• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色いトラックのブログ一覧

2021年03月14日 イイね!

Fisco Special Stage Trial 2021

Fisco Special Stage Trial 2021FSSTが復活ということで参戦してきました。

2011年から参戦してますが2年ほど大会の中止が続きこのまま無くなってしまうかと思っていたところ急に開催となったようです。

残念ながら今年はこの一戦だけの模様。

思えばずっ~とボッチでサーキット通いしてましたが、友人が増えたのはこの大会がきっかけでしたね。

前に比べて常連な方々のエントリーは減ってしまいましたが、久しぶりに懐かしい顔ぶれに会えて楽しかったです♪



それでは1日を振り返って見ましょう






FSSTの朝は早い。
am3時起床、am6時過ぎに東ゲート到着。
オープンしたらピットの確保。






今日は青いインプと赤いヤリスと黒いエボの3台でAピット使います。
みんなで何ピットも借りてたのが懐かしいな

午前中はスポ走もあるのでまずは練習。
黒色号で走るのは3年ぶりかな?
前回はマニ割れでパワー出ずだったのでリベンジです。
本当は去年の今頃に走るつもりで整備したのに・・・あいつめ



S4A
練習なのでラジアルなA052にて。
日曜日のスポ走はカオスと聞いてましたが前半10分のウォームアップ時にはそうでもない?

一度ピットインした後、まあまあ走れて55秒2
もう少しイケそうでしたが本番は午後なので温存。






10時 受付
コントロールタワーかと思いきやクリスタルルーム。
たくさん歩いた(笑)
資料はよく読みましょう。





11時 車検
安全装備を指摘された。
次回までベルトの固定方法を変更しろと!
では近々、制作者にま・る・な・げ♪で解決

牽引フックがボディ同色で見えにくいって!
確かに自分も最近目がアレで見分けずらいかもだがw
え~~~w


デジスパは屋根に付けちゃダメだって!
え~~~w



12時 ドラミ
車検が長引き遅刻。


14時 走行前点検
ぬくぬくしてたのでブービーの位置に並ぶ









14時30分 第1ヒート
カオスな予感がしたので隙間狙ったけどセク3で引っかかり失敗の56秒2。
連続してアタックしたけどタイヤぬくぬくしすぎでOUT!


15時30分 第2ヒート
ピットのテレビに各車両の位置情報が表示されてるのをYU2監督が発見!

これはす・ば・ら・し・い♪




YU2監督監修の元、入場直後よりピットロードで待機。
GO!の合図でスタート。


そしてスピード違反で捕まる。
ごめんなさい






後で聞いた話だと、後ろには先頭の35GTRさんがいたようですが追いつかれないよう調節して最終を立ち上がる

青いインプはあっという間に見えなくなる。
アレ?自分やけに遅くない?とチラって思い立つも目の前に一台もいない事に歓喜しアタック開始!

作戦成功でそれほど失敗した感じもなく戻ってくると59秒4。

おや?

まだクリアーが続いていたのでそのまま連続してアタック!
100Rでアクセル踏み抜いてもゆっくり加速。
でもクリアーが続いていたのでコントロールラインまで戻ってくると59秒2でタイム更新

そうじゃない!


どうやらブーコン故障か配管不良のようです。
走ってもしょうが無いのでこれにて終了。







第1ヒートでなんとか出た56秒2で僅差でしたがNS-4クラス優勝できました♪

そういえば黒色号で賞を貰うのはじめてかも♪

うれしい(^^)


17時30分
かたづけが終わってもまだ明るかったけどいい時間。
いつもは暗くなるまで居座り続けたけど、最後までサポートの方達に助けて貰いまして感謝です。

18時
〆はやっぱりこれですね♪






そういやぁ、車載動画の使用許可書って今回なかったな?よね?
よくわからんので掲載はなしの方向で(笑


以上です。
それでは次回FSSTにてまたお会いしましょう♪



FSWさん、今年もう一回やっても良いんだよ。
Posted at 2021/03/15 22:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVO X | クルマ
2021年03月10日 イイね!

そうだ!コソ練にいこう!2nd

そうだ!コソ練にいこう!2nd先週は今シーズン最後の毒蝮走行会でしたが諸事情により欠席でした。

けっして雨んとだからじゃないです!
だって自分、雨でも走りますもん(笑

ちょっと時間が取れたのでFSST前にコソ練をS4A枠にて行って来ました。

ゲートオープン10分前に到着するも平日なのに長蛇の列で守衛さん前が最後尾
今日はお天気も良いので青空ピット♪
そのまま走るだけの状態にして積んできたので準備は無く時間は余裕でした。







チケット買って車両点検してたら見たことあるR35さんがやってきた。
FSSTに向けて練習のようです。考えることみんな一緒。
3年ぶりに会った彼女は相変わらずストイックに走ってました。
S4AをR35で走った後、足車かと思ってたスープラでNS4B走りに行っちゃった。




楽しそうで、いいなぁ(笑)




今日のFSWは気温は高いけどいい感じ♪


なのにドラは元気が空回りಠ_ಠ

最初の10分はウォームアップで一度ピットインしたのにドラも温度が上がりすぎたらしい

エンジンは軽やかに回りすぎで300Rで5速吹けきるって、ちょっと異常。

ストレートもやたら速い気がするなぁ、って考えてたら行き過ぎた(笑)






後でデジスパで確認したらセク2,3がベスト更新!(≧∇≦)

セク1は0.8sダウン(-.-;)y-~~~

やっちまいましたが次の周はタイヤがデロデロ、クリアー取れずで本日は終了です。
45秒台はまた来シーズンのお楽しみとなりました。




さて、いやに元気な銀色号ですがエンジンは青色号から引き継いだものです。

2001年 青色号やってくる
2005年 10万km記念でG/force都築店にてO/H 330ps
2011年 富士を走るようになり、HKS V-Camを2号店で取付 430ps
2013年 高回転欲しくてTOMEIのエンジンキットにて2度目のO/H 500ps
2016年 MIVEC 追加 タービン変更 590ps
2018年 銀色号に積み替え 630ps

ヘッドや補記類は変ってますがブロックはそのまま。
オイル管理さえしっかりすれば、G/forceさんのエンジンはここまで丈夫です♪
その分デモカーが犠牲になってるともいうけど(笑)

しかし、そろそろブロックが限界かな?
そうだ!匠に相談だ!






次はFSST
オートマのエボ10にてユルメな感じで参加。
銀色号はナンバーがデロリアンの為、お休みです。
Posted at 2021/03/11 17:05:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVO | 日記

プロフィール

「梅雨の晴れ間にテスト&テスト http://cvw.jp/b/1726669/48486118/
何シテル?   06/14 22:54
黄色いトラックに銀色のエボ乗せてサーキットに通っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

GRカローラパーツ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:12:49
エキマニ錆止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 06:31:32
トヨタ(純正) フロントシート アウタベルト ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:09:39

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 銀色号 (三菱 ランサーエボリューションIX)
銀色号 MY2025 Fuji Speed Way RC Tire : ADVAN ...
トヨタ GRヤリス 赤紅号 (トヨタ GRヤリス)
赤紅号  (あかべに)鮮やかで濃い赤色 エモーショナルレッドを選択しましたが半分くらい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
MY2025 2024年 3月28日 発注 4月 納期連絡 11月-12月 ...
日産 NISSAN GT-R 消炭号 (日産 NISSAN GT-R)
1/1(*^ ^*) フロント画像 Pentax K-3II (H27.11.24) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation