• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色いトラックのブログ一覧

2024年10月24日 イイね!

シェイクダウン(ペンキぬりたて)

シェイクダウン(ペンキぬりたて)夏の間、亀の速度でアップデートしてきた銀亀号です。

昨シーズン突貫で付けたエアロを真っ直ぐに修正してペンキ塗りました。

リヤデフ、フロントデフを連続で真っ二つ斬りして、ほぼアタック出来ずの昨シーズン。

今年こそはとFSWにやってきました。
本日は駆動系の慣らしとドラの慣らしです。

なので路面はウエットが良かったのですが、渋滞で遅刻して1枠目に間に合わずw

2本目もギリギリでしたが、写真だけは撮れました。

バンパー等の取付けをしっかりしたのでカナード追加。
でも怖いから車高を上げてきたw

一度走って調整ですね




さて、今シーズンより独眼竜です。

一般的な走行会だとちょっとですが、スポ走ではヘッドライトONはアタック中というルールは無いですし、皆さん同じお金払ってますので避ける理由もありません。

通常、距離とって勝手に抜かしていきます。
またはアタックやめます。

ドクマムシ走行会では前に追いつく方が主催の説教部屋送りなのでいらないかなって

ただ、カメラマンさん達への意思表示で片側残しました!




突貫で準備完了!

10:20からのS4Bを走ります。
お天気は回復してきたのは良かったですが蒸し蒸しで暑い!

Loブーストと6500rpm縛りで30分の完走を目指します♪

タイヤはいつかのA052。
テスト良ければA050買わなきゃw

実はフロントデフを組んでもらってから、ほぼ動かしていないw

まずはダラダラと周回を重ねる。

足回りの動きもエアロの干渉も無さそう。

エンジンも良く回る。あ、ブースト低いからか?w

途中、不幸にも赤旗中断があり休憩と点検。

エボは問題無かったですがGoProが死んだようで…撮影も中断





メタボになってたʅ(◞‿◟)ʃ

AiMのカメラもSDカードが満腹で・・・w

で、ドラレコの映像をチェックしたらベストラップだけ撮れてた?
こっちも内蔵電池の充電不足かな?

最近PCをリニューアルしたので32コアのエンコードが楽しみだったのに〜

そうそう、愛用している合成ソフトのDashwareですがホームページが見当たらない?

それとデータをCSV出力するのに便利なRace Studio 2 もメンテ終了でWin11にインストール出来ないんですが、なぜ?うちだけ?

どっちもWin10からホルダーごとコピペして起動。
動いたらOK

そんな車載



ちょい濡れな路面でしたが、FSST的にはドライだな!

赤旗中断分も延長があったのでガソリン30L無くなるまで走って終了〜




虫干しナウ


片付けて着替え、無くした塩分をかつ活にて補充〜




今日は富士山が見えなかったのが残念🗻




終わり
Posted at 2024/10/25 23:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVO | クルマ

プロフィール

「梅雨の晴れ間にテスト&テスト http://cvw.jp/b/1726669/48486118/
何シテル?   06/14 22:54
黄色いトラックに銀色のエボ乗せてサーキットに通っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

GRカローラパーツ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:12:49
エキマニ錆止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 06:31:32
トヨタ(純正) フロントシート アウタベルト ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:09:39

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 銀色号 (三菱 ランサーエボリューションIX)
銀色号 MY2025 Fuji Speed Way RC Tire : ADVAN ...
トヨタ GRヤリス 赤紅号 (トヨタ GRヤリス)
赤紅号  (あかべに)鮮やかで濃い赤色 エモーショナルレッドを選択しましたが半分くらい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
MY2025 2024年 3月28日 発注 4月 納期連絡 11月-12月 ...
日産 NISSAN GT-R 消炭号 (日産 NISSAN GT-R)
1/1(*^ ^*) フロント画像 Pentax K-3II (H27.11.24) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation