• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

透明高速定点観測25年6月分

(*'▽')ノ

東名上り鮎沢PAで販売されているヘッドライト研磨剤「透明高速」の定点観測6月分です。


6/13
残5(+1)
5月最後に観測日(5/30)から+1本
約半月ぶりなので追加後何本か売れた可能性あり。


6/18
残3(-2)
5日で-2本
結構な勢いでないかい?


6/24
残6(+3)
6日で+3本
最近は補充は10本までじゃない予感。
置くスペースの問題か?
Posted at 2025/07/18 18:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年07月13日 イイね!

群馬パーツショー2025

(^o^)ノ

あれ?
昨日群馬パーツショーのブログ投稿したつもりだったんだけど…(;´∀`)
消えたか確認画面で投稿したと間違えたか…
もう一度書きます。


ということで群馬パーツショー2025行ってきました。

出発前に給油。
ついでに汚かったので洗車も。

外環道→関越道で向かおうとしたら…

坂戸西で事故渋滞…
なんでなんな直線のところで事故るんだよ…

交通情報聞いたら3車線中2車線閉鎖とか。
どんな事故なんだよ…(´ェ`)-3ハァ…

しょうがないので、外環→東北道→北関東道で向かうことに。


ついでにこの前付けたゴムガーニーフラップの性能も確認。
コレ良いですよ。
今までフロントが重くなりすぎてハンドリングが悪かったのですが、コレを付けたことでバランス良くなったのか気持ち良い感じになりました。
直線もレーンチェンジもバッチリ♪
120km/h区間で120km/h出してみましたが全く問題なし。
3MのVHB両面テープも剥がれることなくがっちり固定できてます。

こんなに変わるものかと感動。
サイド部にも付けるためにおかわりするかな。



ということで到着。

今年は特に多くないかい?
立体駐車場は全滅。
平面の一番奥に停めることになりました。


場内はRV系7割、スポーツ系3割って感じ。
あまり興味がないRV系も色々なパーツが出ているのかと興味津々で見て回りました。

クスコブースではショートシフター展示しているのかと思ったけどソレはなし。
残念。

SARDはアウトレットウイングを持ってきていたけど、残念ながらZ#6系は無し。
LSRウイングほしかったんだけどなぁ。


屋外ではザッカーのミーティングが。
いろいろな86/BRZが展示されており、色々と見て回りました。

そんなこんなで3時間ほどで会場をあとに。
今回の得物は

零1000のサクションパイプだけ。
まぁ良い買い物でした。


帰りは下道でのんびりと。

お昼食べていなかったので道の駅玉村へ
ここの「軍配山ラーメン」が美味しいのでソレにしようと思ったら

期間限定の「軍配山冷やし中華」だと?
コレしか無いじゃん!


群馬県産の食材を使っているそうです。
特にチャーシューが美味♪
おすすめです(๑•̀ㅂ•́)و✧


腹ごしらえしたら先程購入したサクションパイプつけようと分解したんですが、とあるパーツが純正から取ってこなくてはならず断念。
シリコンホースの性能確認したかったんだけどなぁ。

アップガレージに寄る。

前期のステアリングベゼル購入。
中古で加工用と思っていたけど、もしかしてコレ未使用品か?(;´∀`)
加工はもったいないかも…


それとアルファード用純正レベライザーロッドもゲット。
流用できるかな?

んで。
ぼちぼちと無事帰宅出来ました。

久しぶりの遠出だったので楽しかった♪
来年もイケるかなぁ?
Posted at 2025/07/13 13:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年07月13日 イイね!

業務日報:25年6月4週目

◯日曜日

 お休み

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯月曜日
 出社:7:00
 停泊:0:30
 拘束:12時間30分
 待ち:0
 休憩:1時間30分
 移動距離:520km

 行先:都内→茨城
 荷:イベント什器
 姿:ママ
 納品時間:30分
 作業:フォーク

 週末に積み込んだイベント什器の返却。
 いつものごとくなのでスムーズに

 次の積み込みまでちょっと待ち(休憩)


 ◯翌日分積込:2時間
 作業:バラ積み

 2箇所積み。
 1件目は個数少ないのですぐ完了。
 2件目が本丸で積み込み開始。

 当日配と翌日配の2件積みなので混ざらないように注意。
 個数をチェックして積み込み。
 2時間かかる。


 行先:茨城→埼玉
 荷:生活用品
 姿:ケース
 納品時間:30分
 作業:バラ降ろし

 当日配を届ける。
 台車に10個づつ載せて降ろす。
 約30分。

 翌日配は大阪なので近くから首都高に乗る。
 幸い渋滞もなく順調だが、このままだとSA・PAで停泊できなさそう。
 現地は24時間開いていおり待機所で仮眠できる。
 ということで現地まで走ることに。

 東京からの料金は第2京阪の門真で精算されるので、門真を午前0時に過ぎなければダメ。
 時間調整のために足柄SAで1時間休憩。
 80km/hで走るがこのまま走ると門真は午前0前になりそう。

 そこで鈴鹿・土山・甲南で時間調整しようもどこも満車。
 草津PAでようやく空きがあり30分休憩。

 ここで停泊するのも手だがこのまま向かう。
 門真通過午前0時4分
 現地到着0時30分。
 予定通り。
 現地で停泊。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯火曜日
 出発:6:30
 停泊:18:30
 拘束:12時間
 待ち:0
 休憩:3時間
 移動距離:432km

 行先:茨城→大阪
 荷:生活用品
 姿:ケース
 納品時間:1時間
 作業:パレ移し

 レギュラーの仕事なのでいつも通り。
 個数が合ってれば良いので計算しやすいようにパレットに一定数載せていく。
 今回は大きいものが多いのでちょっと大変だったが、問題なく完了。


 次の仕事は協力会社からの電話誘導だが営業時間外。
 時間まで1時間ほど休憩後に電話。
 積地は滋賀。
 ちょっと遠いので高速で移動。

 指定された場所に11時30分頃到着。
 積みは午後からなのでそれまで休憩。


 ◯翌日分積込:30分
 作業:フォーク

 協力会社の方が積地まで誘導立会をするそう。
 ということで休憩場所で落ち合い、先導してもらい積地に向かう。
 立会してもらい積み込み。
 積み込み自体は10分もかからず完了したが、伝票が出るまで20分かかる。(^_^;)


 関ケ原から名神に乗る。
 空が荒ぶって大雨…(^_^;)

 事故もなく鮎沢PAに到着、停泊する。

 唐揚げ定食
 定番だが美味いものは美味い!(๑•̀ㅂ•́)و✧

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯水曜日
 出発:5:00
 帰社:16:30
 拘束:11時間30分
 待ち:0
 休憩:1時間
 移動距離:320km

 行先:滋賀→茨城
 荷:産業用エンジン
 姿:パレット
 納品時間:30分
 作業:フォーク

 アプリ予約済なので受付で端末操作し入場。
 工場内をぐるっとまわり指定された降ろし場で降ろしてもらう。
 面倒くさいが覚えればまぁ楽かな。


 ◯翌日分積込:1時間
 作業:バラ積み

 定番仕事。
 11時半頃到着したが、午前積みには間に合わず。
 午後一で積み込み。
 1時間ほどで完了。

 帰社。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯木曜日
 出社:6:00
 帰社:17:00
 拘束:11時間
 待ち:1時間
 休憩:0
 移動距離:140km

 行先:栃木→神奈川
 荷:家電
 姿:ママ
 納品時間:1時間
 作業:パレット積み

 現地到着後アプリで登録。
 予定時間の30分前に入場可のTELあり。

 ケツからパレットに乗せていく。
 今回は冷蔵庫なのでエアコンに比べ楽。


 ◯翌日分積込:1時間
  作業:バラ積み

 現場向け事務什器の積み込み。
 数台のチームなので他の車の積み込みを手伝う。
 それでも1時間ほどで完了。

 帰社。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯金曜日
 出社:8:00
 帰社:18:00
 拘束:10時間
 待ち:2時間
 休憩:0
 移動距離:100km

 行先:千葉→都内
 荷:事務什器
 姿:ママ
 納品時間:30分
 作業:手降ろし

 時間指定あり。
 2時間前にTELあり。
 早いって…
 まだ半分も来ていないし…
 1時間前にTELあり。
 到着時間を聞かれ予定の30分前と伝える。
 そのまま来てくれとのこと。

 到着後すぐ降ろし作業。
 降ろし自体は作業員さんがやるので、自分は荷台のケツまで持っていくだけ。
 

 行先:都内→千葉
 荷:事務什器
 姿:ママ
 積み時間:30分
 納品時間:30分
 作業:バラ積み・バラ降ろし

 当日積配。
 別の現場で事務什器の回収。
 4t車は入れない場所なので2t車で積んで移し替え。
 積み込みまで2時間待機。
 積み込みは30分。
 
 高速移動して昨日の積地で降ろす。
 この日の積みは無し。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯土曜日
 出社:6:30
 帰社:12:00
 拘束:5時間30分
 待ち:1時間
 休憩:0
 移動距離:73km

 ◯翌週分積込:1時間
  作業:バラ積み

 イベント部材の積み込み。
 数が多いのでバラ積み。
 うまい具合に積んでいく。
 1時間ほどで完了。

 帰社。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
総評:拘束:62時間30分
   移動:1585km
   納品:5時間
   積込:6時間
   待ち:4時間
   休憩:5時間30分
Posted at 2025/07/13 05:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務日報 | 日記
2025年07月11日 イイね!

びっくりしたわ(;´∀`)

(^o^)ノ

昨日は酷い空模様でしたね。


栃木で荷物を積んでいたんでいたのですが、それまで熱風だった風が急に冷えたと思って空を見上げたらヤバそうな感じが…

積み終わって数kmも走らないうちに

この有り様ですよ。

幸いとんでもない豪雨に当たることはなかったのですが、雨雲レーダー確認したら先程まで居た地域が真っ赤に…

危なかった…(;´∀`)

んで帰社して色々やって自宅に付いた瞬間雨が降り出してカミナリ鳴りの土砂降りの大雨だの…

本当タイミング良かった。


んで。

アリックスからお荷物届きました。
予定より3日早く6営業日で到着。
上出来上出来♪


ただ噂通り玄関前に置き配でしたね。(^_^;)
うちは判やすい位置に宅配ボックスおいているのですが入れてくれませんでした(^_^;)
これはどうにかならんかなぁ…
今回は家人が居たから、到着連絡あってすぐに連絡して取り込んでもらったら良かったものの。
最近は老若男女関係なく平気で盗んでいきますからねぇ

んで。

購入したのはZ#6のアームレスト。

なかなか出来は良かったです。
ただ幾つか手直ししたいところがあるので、ぼちぼち手を入れていきたいと思ます。

今日はゲリラ豪雨降らないでくれよ…
Posted at 2025/07/11 06:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年07月09日 イイね!

あ~つ~い~

(^^)ノ


本当暑いです…

昨日は大阪で積みだったのですが、衣料品の小箱を約700個…
パレットにして16パレをバラ積みですよ…

お陰で全身汗だらけ…
しかもタイミング悪く替えの着替えを忘れるというね…(^_^;)

びっしょりのまま運転ですよ。
まぁ前側はエアコンの風で乾いて来るんですけど、問題はお尻と背中ですよね。
シートに密着しているので一向に乾きゃしねぇ。

いつまで経ってもしっとりですよ。(;´∀`)

こんなんだから汗疹が出来るんだよ。

シートクーラーでも買おうかしら。

背中からも冷風が出れば乾きも早くなりそうなんだけど。

アリックス。

本当に航空便で来たわ。(^o^)
送料どうなってんだ?


配送会社の情報も来たけど、「エスポ便」というところらしい。

聞いたこと無いな…

調べてみたら結構アバウトな感じぽい…(;´∀`)
大丈夫かなぁ…
Posted at 2025/07/09 20:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ INTECテールランプ用ハーネス作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/1725838/car/2930158/8334933/note.aspx
何シテル?   08/16 13:25
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation