• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2022年02月01日 イイね!

「ゾーン30プラス」知っています?

ヽ(*'ω')ノ

すいません。
私は知らなかったです。
今日のヤフーニュースの配信で知りました。
いつの間にそんな規格できたんですか?


[警視庁HPより]
従来の「ゾーン30」は制限速度30km/hなだけで、「ゾーン30プラス」は制限速度+物理的速度低下対策って認識で良いんですかね?

なんにせよ、学校や人通りの多いところでは速度を落としつつ、人身事故の起きないよう十分に注意して走行することにします。
Posted at 2022/02/01 23:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年02月01日 イイね!

うよきょくせつ

ヽ(*'ω')ノ


加工純正アンダーパネル。

最初は普通にレイルさんのを購入しようと思っていたんですよ。
水温油温下がると話題でしたんで。

だけど、それだと面白くないなぁって思いはじめまして。(^_^;)
レイルさんの製品が悪いってわけではないですよ?。
純正を加工してみたら満足度も高いかなぁ思ってしまったんです。

ということで、ちょうど中古のパネルが出ていたので入手し、どういう風に加工しようかなと色々と悩んでいたんです。


最初はレイルさんのように切れ込みを入れて、金属板ベンダーで曲げて排出口を作ろうと思ったのですが、剛性確保の凸凹が多く曲げ加工するのに意外と苦労しそう。
金属板ベンダーも買わねばならん。

ということで次案として

空調用ガラリというものを使おうかなと。
しかしこれが意外と場所を取る。(^_^;)

そのため片側1個しか設置できん。
その割には開口部が狭いかなぁと言う感じで断念。

んで。

以前購入していてこのダクトが登場します。
ただこのままだと長過ぎてはみ出てしまう。

どうしたものかなぁと悩んでいたんですが、丁度気温も下がってきたことだし来年(今年)の夏までに間に合えば良いやとしばらく放置。(笑)

んで、この前久しぶりにイジっていたら、ダクトを1個切り落せばなんとかなりそうなことを発見。
それと新型BRZ/GR86のYouTubeとかを見ていたら、オイルパン口が蓋されているのを確認。
ほうほう、空力のためかね?
レイルさんのは左側に吸気口が開いとる。

それじゃついでにそこいらも真似するかと。



ということで、ネタもやる気も溜まってきたので加工開始したら、完成に1週間もかかってしまった。(^_^;)

まぁ無事完成しましたから良しとしますか。
あとはレビューでも触れましたが、熱害で破損しないことを祈ります。(^_^;)
Posted at 2022/02/01 19:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年02月01日 イイね!

ナンバー位置変更

ナンバー位置変更ヽ(*'ω')ノ


ダイレクトインテーク外したんで、ナンバー位置下げてみました。
網グリルがマルミーエ。(*ノ∀ノ)

ナンバーベースも取り付けようとしたら、ボルトの長さが足りなくて付けられなかった。(´・_・`)
あとで長めのボルト買ってこないとな。

Posted at 2022/02/01 17:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「なんとか http://cvw.jp/b/1725838/48586867/
何シテル?   08/07 21:20
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12 3 4 5
678 9 10 11 12
13141516 17 18 19
20 21 222324 2526
27 28     

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation