2023年01月01日
ヽ(*'ω')ノ
「ZN6 86 に ZN8 GR86純正エキマニを取り付けるとどうなるのか!?検証 VOICEVOX:ずんだもん VOICEVOX:四国めたん」
[OK Racing]
以前から「ZD8の純正エキマニがZC6に流用出来るのか?」と思っていたんですが、実践していたショップがありました。
無加工で取り付けられるようです。ナルホド
マニの入り口は同径ですが、メインは10Φ太くなっているんですな。
形状も最適化されていて効率良さそう。
純正マニだけで20馬力、そこからセッティングを詰めれば30馬力上がるんであれば上々なんでないでしょうか?
んで。
純正マニが流用できるってことは社外マニも流用出来るのでは?と思ってしまいます。
ZD8の社外マニ(HKS)はフラッシュエディター無しでも取り付けられるようですから、流用のハードルは下がりましたから、ZD8社外マニ+セッティングでどれだけパワー出るか試して欲しいものです。
旧型前期は後期エキマニ流用が定番ですが、これからは社外マニ一択だった後期も選択幅が出てきましたね。
無加工で行けるならコレも流行りそうですよね。
今はちょっとアレだけどそのうち試してみたいチューニングです。
流用チューンは楽しいねぇ♪
そいや。
流用と言えば。
FA24のスワップの動画もありました。
左ハンドルぽいけど中国?
インマニとエアクリはFA20用を使って、本体のみFA24なのかな?
詳しい情報が見つからないです。(;´∀`)
これもそのうち定番になるんですかね?
Posted at 2023/01/01 20:22:07 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2023年01月01日

ヽ(*'ω')ノ
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年はより良い年になるよう願っています。
まぁなにより仕事しないとな。(笑)

初日の入り。
昨日と違って雲のなく富士山との共演が見られました。
良いことありそう♪(^O^)
Posted at 2023/01/01 17:57:46 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記