビが使い勝手良かったからな。
VICSの表示量も多いし。



う~ん・・・
積極的にカロッツェリアを選ぶ理由が少なくなってきたなぁ。
Posted at 2020/04/14 20:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車種:BRZ | 日記
2020年04月14日 イイね!

あおいそら

キノコデースヽ(*'ω')ノ

今日は昨日と替わっていい天気。

ということで。

BRZ給油&洗車。


とりあえずワックスをかけてみたら、ちょっと至るところに取れていない水垢が。
あとでコンパウンドかけておくか。


下回り確認。
特に特別なパーツは付いていなさそう。

マフラーはフジツボの「AUTHORIZE RM+c
ちょっとカーボン傷んでいます。
良い音するんだけど、ISと違って腹に響く音だから、駐車場じゃアイドリング憚れるんですよ。
インナーサイレンサー付けられないかなぁ・・・


拭いていて思ったけど、三角窓の部分ってすぐ割れそう・・・(;´∀`)

洗車後はメロンへ

ミノス読んでいたらお肉食いたくなってきた。(;´∀`)


快楽天ビースト。
センシティブです。

今月火鳥氏載っていないと思ったら。

5月に単行本出るらしい。
その作業でか?
楽しみです。
Posted at 2020/04/14 17:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「業務日報:25年9月2週目 http://cvw.jp/b/1725838/48690091/
何シテル?   10/02 20:26
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 23 4
5 678 91011
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

[スバル BRZ] オプションコネクターのカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 06:33:42
[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation