• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色いトラックのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

ナビ軽量化計画 ٩(^‿^)۶

ナビ軽量化計画  ٩(^‿^)۶失敗シマシタ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



現在、青色号には地デジ付きナビがついていて快適ではありますが…

もうイラないよね?w

という事と油温計が液晶不良で見えずらいから、メーターを新しくしたいと思ってました。

今時はbluetoothで飛ばしたデータを端末で表示するのが多いので、タブレットを埋め込もうかと考えていたら2DINのandroidを発見!

どうやら大陸製で中身スカスカ(笑
しかし、それがいい!

付いてたナビは2.3kgでしたが〜





軽い♪

で、早速これをインストール♪





嫌われた(>_<)

システムをアップデートすれば?と伝説な方よりアドバイス頂きましてホームページっぽい(笑) ところから拾ってきて実行!






ダメでした(>_<)

参考まで動かないのは下記になります。
DigSpice Circuit Timer Pro
DigSpice Circuit Timer
ハイドラ!
HKS CARscope
Defi SMART ADAPTER W APP

使いたかったアプリも上記です。
全滅www (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

android 5.1.1 + bluetooth 4.0って謳い文句に騙された(>_<)

アプリからbluetoothもGPSもアクセスしていない様子ですねw



オーディオ回りを外したついでに、FSSTに向けてこれを設置٩(^‿^)۶




これで西日でタコメーター見えなくてもシフトチェンジ出来るw

そもそも、きちっと上まで回せていなかったのでちょっとはタイムアップするかな?(≧∀≦)





オートサロンで仕入れたこれもやっと交換。
古いの剥がしたら、バキバキに割れたw





仕上げにフクピカで磨きあげました〜

この時、筑波方面からタイム出ないから来てと言われましたが...いけませんでした。
ごめなさい(>_<)











タイヤも磨き上げて(?)、来週のFSSTはバッチリ…のはず(笑

参加者の皆さん、よろしくお願いします٩(^‿^)۶





今回は車両のデコレーションはありません。
同クラスの白色2台に対して余裕がないのでガチです( ̄^ ̄)ゞ





筑波の結果受けて、テンション アゲアゲ でーす(^-^)/
Posted at 2017/02/26 18:14:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年02月21日 イイね!

限定数食 タンドリーチキン&ナン ♪

限定数食 タンドリーチキン&amp;ナン ♪冬晴れの寒い朝早く、オリヅルレストランを目指してドライブに出かけました。

7時ちょっと前に着き、程なくゲートオープン♪

まだ数台しか居なかったので富士山の見えるオリヅル前に駐車しました。












本当はつかんと&カレーのはずでしたが急遽予定が変わり、とても残念でした(>_<)

晴れたけどね٩(^‿^)۶

10時ごろ迄は微風、ドライ、気温5度とまずまずなコンディション♪
凄いタイム出ちゃう予感♪





出なかったけどね(>_<)






1本1万円(税別)で買った中古タイヤは寒くて温まらない?w

3周程苦戦して温めましたよ〜



寒いからか、転がり抵抗無いからか(笑)直線が速い速い!

2周目にタイヤ温めるのに1コーナーでえい!ってやったら、デジスパ先生が280km/hと言ってくれました٩(^‿^)۶






そして、思惑通りなオーバーステア(笑

進入で頭入るんですが〜立ち上がりで滑る滑るw
エボみたいに斜めに〜っと、アクセル全開すれば警告ランプがペカペカして進まぬ(>_<)

余りに暴れ回るし、同枠に色々と走っていたので そっとブレーキ ふわっとアクセルで ちょこっとベスト更新?

ただ単に気温ブーストでベスト出たともいう(>_<)








30分で11周したタイヤ。
こりゃ 長持ちしそうだね♪
往復の移動も静かで乗り心地もとてもいい٩(^‿^)۶




やたら滑ったけど〜

今日は慣れた車では無かった事と、他の人の感想が聞けなかったので、もしかしたら路面が良く無かったかもですね。雨上がりでしたから〜




でも〜

Gomu wo kaetekudasa〜i ! A052 to chiga〜u ! w

ですぅ〜(>_<)






んで、280km/hに満足した事、今日はドラが乗れていなかった事、走行から帰ってきたら荷物置いてある所に小汚い軽トラが停まって居た事 で心折れました(>_<)











そんな心持ちでオリヅルに入ったら、タンドリーチキン&ナンが残り2食♪




美味しく頂きました)^o^(







仕上げにADVANな場所でADVANが映るように富士山と記念写真!







今日はよい旅が出来たかな♪



おわり























いちおう、記念動画。

Posted at 2017/02/23 17:23:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2017年02月12日 イイね!

八戸営業所

八戸営業所先月の毒蝮走行会 in FSW SCにて異音が出てしまい入庫してました黒色号が帰ってきました。

最速SilverEVOがアタックシーズンのため、八戸営業所の格納庫をお借りしていた模様w

毒蝮走行会では、トラブルをお手伝いしてくれた皆様、ありがとうございました。
また、運営のお手伝いをする約束も果たせず、誠に失礼いたしました。







さて、異音の原因ですが・・・はっきりせず(笑
走行会の当日にそのまま入庫して、メカさんと試走しましたが症状でない・・・

とりあえず、ショートといえば やぱり「ハブ(笑)」ということで交換してもらいました。







ローターとのクリアランスはギリギリでしたが、当たることはなかったのでやっぱりな感じ。

でも、外したハブは冷間時だとそうでもなかったみたい。
熱はいるとだめなのかな?

ちなみに左右ともだったので、車齢7年ですし寿命ですかね~




また、Club31秒のインプを1600kgの車重で追いかけましたので・・・しょうが無い?w

デジスパにて3台比較すると、何気に良い勝負でした。
6コーナー(かな?)の右旋回で失敗というか、経験不足で突っ込みすぎてますね。



黒亀(赤) vs 白兎(青) vs 白蛙(緑)
こりゃ リベンジですね!




HKS プレミアム ディーにてGETした500円工具が、めでたく専用車載工具になりました!



Posted at 2017/02/13 15:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVO X | 日記

プロフィール

「梅雨の晴れ間にテスト&テスト http://cvw.jp/b/1726669/48486118/
何シテル?   06/14 22:54
黄色いトラックに銀色のエボ乗せてサーキットに通っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728    

リンク・クリップ

GRカローラパーツ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:12:49
エキマニ錆止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 06:31:32
トヨタ(純正) フロントシート アウタベルト ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:09:39

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 銀色号 (三菱 ランサーエボリューションIX)
銀色号 MY2025 Fuji Speed Way RC Tire : ADVAN ...
トヨタ GRヤリス 赤紅号 (トヨタ GRヤリス)
赤紅号  (あかべに)鮮やかで濃い赤色 エモーショナルレッドを選択しましたが半分くらい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
MY2025 2024年 3月28日 発注 4月 納期連絡 11月-12月 ...
日産 NISSAN GT-R 消炭号 (日産 NISSAN GT-R)
1/1(*^ ^*) フロント画像 Pentax K-3II (H27.11.24) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation