• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月30日

大人気!R1R

大人気!R1R 後輩がキャピタルスポーツランドの走行会に備えて
トーヨーのR1Rを購入した。

かと思われていたが、どの卸売り業者も欠品で入荷は9月の下旬になるらしい。サイズはロードスターではお馴染みの195/50・15。

RE11が発売されてもZ1のコンパウンドが変更されてもR1Rの
人気は変わらないようです。
インチキラジアルと謳われていますが、ライバルに0.001秒でも勝ちたいなら入れるべきタイヤです。インチキではありません。
それだけこのタイヤには絶対的なグリップがあります。ウェットでも。
逆にラジアルタイヤのみのレギュレーションでR1Rを履いた場合、
勝てなければ腕が足りていなかったということにもなりますが…

但し減りも早いしブロックが柔らかい分減り方も変則的です。
外側のショルダーが極端に減ったり、ロードノイズが増えたり、
思ったよりライフは短く乗り心地は悪いので覚悟しなければなりません。

まさに勝負師のタイヤですね。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2008/08/30 01:14:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/22
とも ucf31さん

雲の峰ネットの民の熱気かな
CSDJPさん

シエンタハイブリッド君 LED化と ...
☆じゅん♪さん

プロストコートから約1ヶ月。
8JCCZFさん

にゃんこdiary 51
べるぐそんさん

「2025年7月」の三連休d('∀ ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2008年8月30日 7:21
しまった!
ネオバ買っちゃいました・・・
こっちにしておけば良かった(しくしく
コメントへの返答
2008年8月30日 18:30
あら、ても総合的にはネオバが
良いと思いますよ♪

ラジアルタイヤであそこの人達と
遊ぶならR1Rでもいいと思いますが。
2008年8月30日 7:38
ん??先週注文したら、3日後に届いたでよ??
255/40-17は在庫が多いのかな??
コメントへの返答
2008年8月30日 18:33
255/40-17ですか!!

秋のサートラに向けてこれからじっくり作るんですか?
195/50-15は何故かどこも欠品中です。1本1諭吉切るからでしょうか?

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation