• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2025年10月16日 イイね!

確認

(^o^)ノ

広島からの帰り道。

唐突にあることを思い出した。

「アップガレージにAVESTのミラーカバーあったよな?」


うちのAVESTミラー
3年ほど前に大修復をしたのですが、最近また色が剥げてきまして…
前回のような根本からの問題ではなく、ただ単にラッカー塗料の限界というか…

ということで以前紹介した調合済みウレタンスプレーで再塗装しようかなと思っているのですが、そうなると分解→塗装→取り付けとすると1週間は見ておかないといけません。

全開時は無職だったので死ぬほど時間があったのですが、今は通勤車として使っているのでそんなに時間はかけられない。

ということで予備があれば取り外し取り付けだけで済むので1日で完了できるのですが、残念なことにAVESTは補修部品として一切出していないんですよね…

ということでどうするかなぁと思っていたところ、別の件でアップガレージでZ#6のミラーを検索していたところ

あれ?あるじゃん!
しかも550円!
安っう!
ただし店は愛知県

う~ん…
遠いなぁ…
買いに行くにしても面倒だなぁ
仕事ついでに行ければ良いけどいつイケるかわからんしなぁ
まぁとりあえず後回しにするか

とすっかり忘れていたんですよ。

それを急に思い出しまして、「店が遠いなら通販すればいいじゃん」となったわけです。

送料は1100円。
実店舗行くには高速代+燃料代=2万円以上は確定。

通販のほうがお得です。

ということで、430休憩取るついでにスマホから注文。
店に取りに行くのが面倒なので自宅直送で。

はい。
確保完了♪

ということで昨日到着♪



しっかり梱包してあり注意書きもありがたい


片側だしてみたら「うぉ!きれいじゃん」
注意書きに傷多めとか書いてあったのでそれほど期待していなかったのですが、これもしかしてウレタン塗装してある?
ツヤツヤで塗装も厚め。

これは掘り出し物では?と思いもう片方を出してみる

傷だらけ(分かりづらいけど)
傷があったのはこっち側かぁ…
こっちは塗装膜も薄くところどころ薄くなっている感じ。


裏側を見ると一目瞭然。
左側はたぶん吊るし状態ですね。
右側は裏までしっかりとそうしてありました。

ミッケ物だけどなぜ片側だけ塗装してあるんだろう…

謎だ

まぁこれをベースにウレタン塗装に挑戦してみるかな。

まぁ最近忙しくて休み取れてないけど(^_^;)
今週末もお仕事です。
今月も13連勤×2のような気がする…

Posted at 2025/10/16 21:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年10月15日 イイね!

戻ってきた

(^o^)ノ


先週末は広島行っていました。

ただ先週末は3連休…
何事も起きないはずもなく…

事故やら渋滞やら大変な目に会いました…(^_^;)

まぁ仕事自体は順調で自身は無事故で戻ってこれたので良しとしましょう。

んで。
何が一番キツかったかって…

今乗っている予備車のエアコンがポンコツなんですよ…

通常停泊する際にはブランケットをかけて寝ています。
ブランケットさえかけていればある程度の寒さはしのげるのですが、そのブランケットは絶賛修理中の担当車に置きっぱなし。

ということで寝る際は何もかけず寝台に横たわっているだけなんです。

まぁ今週はまだ暑さが残るってことで大丈夫かなと思ったら結構冷えるじゃないですか。
まぁ冷えるならエンジンかけてヒーター入れれば良いやと思っていたんですよ。

そしたらね、この予備車。

アイドリング状態だと冷風しか出さねぇんですよ!
32℃に設定しても冷風しか出ねぇ!

走行中だと熱風だすってのに!

回転数上げてしばらくすれば温風が出てくるんですが、これがしばらくするとまた冷風に…

そんな状況で熟睡できるわけ有りません…

まぁそれでも居眠り運転はしませんでしたけど。
地味に辛かった…

ということで早く担当車帰ってこないかなぁ…

一応この件は会社に報告したのですが、どうなることやら…(^_^;)
Posted at 2025/10/15 21:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年10月08日 イイね!

山本さんはいいぞ…

(^o^)ノ


今日も順調にお仕事を消化。
んで、早めにお仕事終了♪

明日は突発的にお休みになりました。(∩´∀`)∩ワーイ

まぁその分3連休お仕事ですが…(^_^;)

てか、会社から「週末出られる?」という連絡あったから脳髄反射で「よろこんで!」なんて返事したんだけど、しばらくしてから週末3連休なの気がついたよ。(笑)

んで、早めに仕舞いだったので街に行ってコミックス購入

「山本さん」良いよ!
オススメ!
NPCお姉さん'sが良いんだ♪


寝ます。


あ。

今日の一献
ノンアルコールのスパークリングワインを焼酎で割るというね…
頭悪いことをしましたが、これが意外とイケる。

イケるんだよ!
安上がりスパークリングワイン!
美味い!
Posted at 2025/10/08 22:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年10月07日 イイね!

意外と入らなかった

(^o^)ノ


この前バンパー外した際にふと目に留まったウォッシャータンク。
結構水位が低くなっていました。
そのうち補充するかと放置していたのですが、ようやく買ってきて補充したのですが…


ちょっと補充したら満タンになってしまった…


あれ?
もっと入らない?
1/5も入ってないや。
Z#6のタンク容量は1.4Lなんだけど、あの水位なら1Lくらいは入ると思ったんだけど。

まぁ良いか(^_^;)
ペットボトル容器は場所取るから早めに使い切りたいな。
Posted at 2025/10/07 05:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年10月06日 イイね!

業務日報:25年9月3週目

◯日曜日

 お休み

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯月曜日

 お休み(祝日)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯火曜日

 出社:8:30
 帰社:17:30
 拘束:9時間
 待機:0
 休憩:1時間
 移動距離:136km

 行先1:千葉→千葉(往復)
 荷:部材
 姿:パレット
 納品時間:30分
 積込時間:30分
 作業:フォーク

 自社当日便
 部材を持っていき製品を回収してくる。
 狭いところでバックで進入。
 片側づつ降ろし積む。


 行先2:千葉→千葉(往復)
 荷:部材
 姿:パレット
 納品時間:30分
 積込時間:30分
 作業:フォーク

 自社当日便
 1件目と同じく部材を持っていき製品を回収してくる。
 ここも狭くバックで進入。
 
 
 ◯翌日分積込時間:1時間
 作業:バラ積み

 アパレルケースをバラ積み。
 到着後すぐ積む。
 自分のを積み終わったら他車のを手伝う。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯水曜日
 出社:5:30
 停泊:0:30
 拘束:19時間
 待機:1時間
 休憩:30分
 移動距離:700km

 行先:茨城→都内
 荷:アパレル
 姿:ケース
 納品時間:30分
 作業:バラ降ろし

 店舗納品。
 荷台渡し。

 
 ◯翌日分積込時間:3時間30分
 作業:バラ積み

 茨城で積みなので高速移動。
 早めに着いだが荷物が出てくるのに時間がかかる。
 出発は14時。

 いつもなら常磐道→首都高→東名と行くが、時間が遅くなったので圏央道→中央道経由で向かう。
 境川PAで夕飯。

 名物「風林火山」
 早い話「ニラソバ」です。
 ピリ辛で美味い!
 オススメです!(๑•̀ㅂ•́)و✧

 諏訪湖SAで時間調整。

 土岐jctから東海環状道→名神。

 料金精算される第二名版門真を0時5分に通過。
 無事夜間割適用される。

 そのまま現地へ。
 現地到着0時30分。
 予定通り。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯木曜日
 出発:6:00
 停泊:17:00
 拘束:11時間
 待機:30分
 休憩:1時間
 移動距離:595km

 行先:茨城→大阪
 荷:アパレル
 姿:ケース
 納品時間:1時間
 作業:パレット積み

 現地駐車場出発6時。
 週末納品なので混むかと思ったらいつもと変わらず。
 1台待ちで順番回ってくる。

 いつも通りなので1時間程度で完了。

 
 ◯翌日分積込時間:1時間30分
 作業:バラ積み

 摂津で積み。
 下道で1時間程度で到着する予定だったが、意外と混んでおり2時間かかる。
 到着後すぐ積込開始。

 タイルカーペットなので重い…
 休み休み積み1時間半。

 車体が前方に傾いている。
 前積み過ぎた…
 スペーサーかませばよかった。

 京滋BP巨椋から乗る。
 鈴鹿PAで休憩と昼飯。

 鮎沢PAで停泊。 

 最近定食の質がアレなのでたまには違うのをと「かきたま蕎麦」(だったかな?)

 美味い(๑•̀ㅂ•́)و✧
 だたやはり量が少ないからちょっと物足りないかな?

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯金曜日
 出社:5:00
 帰社:14:30
 拘束:9時間30分
 待機:0
 休憩:2時間30分
 移動距離:211km

 行先:大阪→千葉
 荷:部材
 姿:ケース
 納品時間:30分
 作業:バラ降ろし

 指定時間30分前に連絡必須とのことだったのでTEL。
 指定時間通りに来てくれとのこと。

 指定時間に到着したものの、まだ前車が降ろしているので見えるところで待機。
 前車が出たら進入する。

 降ろし自体は作業員さんが行うので自分は荷台から渡すだけ。
 それでも汗びっしょりになる。

 
 ◯翌日分積込時間:30分
 作業:フォーク

 積込は時間指定有り。
 ちょっと余裕があるので近くのコンビニで休憩。

 時間になり入場。
 いくつか積み場があったので聞くが誰もわからない…

 しょうがないので事務所の場所を聞いて直で聞きに行くが、事務所でもわからないらしい…

 すったもんだの末、ようやく担当者がわかり積む荷物も判明し積み込む。

 それまで20分かかる…
 積込10分…(^_^;)

 帰社する。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯土曜日

 お休み

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
総評:拘束:48時間30分
   移動:1642km
   納品:3時間
   積込:7時間30分
   待機:1時間30分
   休憩:5時間
Posted at 2025/10/06 20:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務日報 | 日記

プロフィール

「手に入れた http://cvw.jp/b/1725838/48767792/
何シテル?   11/16 00:15
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5 678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

INTEC(の可能性がある)テールランプ追加作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 20:55:58
[スバル BRZ] オプションコネクターのカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 06:33:42
[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation