2016年11月03日
今日のような休みはとてもうれしい。心に余裕ができる。
いろいろ考えることができる。
おサイフに優しい手があった。そうだ!進撃のKellers だ。これを使えば、430iでも435i以上のパワーを出せる。そうか、すっかり忘れていた。ダウンサイジングという世の中の潮流に乗り、かつ駆け抜ける喜びを満喫できる方法だ。
これに最終HADOO を加えたら最新モジュラーエンジンにも
ひけをとらないだろう🎵前向きに考えよう🎵
そこんとこヨロシク、アクセスさん
また相談に乗ってください。よろしくお願いいたします、ね
しかし、息子ッティからは厳しい一言が。
アルピナ買うの、辞めたの?
うぅ😖💧💨
Posted at 2016/11/03 07:19:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年11月02日
いつも思うこと。世代の狭間に生まれたなと。ベビーブームという頼んでもいない時代に生まれ、受験競争、バブル等、エポックメイキングなことを契機にいくつものルールや常識が変わった。そして繰り返される言葉は、変化に対応できないものは滅びると。
しかし、我々の前の世代の人達が羨ましい。マジメに働いていれば家を持てたし、頑張っていればそこそこ出世した。ところが今はどうか?高齢者が事故を起こし、免許の有効期限が短くなりそうだ。ふざけるんじゃない❗自分たちはやりたい放題でそのあとの世代が煽りを受ける?我々が高齢者になる頃には
70歳になったら免許還せ!と言われるかもしれない。
一体彼らのいつかはクラウン!は、いつ実現するのか?
我々のいつかはアルピナ、ポルシェは存在するのか?
クルマの保険もしかり、あとは
年金だけにして欲しいものだ。自分のケツは自分で拭いて欲しいものだ。
Posted at 2016/11/02 07:09:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年11月01日
昨日車検で預けていたアクセスさんから連絡が入った。リアタイヤの交換を推奨しますと。衝撃が走った!ヤバい費用が増える。そろそろ換えなきゃと思っていたが、箱替えに注力していたため後回しにしていたことが表面化したのだ。
店長と相談してリアのみ交換することにした。バランスが心配ではあるが背に腹は変えられない。タイヤのランクを落とすことも検討したが、次を見据えるとやはりPSSかと。まあ間違いないと思っているが、インプレは後日。
あお、アルピナ欲しい❗
Posted at 2016/11/01 07:27:40 | |
トラックバック(0) | 日記