ヽ(*'ω')ノ<コニチー

パーツレビューに書きましたが、ナット屋のナットが酷いことになっています。
まぁ物自体は良いので問題ないのですが、気に入らないのはスバルのハブボルトのネジピッチ。
昨日スタビリンク交換する際にタイヤを外したのですが、その際のナットの手応えが最初は硬いのに回ったとたん「にゅる」ちう手応え。
なんかネジ山なめそうでコワイ。
ISのときはそれほど不安に感じなかったんですが・・・
ハブボルトを1.5に替える手もあると思うんですけど・・・
サーキット走っている人でハブボルトピッチ替えてる人っております?
ちょいとどのような感じなのか気にになります。
この前気になったエンジンの異音。

もしかしてエアクリ替えた影響かな?と思ったので、SHFに変えてみました。
う~ん・・・
低回転でアクセル踏みこむと「カリカリカリカリ・・・」って音なんですけど。
SHFでも聞こえる・・・
う~ん・・・
インジェクターシール破けていようがいまいが、交換しておいたほうが良いのかなぁ・・・・
外観じゃわからんからなぁ
とりあえずわからないところは点検してもらおう。
スタビリンクは効果ありですね。
やはりリアが落ち着いています。
もうちょっと固めても良いかな。
あとは青棍棒付けてみてどうなるか確認しつつセッティングしましょ。(∩´∀`)∩
セッティング悩むのたのしー
BRZたのしー(๑•̀ㅂ•́)و✧
んでね。
アストロのセール

ソケット用マグネットキャッチャー
コレをソケットにぶっこむと鉄ナットを取るときにソケットに付くので落としにくくなります。
年くうと手元が狂うので念の為に購入。(笑)

ということで、早速手持ちのソケットにぶっこみ。
これでエンジンルームにナットを落とすことはなくなるでしょう。多分。(笑)
それと

エアコンフィルターも購入。
エアコンフィルターさ、エンジンフィルターみたいに再利用出来ればいいんだけどなぁ・・・
1年1回交換にしてもやはり今の時代使い捨てはなぁ
BRZはフレーム無いからフィルター自体を交換しないといけないからなぁ・・・
どこかフィルターのフレームのみ出してくれないかなぁ・・・
今日の一献

ドクペチェリーハイ
ドクペ良いですよ良いですよ。(∩´∀`)∩
いや~良い感じで酔えます。
もう今日は乗らないので飲みますよー(笑)
Posted at 2021/07/22 15:52:16 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記