• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

(∩´∀`)∩ワーイ

キノコです。ヽ(*'ω')ノ

本年は色々とお世話になりました。
無事に2013年を乗り切ることが出来ました。

来年も色々とご迷惑をおかげすると思いますが、生暖かい目で見守っていただけるとこれ幸いです。

Posted at 2013/12/31 17:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年12月30日 イイね!

年内は

キノコです。ヽ(*'ω')ノ

年内いっぱい仕事が入ってしまいました。(;^ω^)
しかも大晦日はよりによってセンター届。
年内に帰れるのかなぁ・・・・(笑)

いや~
今月は忙しかった。
まぁ今のところ事故も怪我も無かったからよしとするかね。

おまけ

自宅から富士山撮影。
くっきりはっきりみえてます♪
Posted at 2013/12/30 07:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年12月23日 イイね!

オイル交換とドアパネルに・・・

キノコです。ヽ(*'ω')ノ

さすが12月。
非常に忙しいです。
スケジュール帳が真っ黒です。(;^ω^)
今年は30日までみっちり仕事が入っているそうです。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

んで。
世の中3連休らしいですが、私は2連休。(;^ω^)
土曜日もしっかり仕事していました。

んでんで。

ラパンがオイル交換の時期を迎えました。
前回が4月だったので8ヶ月ですね。

前回はオイル・フィルター交換だけだったのですが、今回はリッチに機械式フラッシング作業をやってみました。

オイル+フィルター+機械式フラッシング作業で9000円。
セット価格になっていました。


さすが休日。
オイル交換待ちが30分ほどあり、作業開始。
作業時間は30分位。

作業完了後エンジンをかけた所、これが非常に静かに!
これにはびっくり。
オイル交換だけではコレほど変わらなかった気がするんですが。
これが機械式フラッシングの威力なのか・・・・

ちょっと気持ちが良いのです。

という訳で、気持ち良いついでにといってはアレですが・・・(;^ω^)

サウンドチューニングキットも購入。
整備手帳にも書きましたが、オーディオ交換してから内装からのビビリ音が結構すごいことになっていました。
最初は制振材も含めてデッドニングしようと思いましたが、とりあえずコレだけ施工してみて不満足なら制振材を投入しようと思いまして。

結果はこれだけでも大満足!
ビビリ音がほぼ解消されました。(∩´∀`)∩ワーイ

コレだけでも変わるんだから、制振材を貼り付けたらどうなるのか気になります。(;^ω^)
あとでそちらも買って試してみようと思います。
Posted at 2013/12/23 16:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年12月08日 イイね!

写真

キノコです。ヽ(*'ω')ノ

部屋を片付けていたら、昔の写真が出てきました。

色々と懐かしい写真があったのですが、中でも私が初めて購入した車の写真が出てきました。

せっかくですので、セブンイレブンのマルチコピー機で写真をスキャンしてきました。

トヨタの「AA63カリーナGT-R3ドア」です。
撮影日時はわからないのですが、初心者マークが付いているってことは免許取ってから1年以内ですな。
大体21年位前?
1本ワイパーとか小僧感丸出しですね。(笑)
懐かしいなぁ。

当時からAE86は人気があったのですが、なぜか私達はカリーナに。
カリーナだけで4~5台居たかな?
4AGと3TGがメインでしたが。

ただ、コレ最後にちょっとトラブルに巻き込まれて、イヤな終わり方したんですよ・・・・(;^ω^)
なかなかいい車だっただけに、ちょっと残念。

あとは2台目に購入したAW11前期の写真がどこかにあったはずなんだよなぁ・・・
アレもスキャンしたいなぁ・・・


ちょっと探してみるか。(笑)
Posted at 2013/12/08 17:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年12月07日 イイね!

師走です。

キノコです。ヽ(*'ω')ノ

あっという間に12月ですね。
今月はなんだか忙しいです。

月曜日には津市まで配達。(;^ω^)

帰りには安濃SAで伊勢うどんを頂きました。
美味しかったけど、世間一般には評判悪いらしい?(;^ω^)

火曜日から土曜日は千葉・東京方面の仕事。
主にセンター届なので、待ち時間がエライことに。(;^ω^)
通常で2時間、長いところだと5時間程度待ちが発生します。

年内はこんな感じなんだろうなぁ。(;´∀`)


火曜日は午後配達だったので、午前中にトラックのオイル交換。
真っ黒クロスケ。

通常は1万5千kmで交換しているのですが、今回はタイミングが合わず2万kmで交換。
一日あたり約186km。
コレが多いか少ないかはアレとして。

今回も増粘剤とマイクロセラ&マイクロフロンを追加。

ようやく明日はお休みなのでお酒が飲める。(笑)

今宵の一献はJTの「愛媛清見スパークリング」のキンミヤ割り。
ツマミはマイルドブルーチーズで。
ん~美味い~♪


ちなみに、月曜日はまた津市届です。(笑)
Posted at 2013/12/07 22:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「今日やったこと http://cvw.jp/b/1725838/48627632/
何シテル?   08/30 19:43
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation