• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2022年02月21日 イイね!

おすすめスポットの登録ってマイナー?

ヽ(*'ω')ノ


思い出したかのようにおすすめスポットを投稿します。
しばらく投稿していなかったので、すっかり忘れていました。
ぼちぼち投稿してみようと思います。


これってタイムラインに流れないのかな?
ブログや整備手帳、パーツレビューなんかも重要だと思いますが、これも結構面白いと思うんですよ。

見ているだけで旅行気分を味わえますし、自分が良く行くところが登録してあれば他人様がどのように思っているかも伺い知れる投稿ですからね。


みんカラさんどうでしょうね?
おすすめスポットもっと宣伝してみては?
こんな時期だからこそ、各地の情報を見て疑似旅行気分を味わいたいんですよ。

みなさんも良き場所があれば登録してみてはどうでしょう?
Posted at 2022/02/21 20:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年02月21日 イイね!

まさかあんなところで捲られようとは・・・(^_^;)それとネジ買ってきた。

ヽ(*'ω')ノ

今日とあるショッピングモール行ってきたんですよ。
そのショッピングモールの駐車場は平面駐車場と立体駐車場があり、私は立体駐車場に停めるために平面駐車場を走行していました。

こういったところの駐車場って車の影から急に人が飛び出してきたりするではないですか?
ですので安全を期すため慎重に走行していところ・・・・

駐車場内で後ろから捲られかけました。(^_^;)

駐車場内の横断歩道のところで一時停止しようとしたら、後ろから来た車が左から自車のことを追い抜かそうと!

びっくりしましたよ!
左側には駐輪場のスペースが合ったんですけど、どう考えたってそんなところで抜けないし、抜いていっても意味が無いとおもうんですが・・・

その後立体に入るために坂登っていたらもうベタ付けですよ。(笑)

どんな奴が運転しているかと思ってバックミラー見たら若い人でした。
まぁ性別言うとアレなんであえて言いませんが・・・・

なんなんでしょうね?
そんなに急ぐほどのことでも合ったのでしょうか?
なにか限定品でも販売していたのでしょうか?

あぁ怖い怖い。
文章にすると要領得ないと思いますが、まぁ駐車場内で危ない運転はやめましょうってことで。(;´∀`)


で。
本題はそれじゃないんです。

昨日取り付けたフォグステーなんですけど、ボルトの頭を避けるためにカラーを挟まざるを得なく、後ろ側にオフセットしてしまってバンパーと隙間ができてしまったんです。
それを解消するために超低頭のボルトを購入してきました。
これだとボルト頭高が2.5mmなんで約半分に抑えることが出来、カラーを挟まなくとも良くなりそうです。


すぐにでも作業したいのですが、今日は風も強くとても寒いのでまた今度ですね。(;´∀`)
Posted at 2022/02/21 17:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「あ? http://cvw.jp/b/1725838/48580343/
何シテル?   08/03 19:41
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12 3 4 5
678 9 10 11 12
13141516 17 18 19
20 21 222324 2526
27 28     

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation