• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月31日

N1レーサーに会う

先日N1マイスターの家にアカノス用のネオバを引き取りに行ってきました。
シリーズチャンピオンの兄とシングルランカーの弟。
凄い兄弟でした、話して頂いた内容も特別な事ではないのですが
経験から来る重みと凄みがありました。あと面白さと。

本物のレーサーには皆それぞれ大きな魅力があります。
私がN1を始めたいと思った理由の一つに先輩達の持つ人柄に対する
憧れがあるからかもしれません。
寒い中色々と面白い話をして頂きありがとうございました。


さて、サートラまで後2日となりました。

NCの調子は上々、ドライバーが性能を引き出せれば
良いタイムが期待できそうです。
前チャンピオンの190さんのジュニアも仕上がりが良いようで、
練習走行では良いタイムが出ているみたい。
流石です。一昨年のサマーカップで負けて以来、久々に
良い勝負ができそうです。

練習のタイムが負けていても敵わないほど
タイムが離れているわけではありません。
頭と全神経と環境を使ってトライアルに挑めばなんとかなるか…?
考えるだけでワクワクします。

私にできることは、後で言い訳できないくらい自分の出せる力を全て引き出して
サートラに挑むようにするだけです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/31 21:26:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2008年10月31日 21:49
いよいよですね。

今年もRX-8MOREには赤き皇帝が君臨してますし、昨年上位独占した関東RTE軍団も来襲。
勝ち目の無い戦いかも知れないけど、持てる力を出し切ってみます。

明後日お互い頑張りましょう。
コメントへの返答
2008年10月31日 22:04
来ましたね、年に2回。いや、本当に闘うのはこの秋ですね。
がくさんも今年の勢いがあれば…
きっと面白い結果になるはずです!

明後日はよろしくお願いします。
またパドックに遊びに行きますね。
2008年10月31日 22:36
う~~
また壊れてます。
明日、テスト走行様子で明後日の出動を決定します。
今年は、車が勘弁してって言っているのかも(悲)
コメントへの返答
2008年10月31日 22:47
え゛え゛!?マジですか??
しかしテスト走行ということは
修理は済んでるってことですよね。

ドライバーの技量に車がついていけないのでしょうか…


プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation