• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色いトラックのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

毒蝮走行会に参加しました!

毒蝮走行会に参加しました!Fuji-1GPの熱も冷めないうちに、またまた富士スピードウェイにやってきました。

毎年恒例の楽しい♪楽しい♪ 毒蝮走行会です!

今回で4回目!一昨年は雨の中元気にSnowタイヤで走り、去年は雨の中、前日壊した青色号と見学・・・

そんなわけでリベンジです!

天気は快晴!風が強かったけどアタック日和♪

そして、相棒の青色号はクラッチトラブルでお休み・・・・・・・・・・・・(笑

しょうが無いので、車検からあがったばかりの盆栽営業車(AT)を引っ張り出してきました。




朝いちの風景。凍ってますw
でも、からっ風が強くてどんどん乾いていきました。



恒例のコースウォークも楽しかったですね♪

ただ、準備が遅くてドラミサボっちゃいました。ごめんなさい。





バタバタと1ヒート目。

ドライのFSWショートは4回目? 追記:5回目でしたw
2014年の毒蝮走行会、2015年のスポ走1枠、2016年のスポ走1枠

ベストは2015年 青色号の32.0秒
今回、最速戦にエントリーしましたが黒色号は・・・





ドライで走ったことがない! 
2015年毒蝮走行会 前日に走っていたこと忘れてたw





あんまり遅かったら引っ込もうかとも思いましたが、4アタック目で32.5出たので一安心



Photo By あつしくん
 俺カー かっけー♪ 写真ありがとうございます♪





一息ついて次の週に32.2秒出ました。





設定ミスで真っ白w




走行後・・


毒蝮走行会の良いところの一つ、デジスパイス講習会♪

デジスパイス先生がデータを見て下さるというのでミーティングルームにいってみました。

机にいたのは つかんと先生? おや?(笑)
慣れた手つきでデータを吸い出し、コース頂上の切り返しをだめ出しされました。

(悔しいぃ~~~)




2ヒート目

営業車なので1ヒート目に履いていたA050は、新規顧客の開拓にいきました。

なので、お隣ピットに落ちていた街乗りタイヤを拝借です!



Photo By あつしくん

こっちも真っ白だw
でも、味があってかっこいい♪♪♪




借り物の新品ホイールなので、そっと走りました・・・・・・・よ。

タイムは33.4秒。
4回アタックして、コースアウトしないうちに引き上げました。


クーリングラップ中に変な音がし出したので、今日の走行はここまでにしました。


残り時間中は異音を探るべく、タイヤを付けたり外したりしていて、体重測定などのお手伝いができませんでした。

提督 ごめんなさい






後日、デジスパで確認すると31.8秒は出た模様。ありゃりゃ(笑

もう一度 リベンジしたいですね!!








楽しくって、あっという間の1日でした。







次回予告。



いちにち ゼンカイ。 !
白青 つけるぜ!!
Posted at 2017/01/26 23:13:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | EVO | クルマ

プロフィール

「梅雨の晴れ間にテスト&テスト http://cvw.jp/b/1726669/48486118/
何シテル?   06/14 22:54
黄色いトラックに銀色のエボ乗せてサーキットに通っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
151617 181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

GRカローラパーツ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:12:49
エキマニ錆止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 06:31:32
トヨタ(純正) フロントシート アウタベルト ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:09:39

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 銀色号 (三菱 ランサーエボリューションIX)
銀色号 MY2025 Fuji Speed Way RC Tire : ADVAN ...
トヨタ GRヤリス 赤紅号 (トヨタ GRヤリス)
赤紅号  (あかべに)鮮やかで濃い赤色 エモーショナルレッドを選択しましたが半分くらい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
MY2025 2024年 3月28日 発注 4月 納期連絡 11月-12月 ...
日産 NISSAN GT-R 消炭号 (日産 NISSAN GT-R)
1/1(*^ ^*) フロント画像 Pentax K-3II (H27.11.24) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation