• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2022年11月14日 イイね!

レジンとプラリペア使って作ってみた。

ヽ(*'ω')ノ


地震びっくりしました。
最初は「カタカタカタカタカタ・・・・」と微振動が来たんで、「ん?地震かな?」と思ったら急に揺れが来ました。

震源は三重県沖で深さ350km。
震源と有感場所がぜんぜん違うという超深度震源のお手本のような地震ですね。

皆様大丈夫だったでしょうか?

で。

BRZのキーホールカバー。
昨日のブログで型取って作るのは面倒くさいと言っていたんですが、思うところがありまして。


型を取って。

UVレジンでコピーして。

プラリペアで作成。

まぁまだ初号なのでガタガタですし、車体にも合わせていませんが。(;´∀`)
問題点もいっぱい。
ベース型もレジン型も壊れてしまったので、予備が作れなくなった・・・・ヽ(゚∀゚)ノ<ウヒョ

まぁ量産するわけではないですし、また型取ってくれば良いわけですから、それほどの問題とはいえませんが。せっかく作った型からキレイに抜けなかったのはショックですね・・・・(^o^;)



それにしても。

今回ダイソーのUVレジン使ったのですがこれがすごい良いです。
ダイソーですけど300円商品です。
しっかり固まるし透明度も高し。(透明度はあまり関係ないですが)
硬化後のベトつきもほぼなし。
難点はハードタイプなので、非常に硬くなってしまう・・・

レジン型にプラリペア流し込んでベースを作ったのですが、剥がす際に割れてしまった・・・
ソフトレジンならもっと楽に剥がせるんだろうけど・・・・
まぁちょっと盛りが少なかったところが割れたから、そこを補強しておけば良かったんですがね。

まぁこれも自分の知識向上だと思って作業していきたいと思います。
Posted at 2022/11/14 19:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年11月14日 イイね!

ためしてみる

ヽ(*'ω')ノ


プラリペア粉が無くなったので購入してきました。
色は白と青。
青はそれほど使わないと思うけどあれば便利かなと。


千葉ニュータウンのジョイフル本田に買い物行ったのですが。

千葉ニュータウンも倉庫だらけになってきたなぁ。
こんなに倉庫ばかりで大丈夫のかと思ってしまいます。
Posted at 2022/11/14 14:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「山本さんはいいぞ… http://cvw.jp/b/1725838/48700895/
何シテル?   10/08 22:13
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  123 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
2021 2223 24 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

[スバル BRZ] オプションコネクターのカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 06:33:42
[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation