• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

金曜日は

キノコデースヽ(*'ω')ノ

世の中今日から平常運転ぽいです。
私の会社は日曜日までお休みですが。

というわけで。

今日から営業開始している銀行へ。
ちょっと手続きが必要な事がありまして。
たぶんコレ逃すと多分夏休みまで行けないような気が。(;・∀・)


その後、ニュータウンのジョイフル本田へ。

ちょいと探しものしていたのですが、残念ながら見つからず。
しょうがないのでウインドウウオッシャー液(撥水ウォッシャー液2L)を3袋購入。

以前は近くのコーナンに売っていたのですが、最近取扱やめてしまったようで・・・
なかなか売っていないんですよねぇ・・・

んで。
給油洗車。
この前購入したガラスクリーナーで古い撥水皮膜を除去。

結構簡単に落ちました。(∩´∀`)∩ワーイ


気がついたら夜です。(笑)
Posted at 2019/01/04 20:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2019年01月02日 イイね!

今日から動きますよ~

キノコデースヽ(*'ω')ノ

新年明けました。
元旦はもう本当に何もせず。(;´∀`)
食って寝て食って寝て。

今日から動き始めました。

まずはBlu-rayドライブ取り付け。

DVDドライブから

Blu-rayドライブに交換。
CD-Rを書き込んでみたのですが、問題なくOK。

Blu-rayの映像はソフトを持っていないためまだ観ていません。(;´∀`)


んで。
アストロプロダクツの初売りセールで欲しかったものがあったので行ってみました。


店に行ったのが15時頃だったので売り切れているかなと思いきや、無事残っており手に入れることが出来ました。


マサダのシザースジャッキ(∩´∀`)∩ワーイ


マサダのシザースジャッキは耐荷重850kgと1tのモノがあるのですが、これは850kgのものです。

スカイラインGT-Rと共に行方不明となってから、いつかはまた手に入れようと思っていたのですが、なかなか買うチャンスがなくて今更になってしまいました。(;´∀`)

当時のはカヤバ製でしたが、今回のはマサダ製になり受台部の造りが変更され、ケースが付いているので使い勝手や持ち運びに便利になりました。

これと1.5tのガレージジャッキと合わせて活用していこうと思います。

その後給油と洗車。

ちょっと水垢が付いているので、もうそろそろコンパウンドで磨かないとダメですね・・・
それと今月車検なんで、トランク内片付けておかないと・・・・(;´∀`)
Posted at 2019/01/02 22:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2019年01月01日 イイね!

新年明けました。

新年明けましておめでとうございます。

本年も変わらずどうかよろしくお願いたします。
Posted at 2019/01/01 08:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「GR86/BRZ用国産ショートシフター出たよ。 http://cvw.jp/b/1725838/48620125/
何シテル?   08/25 20:14
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 23 4 5
6 7 89 10 11 12
13141516 17 18 19
202122 2324 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation