• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foo.Multicylinderの"V8 FUGA" [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2015年11月14日

【DIY】 ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フーガを購入してそろそろ1年半‥
この度、ようやくドラレコの導入を行いました(汗)

製品は、某ハードオフで偶然見つけた、KenwoodのKNA-DR300。

こちらが本体・付属品を含めた一式になります。
2
必要な配線は、miniUSBによる電源のみ。
これを車両のシュガーソケットに差し込むだけです。
自分の場合は、センターコンソールボックス内のシュガーソケットから電源を取ることにしました。
※ドラレコの他にも、スマートフォンの充電用ケーブルの電源を取っていますので、シュガーソケットの分岐ができる製品を併用しました。
3
しかし、露出配線をするわけにはいきませんので(笑)、「Aピラー→運転席足元→センターコンソール内」というルートで配線を行います。
4
Aピラーは引っ張るだけで内貼りを外すことができますが、センターコンソールはビスで固定されています。(コンソールの外し方は以前の記事をご参照ください)

※画像のインパネサイドのパネルはツメで止まっているだけですので、内貼り剥がしで浮かして外しましょう。
5
配線が見えないよう、足元にまわします。
6
付属の両面テープを使用し、無事フロントウインドウの中央に鎮座♪

画像には映っていませんが、本体の背面にはカメラユニットがありますので、フーガを前方から見るとカメラの存在感がありますね(笑)

ちなみに、張り付ける位置はフロントウインドウの上から20%以内の範囲です(滝汗) ←でないと車検が‥

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアーフィルタ交換

難易度:

左前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

LEDコースター追加

難易度:

左前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

キャリパーOH

難易度: ★★

オイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年05月01日 00:07 - 19:31、
885.16 Km 17 時間 35 分、
22ハイタッチ
富山→青森下道移動。」
何シテル?   05/01 20:59
長距離走行を難なくこなす、余裕のある走行性能を備えた車が好みです。 「foo.Multicylinder」です。 (フー・マルチシリンダーとなっておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントツイーター&センタースピーカー交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 16:43:17
激安純正マルチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:27:53
カロッツェリア「GM-D1400Ⅱ」取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:09:16

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン AMG (メルセデスAMG Eクラス セダン)
速いトミカ
トヨタ クラウンアスリート クラマス (トヨタ クラウンアスリート)
2019.04.05納車。 通勤&競技用車両。 トヨタの耐久性&信頼性確認と競技用車両 ...
スズキ アルトバン アルティーバン (スズキ アルトバン)
2021.03.06納車。 主に通勤用途の玩具として、この度新車で購入。 【ポイント】 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E550 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W212 E550ブルーエフィシェンシーアバンギャルド 2018/9/12 納車。 長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation