◯日曜日
おやすみ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯月曜日
出社:5:30
停泊:17:50
拘束:12時間20分
移動距離:580km
行先:千葉→神奈川
荷:?
姿:パレット
納品時間:5分
作業:作業員フォーク
朝一番で納品。
他にトラックが居なかったのですぐ降りる。
◯翌日分積込:20分
作業:作業員フォーク
行き先は兵庫。
積込地が近かったので助かる。

宝塚北SAで停泊。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯火曜日
出発:7:30
停泊:19:30
拘束:12時間
移動距離:570km
行先:神奈川→兵庫
荷:電材
姿:パレット
納品時間:10分
作業:作業員フォーク
1時間ほどで納品場所に到着。
雨。
それでもすぐ降りる。
荷台が濡れて滑るので注意深く作業する。
◯翌日分積込:30分
作業:自分+作業員手積み
荷は大きめの家具。
作業員と二人で積む。
行き先が埼玉なので中央道を使ったが、最悪なことに天候は雪。

LEDのヘッドライトは雪が積もると役に立たないことが判明。(^_^;)
双葉SAで停泊。

夕飯にほうとうラーメンを食べたがこれが絶品!
美味い!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯水曜日
出発:5:00
停泊:18:30
拘束:13時間30分
移動距離:580km
行先:兵庫→埼玉
荷:家具
姿:バラ
納品時間:1時間
作業:自分
急ぐ必要はなかったが雪で交通規制が怖かったので早めに出発。
幸い規制もなく無事に埼玉に入る。
納品場所は三芳PAの直ぐ側。

確か三芳PAはフルインター化されていたと思っていたが翌週からだった。(^_^;)
しょうがないので入間ICで降りて向かう。
市街地通った(国道463号)らかなり時間がかかった。
入間から国道16号→東京狭山線で行けば良かった。
納品は一人で。(^_^;)
かなり重いんですが・・・(1個40kgほどの家具)
体が痛い・・・
◯翌日分積込:1時間
作業:作業員
業務用健康器具を滋賀へ。
折返しでした。あは
鈴鹿PAでシャワー浴びたかったが満車だったので土山SAで停泊。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯木曜日
出発:8:00
停泊:22:00
拘束:14時間
移動距離:640km
行先:埼玉→滋賀
荷:器械
姿:バラ
納品時間:20分
作業:作業員
納品前に草津SAによりシャワー浴びる。
納品は重量の割にはすぐ終わる。
◯翌日分積込:1時間
作業:自分
積込は大阪。
降ろし地より遠くはちょっとつらい。(^_^;)
積地に着くも数台待ちがあり。
現地14時出発。

群馬なのでまた中央道へ向かおうとしたが名神栗東で事故。
30分ロス。
双葉SAには22時到着。
この時間に停めるのは初めてだったが意外と空いている。
埼玉と北関東の場合は中央道経由でも良いかも。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯金曜日
出発:5:00
帰社:16:00
拘束:11時間
移動距離:360km
行先:大阪→群馬
荷:家具
姿:バラ
納品時間:30分
作業:自分+作業員
現場納品。
足元ドロドロ。
施工会社の人に「付随作業聞いている?」と聞かれたので「聞いてない。ただ荷物を運ぶだけ」だと答える。
体よく納品作業させるつもりだよな。
作業してもいいけどそれなら金払え。
◯翌日分積込:40分
作業:自分
家電積み。
大きいが意外と軽いのでサクッと完了。
久しぶりに帰社。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯土曜日
出社:6:00
帰社:16:00
拘束:10時間
移動距離:120km
行先:栃木→神奈川
荷:家電
姿:バラ
納品時間:30分
作業:自分
納品はスパッと終わる。
特に問題なし。
◯翌日分積込:1時間
作業:自分
午後積みなのでかなり時間が開く。
午後一に受付し30分ほどで呼ばれる。
それほど重量ないが数がちょっと多めなので時間かかる。
16時帰社。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
総評:積込:4時間25分
降ろし:2時間35分
拘束時間:72時間50分
雪はイヤです。
Posted at 2024/03/10 07:07:29 | |
トラックバック(0) |
業務日報 | 日記