• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

一路(?)平塚へ

キノコデースヽ(*'ω')ノ

昨日は久しぶりにおやすみ。

という訳で。
何をしようかネットを観ていたら、平塚にちょいと欲しかったモノがあるのが判明。

車で行っても良かったのですが、気分転換も含めて電車で移動することに。
電車だと片道1600円以上往復すると3200円以上もします。

そんなときには。

休日おでかけパス!
これがあれば、きっぷに記載されている範囲内であれば乗り降り自由なうえ、特急券やグリーン券買えば、新幹線や特急・グリーン車に乗れます。

直行は面白くなかったので、八王子経由相模線経由で平塚へ。

ということで。

やってきました、アップガレージ平塚店。

で。

欲しかったのはカロッツェリア「UD-K212」

セルボ等のダッシュボードにツィーターをきれいに取り付けるためのキットです。
ラパンの時は無理やり取り付けていたんですが、これならダッシュボード内にツィーターを収めることが出来ます。

まぁスピーカーはまだ買っては居ないのですがね。(笑)

帰りに平塚駅ビルのレストラン街で昼食をば。

五目土鍋ごはん御膳。
ついでに日本酒を1合。
昼間から飲むお酒は美味美味♪
五目ご飯も美味しかったデス♪
んで、なんかクジを引いてくれというので引いたところ、日本酒もう1合頂けると。(∩´∀`)∩ワーイ
なんか上機嫌だったので、帰りの電車はグリーン車で。

Suicaだと楽で良いですね。

んで、続いて御茶ノ水へ

CDを買いまくりました。

主に電気グルーヴを中心に。
それにしてもゲームミュージックの中古価格が下がらない・・・
欲しいものがあったのですが、プレミアが付いていて元値の倍以上(5000円以上)していました・・・orz

まぁちょいと凹みつつ秋葉原へ

ピカリ館でLEDルームランプを購入。

コミックスを何冊か。
超兄貴は田丸浩史ver.に比べ意外とマトモでしたが、連載終わってしまったのね。残念(´・ω・`)弁天姉さんは可愛くなってますな。(笑)

そのまま自宅へ直行しようと思ったのですが、お腹がぐぅ~と来たんで。

焼き鳥うまうま♪
珍しく電気ブランがあったので、ロックでいただきました♪
結構な金額飲み食いしましたよ。(;´∀`)
でも、大満足♪
また来ようかな♪

んで。
気がついたら一日が終わっていました。(笑)
Posted at 2016/10/16 08:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月08日 イイね!

ヴィッツ→セルボ入れ替えました

キノコデースヽ(*'ω')ノ

昨日はお仕事で川崎に行っていたのですが。

帰りはいつも通り第一京浜で戻っていたのですが、ラジオを聞いていたら銀座でオリンピックパレードが開催されるとのこと。

調べてみると銀座の交通規制はまだ行われておらず、第一京浜→昭和通り方面はまだ渋滞は発生していなかったので、予定通りに進めば規制前に銀座の横を通り抜けられる!と踏んでいたのですが。。。(;´∀`)

新橋地下道抜けて昭和通りに入ったら・・・

もう大渋滞・・・
規制に間に合いませんでした。(;´∀`)
という訳で、渋滞抜けるのに40分掛かりましたとさ。(笑)

それはともかく。

家の車をヴィッツからセルボに変更しました。

ヴィッツクラスのフィットやスイフト・インサイトあたりでも良いと思ったのですが、親が「小さいのが良い」というので、軽自動車に。

軽自動車でも何にするかなぁ~
ワゴンRとかは運転しやすいけど、ありきたりだしなぁ~

なんて考えていたら、ふと脳裏に「セルボ!セルボ!」て声が響きまして。(笑)

そいや、以前にセルボの本買った記憶があるなぁと部屋を探してみると。

有りました有りました、これです。
K-CARスペシャルの別冊「セルボスタイル」です。
これ読んでいたら、セルボでも良いかなぁってことで、探してもらうことに。

ただネットで調べてみたら、追加グレードで「SR」てのがあることが判明。
エンジンとミッションが別物(直噴ターボ+CVT)だということで、更に調べてみるとまぁそこそこの値段で買えそうだということがわかりました。

ということで、SRを探してもらったら2週間ほどで見つかり、落札してもらいました。

予算はちょいとオーバーしましたが。(;´∀`)

今回は珍しくほぼ希望通りの車が見つかりました。(本当は明色系が良かったのですが・・・そこは妥協で(;゚∀゚)=3)

という訳で、早速給油と洗車してきました。

いつもの洗車機で。

初洗車なのでちょいと奮発。(笑)

初の軽ターボですが、なかなか力があって良いですね。
ただマニュアルモードはちょっと使いづらい・・・
せめてパドルシフトがあればなぁ・・・

燃費も結構良い値を叩き出すらしいので、ちょいと楽しみです♪
Posted at 2016/10/08 09:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2016年10月02日 イイね!

ホイール交換

キノコデースヽ(*'ω')ノ

いろいろな事が並行して進行しているのでもう大変です。

それはともかく。
ヴィッツのホイールを交換することになりまして。

しばらくブリなのでジャッキがどこにあるのか忘れてしまいました。(;´∀`)
一生懸命トランク内を探していたのですが・・・

助手席の下でしたね。(;´∀`)


ジャッキアップしてホイールを外していきます。

今回からは秘密兵器(?)アストロプロダクツの電動インパクトレンチがあるので、非常に楽です♪
アルミホイールを外してスチールホイールを取り付け・・・

トルクレンチで増し締めします。

ホイールカバーを取り付けてハイ完了!( ´∀`)bグッ!

しかし10月といえども暑い!
汗だくになりながらの作業でした。(;´∀`)
Posted at 2016/10/02 12:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車種:ヴィッツ | 日記

プロフィール

「山本さんはいいぞ… http://cvw.jp/b/1725838/48700895/
何シテル?   10/08 22:13
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819 2021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[スバル BRZ] オプションコネクターのカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 06:33:42
[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation