キノコデースヽ(*'ω')ノ

滋賀行ってきました、仕事で。

事前に天気を調べてたら午前中はもちそうな感じだったのですが、8時頃から降り始めてきた・・・(;´∀`)
納品時には滝のような大雨に。(;・∀・)
まぁ軒下で降ろすことができたので、商品は濡れずに納品できたんで良かったんです。
んで。
行きは高速OKでしたが、帰り便が無かったので帰りはなるべく高速代圧縮するようにとの事。(笑)
国道8号でひたすら東に向かいます。

近江八幡あたりだったかな?このあたりは小麦畑が広がっていました。
名産なのかな?

天気は最悪。
所々に路面冠水が有り、歩行者も多いので水跳ねない様に中央車線側を走行したり徐行したり。ゴメンネェ

ギガのバックミラーはワイパーと熱線が入っているので、水滴で視界が悪くなることはないのですが、フロントアンダーとサイドアンダーは普通の鏡です。

ですが、事前に「
ガラコミラーコートZERO」を塗布しておいたおかげで視界が悪くなることがありません♪
ただトンネルとか湿気の多いところだと、白濁するのが難点ですが。(;・∀・)

童夢本社。

大垣~一宮を抜け名古屋市内へ。
久しぶりなんでちょっと道に迷う。(笑)
それにしても、大垣から名古屋抜けていくにはどの道が良いんだろう・・・

今回はパターン。
国道21号~国道22号~国道1号と抜けたけど、結構疲れた・・・(;・∀・)

大垣市内~一宮市内を抜けて行くパターン。

大垣~一宮~愛知県道65号線~国道23号と抜けるパターン。
いつも悩みます。

ゴリバーガー。
やはりトラックは停められなさそう。
そのうち食してみたいです。
なんかいつもタイミング悪いんだよなぁ・・

会社から連絡が来て、「岡崎から乗っていいよ」との事だったので遠慮無く。(笑)
ココまで約5時間。

そのまま首都高へ入りました。
事前の渋滞情報では川崎から渋滞だったのですが、なぜか渋谷まで渋滞なし。
嬉しい誤算でした。
が、やはり週末。
環状線が混んでいましたので、江戸橋で降りて下道で帰社。
今回も無事故で戻ってくることができました。(∩´∀`)∩ワーイ
で。
今日は土曜日。
ちょっといろいろとしたいことがあったのですが、流石に疲れていて爆眠モードでした。(;・∀・)
体が動かねぇ・・・(笑)
Posted at 2019/06/08 17:34:15 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記