v(^o^)v
今週もスタートは名古屋行。
これ。
パターンになってないか?(;´∀`)
まぁそれはともかく。
今週は問題もなく行けるかなと思ったら間違えでした。(笑)
大黒までは渋滞もなく調子良かったんですよ?
んで。
大黒超えたら
「秦野中井〜大井松田間事故により通行止め」
わーお。
もっと早くだしてよ!
そしたら最初から中央道経由にしたのに!
それにプラスして先程まで表示されていなかった「横浜町田まで45分」の表示。
まぁ?
この前に比べたら全然マシですけど?(泣)
とりあえず港北PAでトイレ休憩も兼ねて情報収集。
今回の通行止めの場合、手段は4つほどあります。
1.圏央道から中央道へ
2.新東名新秦野〜R246〜大井松田乗り継ぎ(新秦野出口で2km渋滞)
3.東名秦野中井〜R246〜大井松田乗り継ぎ(秦野中井出口で4km渋滞)
4.小田厚〜箱根新道〜東名新沼津(渋滞情報なし。)
一見4が一番速そうかとおもいましたが、グーグルマップで確認したらなんか真っ赤。
Twitterで調べてみたらどこかで事故やっているよう。
東名通行止めから逃げたのに結局渋滞にハマった人たちの恨み節で溢れていました。
行く前に調べておかないから。(笑)
中央道は停泊場所がイマイチわからないのでなるべくなら行きたくない。(;´∀`)
東名みたいに空白状況わかると良いんだけど…
ということで、2のパターンで行くことにした結果、通行止め回避にちょうど1時間。
悪くないです。
そのままいつも通り新東名→東名で牧之原で停泊。
ロスは30分くらいだったかな?
上出来です。
んで。
通行止めにした奴はどこのドイツだ!と思って調べたら…
あぁ…
良く知ってる会社のトラックでした…アチャ~
でも事故起こすのは珍しい。
車軸が燃えたようなので、ブレーキ引きずっていたのか?
TC納品なのか、工場届けなのか、どちらにしてもトレーラーだから結構な損失だよなぁ…(;´∀`)
今頃事務所は大変かも…
自分も事故や故障起こさないよう気をつけねば…
Posted at 2023/11/07 09:23:08 | |
トラックバック(0)