◯日曜日
お休み
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯月曜日
出社:8:00
帰社:16:30
拘束:8時間30分
待ち:0
休憩:1時間
移動距離:165km
行先:岡山→千葉
荷:印刷物
姿:パレット
納品時間:30分
作業:フォーク
聞いた住所に行くもここではないと言われる。
まぁすぐ隣の敷地(同じ会社で幾つかに分かれている)だったんですけど。
そこで聞くもまたも別倉庫へ。
そこでようやく降ろせる。
降ろしはあっちの人がやってくれたので良かったのですが…
で受領印は事務所で貰えとまたたらい回し…(^_^;)
納品後系列会社に用事があったので寄る。
用事を済まし積地へ
◯翌日分積込:1時間
作業:バラ積み
家電。
この時期はエアコンが出るので結構忙しい。
しかも大型が多い…
1時間で完了。
そして2時間かけて帰社。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯火曜日
出社:6:00
停泊:18:30
拘束:12時間30分
待ち:1時間
休憩:1時間
移動距離:350km
行先:栃木→神奈川
荷:エアコン
姿:ママ
納品時間:1時間
作業:パレット積み
予約時間が9時と聞いていたが実際は10時から。
ケツ降ろし。
ケツにパレットを置き、ケツまで引っ張る。
パレットに載せラップを巻く。
手間がかかる…
汗だくになりながら1時間で終わらせる。
◯翌日分積込:1時間30分
作業:バラ積み
近くで積みだが午前中に間に合わなかったので強制的休憩。
その時間で食堂に行き昼飯をいただく。

揚げ物3種盛り丼
これで500円!
美味い!
モノは液晶テレビ。
数が多いので2段重ねで積むが、ウイング開けての積み込みなので倒れないのかハラハラしながら積む。
なんとか完了。
急いでウイングを閉めて一安心。
名古屋行なので近くから高速に乗る。
東名美合PAで停泊。

マックのバーガーセットと単品バーガー
なんだったっけな?(^_^;)
バーベキューと瀬戸内レモンだったかな?
美味かった!(๑•̀ㅂ•́)و✧
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯水曜日
出発:6:00
停泊:15:30
拘束:9時間30分
待ち:0
休憩:30分
移動距離:350km
美合から現地に行くには名古屋高速か伊勢湾岸かが選べる。
う~んと悩んだすえ、そんなに混んでなさそうな伊勢湾岸から向かう。
渋滞もなく到着。
予約時間の1時間前に到着し構内で待機。
行先:神奈川→愛知
荷:家電
姿:ケース
納品時間:1時間
作業:パレット積み
30分前にTEL連絡。
しかし電波悪すぎて話が途切れ途切れ。(^_^;)
聞こえているのかいないのかわからないので「時間になったら上がっていく」と言って切る。(笑)
時間になったら上がっていく。
そしたら朝礼時間だったのでそれが終わるまで待つ。
パレットに荷台に入れ積んでいく。
これも2段積みにしてラップを巻いていく。
ラップ巻けば崩れることはないので一安心。
のんびりやって1時間。
◯翌日分積込:30分
作業:フォーク
積地までナビやググルマップで検索すると到着に30分。
だというのに実際は1時間近くかかる…
意外と混んでいた…
到着後すぐ積み込み開始。
荷は空パレット。
レンタルパレットを積むらしい。
積み込みはあっと言う間。
いつもこんな感じだったら良いのに…
高速口からは遠く1時間かかる。
新東名静岡SAで430、鮎沢PAで停泊。
時間は15時半。
帰れるといえば帰れるのだが、深夜割を使いたいのでしょうがない。

アジフライ定食。

ご飯おかわりが有料化されておった…
悲しみ…(T_T)
でも定食はいつもどおり美味しかったです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯木曜日
出発:5:00
帰社:13:00
拘束:6時間
待ち:1時間
休憩:0
移動距離:230km
行先:愛知→茨城
荷:空パレット
姿:ママ
納品時間:30分
作業:フォーク
納品時間は9時。
以前の会社で行ったことあり、確か8時半からやっていたような気がしたのだが…
もう10年近く前の記憶なので…
一応15分前に受付するが、構内は一杯なので外部で待っていてくれと。
まぁ停めるところは腐る程からいいのだが…
30分くらいしてから呼び出しが来る。
そこから構内で30分待つ…
パレット降ろすだけ何だけど…
結局受付から1時間待ち…
どうにかならんもんか…
◯翌日分積込:30分
作業:フォーク
久しぶりにイベント什器積み。
数少ないのですぐ終わる。
楽でいいや(笑)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯金曜日
出社:11:00
帰社:21:30
拘束:10時間30分
待ち:7時間30分
休憩:0
移動距離:80km
行先:茨城→都内
荷:イベント什器
姿:台車
納品時間:30分
作業:ゲート降ろし
某イベント会場の撤収用機材の引き渡しと積込み。
13時に会場入り16時まで待機。
引き渡し後撤収機材を積み込む。
それ以外は待機扱い。
超暇。(笑)
待ちの間にトラックにワックスを塗る。
それでも時間余りまくり。
あ。
床にロウ塗っておけばよかった…
せっかく荷室が空なのに…
◯翌日分積込:30分
作業:ゲート積み
基本的にはあっちの人がやってくれる。
自分はしっかり固定しているかを確認。
台車に乗っているとはいえ結構な重量物なので動いてしまうと他の備品を破損する可能性があるのでそのあたりはしっかりと。
運転も慎重に行う。
帰社後荷物を確認。
異常なし。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯土曜日
おやすみ
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
総評:拘束:47時間
移動:1175km
納品:3時間30分
積込:4時間
待ち:9時間30分
休憩:2時間30分
今回から待ちとは別に休憩時間も入れてみました。
ほとんど休憩という休憩は取りませんが(^_^;)
1時間休憩取るくらいなら1時間早く帰ります。
Posted at 2025/06/29 18:04:32 | |
トラックバック(0) |
業務日報 | 日記