• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

セルボの車検あがったよ。

ヽ(*'ω')ノ


セルボ車検からあがってきました。

とりあえず整備手帳にもあげましたが、下回りのゴム部品が怪しくなっていました。
ゴムブーツ類は完全にぱっくりイッていましたね。
このあたりはしょうが無い。(^_^;)
13年目ですから。

それと預け後の点検でブレーキパッドがほぼ残量無しだったそうです。
前回の車検で4mm残っていたのでまだ大丈夫だと確認していなかったんですよねぇ・・・
アップガレージで新古パッドが安くあったので、それを購入して自分で交換しとけばもうちょっと圧縮出来たかなぁとは思いました。

その他特に悪いところは無く、無事車検から上がってきました。
火曜日に預けて金曜日あがりだったので、思いの外早かったです。


懸念していたヘッドライト。
光量・光軸とも問題なかったそうです。
格安バルブだったのでちょっと不安でしたが、無事合格して良かった良かった♪
次はLEDにしてみるかな。

あと今回は大丈夫だったけど、不安があるのがタイヤとドラシャブーツ。
これらは今すぐダメというわけではないんで、様子を見て交換していこうと思います。
Posted at 2022/09/10 09:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年09月08日 イイね!

おおあめ

ヽ(*'ω')ノ<オハヨーゴザーマス

すごい雷の音で目が覚めてしまいました。
普通の雷でなくてなんか空が裂けそうな音がしました。
普段と違う雷です。
久しぶりに雷が怖いと感じました。


東葛地方に警報が出ています。
特に河川近くや低地やアンダーパスでの冠水に十分注意しましょう。


皆様、ご安全に。(`・ω・´)ゞ
Posted at 2022/09/08 03:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年09月07日 イイね!

投稿間違えとオイル交換と光軸調整

ヽ(*'ω')ノ
なんでヘッドライト研磨の投稿間違ったんだろう・・・(´・_・`)
せっかくイイねくれた方々・コメントいただいたぱんじーさま、本当に申し訳ありません。

以後気をつけて投稿いたします。



ということで。

BRZのオイル交換してきました。
親戚のショップにて交換。
廃油の処理とか要らないのが楽ですね。


そいえばオイル交換の際に使用したフィルター「ファーストグリッドプレミアム」
あまり聞かない製品名すが、メーカーはフィルター大手の日東工業。
日東工業なら問題ないでしょう。
それに開封済み未使用品だったからか価格が通常の半値以下だったし。
オートバックスで珍しいです。

ただ一応評判を調べたのですが、あまり使用されている人が居ない?(;´∀`)
メーカーの適合表を見てもあっているんだけど、BRZ/86で使っている人がみつからない。
たまにいても違う品番(FGP-01とか)使っているし、本当にこれで良いのか?と思いつつ購入。

結果的には問題なく使えました。
まぁネジ部がM20で1.5ピッチならどのフィルターでも使えるんでしょうけど。

その帰り道。

80000km突破しました。

ついでに。

いつもの場所でフォグの光軸チェックと調整。
これなら問題ないでしょ。(๑•̀ㅂ•́)و✧
キレイに調整できると実に気持ち良いです。
Posted at 2022/09/07 14:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年09月06日 イイね!

セルボ、車検の旅へ

ヽ(*'ω')ノ


今日は朝からセルボの洗車。
汚らしいままで車検出すのはアレなので。


ゼロウォーターを塗布しておきました。

で。

セルボのテールレンズ固定ボルト。
ステンレスに替えて6年目ですけど、全くサビ出ません。
ここを替えるのはオススメですよ。

でセルボを出してきました。

代車はワゴンR。
良い車です。

後席広くて見晴らし良くてびっくり。

で。

帰りにオートバックスへ立ち寄り。

BRZ用のオイルフィルターを購入。
なんか開封品が安く売っていました。
やったね。(๑•̀ㅂ•́)و✧


今日の一献

ワンダでアフォガード。
美味いっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
Posted at 2022/09/06 19:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年09月05日 イイね!

きょうはがんばった

ヽ(*'ω')ノ

今日は色々とやっていました。

食料品買い出し
セルボ整備
BRZフォグ交換
等々。

疲れました。(;´∀`)

セルボの車検は明日入れることになりました。
とりあえず一通り見たけど、異常はなし。
それほど手間かからんといいなぁ。

そいやBRZのテールランプ、自家塗装しようと思ったんですよ。
前期のテールが好きなんですが、いわゆるユーロテールぽいのがちょっとねぇと思っていたんですよ。

ということで。

型取って。

ウインカー部分を抜こうと思って。


「86の純正テールレンズを加工したよ‼めっちゃおススメです」
[サンダーお兄さん]
そしたらちょうどサンダー兄さんが塗装していたんで見ていたんですが、結構手間がかかっている。
それにウインカー抜きしてスモーク塗装すると段差ができるらしい。

それに最近はテールレンズの値段も上がっているから失敗が怖い。


でどうしようかと調べてみたらプロの塗装屋で同じような塗り方であるクリアレッド+スモークで約2万円でできるらしい。
失敗とかを考えるとプロに任せるのも一考だよなぁということで、この計画は凍結です。

その前に予備のテールランプもう何個か欲しいよなぁ。
安くならんよなぁ。
Posted at 2022/09/05 17:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「業務日報:25年8月5週目 http://cvw.jp/b/1725838/48656181/
何シテル?   09/15 10:51
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
4 5 6 7 89 10
11 12 13 141516 17
1819 2021 22 23 24
25 262728 29 30 

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation