• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

ご冥福をお祈りします。

昨日の安倍元首相の暗殺事件のニュースには非常に驚かされました。

最初は病気による吐血かと思っていたら、次第にとんでもない情報が・・・
なんにせよ、あってはならないことです。

亡くなられた安倍晋三氏のご冥福をお祈りします。



いろいろな情報があふれているこの時代。
情報やその他諸々に振り回されることもあると思います。

そんな情報や他人の感情に惑わされず、正でも負でもない中な感情で行きましょう。






非常に疲れたので。

スナネコで癒やされましょう。ヽ(*'ω')ノ


マヌルネコもあるでよ。
Posted at 2022/07/09 22:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年07月06日 イイね!

難しい

難しいヽ(*'ω')ノ


ダイレクトドライブのレビューアップしました。

う~ん・・・・(^o^;)

個人的評価がなぁ・・・
先にスロコン入れていたからなぁ。
DDC-Tを先に入れていればまた評価は変わったかもなぁ

まぁセッティング幅広がったし、何より安かったしヨシとするか。(;´∀`)
Posted at 2022/07/06 01:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年07月03日 イイね!

可視化するって大事だね。

ヽ(*'ω')ノ

いや~この前の外気温41℃の時なんですけどね。
クーリングパネルの効果を確認するためにダラダラ走っていた訳なんですが、ふとTPMSみたら・・・


タイヤ温度と空気圧高すぎ!

通常空気圧は2.4barに設定しているんですが、最大2.7barにタイヤ温度は最大57℃と通常より大幅に上がっていました。

いや~
TPMS付けておいて良かった。
やはりタイヤは可視化させてちゃんとチェックしておくべきですね。
あとで空気圧調整しておこ。



それにしても。
市街地走行だけでこんな上がるとは思いもしませんでした。
こんな状態で高速走っていたら・・・・

あ。
もしかして高速なんかでバーストしているのってこういう理由なんかもあるんか。
空気圧と温度が上がりすぎてタイヤが耐えきれなくなってバーストとか。
劣化したタイヤだとなおさら耐久力なさそうですからねぇ。


○クーリングパネル

ちょっと応急処置的に穴を塞いでみました。

ここを塞いだからかどうかわかりませんが、なかなかい良い結果が得られました♪
整備手帳「クーリングパネル改修」に追記しておきました。
Posted at 2022/07/03 20:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年07月01日 イイね!

改々々良

ヽ(*'ω')ノ


クーリングパネル改々々良しました。
Ver.1.5くらい。

結果は上々。


ただここの隙間からブヴァーと風が抜けてきます。
ここも塞げば良かった。(*ノω・*)テヘ

んで。
ちょっと買い物に行ったんですよ。

oh・・・・


・・・・


なぜ・・・・・?????????
Posted at 2022/07/01 13:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「けんしん http://cvw.jp/b/1725838/48652642/
何シテル?   09/13 18:42
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
345 678 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation