• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

遂にNCもマイナーチェンジ?

遂にNCもマイナーチェンジ? 海外のHPでNCの後期フェイスがアップされていた。

フロントバンパーやヘッドライトの形状は勿論違うが
よく見るとサイドミラーの形状までがシャープになっている。
サイドステップはマツダ純正エアロの形状が近いかな?

新型アテンザにRX-8タイプSのホイールを履かせたような感じがします。
前期NCと横並べするとまた前期のユルユル顔が強調されるんだろな~。

あとは足のセッティングと出力をどう調整してくるかが気になりますね♪
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/09/06 11:21:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルシェ!^^
レガッテムさん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

道の駅in長野
R_35さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年9月6日 18:16
なんか現行のS2000にも見えますね~☆彡
コメントへの返答
2008年9月8日 0:37
ほんとだねぇ。

この形で決定ではないと思うけど
今まで出てきた予想の中では一番
現実的かな~。
2008年9月6日 21:41
足回りにはかなり期待してます。エンジンにも期待したいですが、出力アップはできそうにないですね。
コメントへの返答
2008年9月8日 0:38
NBの時は20馬力くらい上げてきた
けど流石に今回はないかな?

足は固めてくるかな?
結局変えてしまうんだけどね♪
2008年9月7日 0:07
かなりワイルド感が出てる感じですね
にしても、中身の進化は、やっぱり気になりますねぇ~
コメントへの返答
2008年9月8日 0:41
NCは元々作りが良いと思うのでこれ以上どう調整してくるか想像し難いです。

この顔で若者ウケしてくれると
楽しくなるんですけどね!

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation