ヽ(*'ω')ノ
財布にはたくさんのカードが入っています。
それがクレジットカードや免許証だけならそれほどかさばらないのですが、ポイントカードがねぇ・・・・(^_^;)
各店舗ごとに発行していることもあり、かなりかさばっておりました。
そこでできる限りデジタル化(スマホアプリ)出来るものはしてしまおうと、一生懸命ポチポチとやっておりましたところ・・・・

10枚ちょっとアプリ化することが出来ました。(∩´∀`)∩ワーイ

コレだけの厚みを圧縮することが出来ました。
てか、圧縮したのは良いけど、スマホ機種変更するとき面倒になりそうだなぁ・・・(^_^;)
んで。
やまや行って色々買ってきたのですが。
ドン シモン モヒート シンアルコール 1000ml
販売価格1296円なんですが、これがなんと55円で販売されていました。∑(゚Д゚)<エー
しかも大量に。
びっくりして2度見しましたよ。(笑)

ただ安いには訳ありということで、賞味期限が4/16日までという。
まぁ1リットルならすぐ消費するだろうと1本買ってみました。
んで、後で気がついたのですが、これはいわゆるアルコールゼロ飲料。
アルコール飲めない人向けのモヒートだということでした。
ライムモヒートといえば。

VOKのライムモヒート。
これは激ウマで何度かリピートしています。
ゼロアルコールライムモヒートはというと。
ちょ~~~~~~っつとクセありますね。(^_^;)
なんだろう。
ライムとレモンが別々に感じるんですよねぇ・・・
本物だとアルコールがこの2つをうまい具合にブリッジしていてあの美味しさだと思うんですが・・・
まぁ決して飲めないわけでもないですし、私はこういうのも好きですけど、アルコール飲めない人に「これがモヒートだよ」と飲ますのは違うかなぁと。
普通にレモンジュースにミントが添えられている感じとしか思えないかもしれませんね。
コレ単体だとちょっとクセが強いんで、オレンジジュースとかなにかを混ぜて疑似カクテル作ってみるのも面白いかな。
下戸の人でもカクテルの楽しみ方が味わえるかも。
ノンアルコールでアルコール飲料を再現しようとするとエラい難しいんだなぁと思いました。
ただノンアルビールはかなり美味くなっているって話です。
今度試してみようかね。
ちなみに手元にあった焼酎で割ってみたらそれっぽくはなりましたが、それは本末転倒ナノではと思うんです。(笑)
Posted at 2022/04/14 01:56:13 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記