• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月25日

オータムカップエントリー完了

オータムカップエントリー完了 11月2日(日)に岡山国際サーキットで開催されるサートラのエントリー及び入金を完了しました。

サートラのロードスタークラスはまだまだ発展途上です。
毎年秋にレコードタイムが更新されています。去年更新したのは私。
夏にタイムを更新することはなかなか難しいのでこの秋にレコードを狙って
いくしかありません。とりあえず自分超えを目指して頑張ります。

前回コースレコードを出した時のタイヤはネオバです。
R1Rを使えば更新は楽なのですがそれでは面白くないので
今回はネオバか01Rを使ってチャレンジしたいと思います。
自分の中でレギュレーションを決めて全力で楽しみます。

そして今自分が参加しているカテゴリーで結果を残して
次のステップに進もうと思います。

さて、後輩達もやる気だしぼちぼち体と車のメンテナンスを始めようかな…


オークションに出ていたTE37に入札しようとしたらシステムメンテナンスで
ただ見守ることしかできませんでした。これも縁がなかったとしか言えないですが
ただ時間が少なくなっていくのを見ているだけは悔しいですね。
N1参専用ホイールはまた別の機会に購入するとします。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2008/09/25 22:16:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年9月25日 22:37
まだ参戦について検討しており微妙にm(__)m
コメントへの返答
2008年9月29日 0:30
お仕事やコストの関係でエントリーには結構エネルギーがいりますからね。

できるのであれば一緒に参加しましょう!
2008年9月26日 7:38
いよいよですね。
秋はタイムが出るので、夏には出てこない猛者も来るでしょうなぁ。

お互い死なない程度に頑張りましょう。
コメントへの返答
2008年9月29日 0:31
はい、あと一ヶ月ですね。

夏はミーティングですが秋は絶好の
レコード日和となりますからね。
気合入れていきましょう!
2008年9月26日 17:52
10月13日締め切りですか…
早いですね!
コメントへの返答
2008年9月29日 0:31
そうだよ。善は急げだよ!
2008年9月26日 19:47
R1Rを使って、誰も抜けないタイムを目指してほしいなぁー!
コメントへの返答
2008年9月29日 0:32
それも検討中ですが…強敵の動向を見て検討します。

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation