• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

練習走行

練習走行 2月11日(水)にOIRC会員枠を走ってきました。今年に入って3回目の練習です。開幕戦に向けてゼッケン「11」も装着して気合は十分です。

走行はフルカーボンのフェラーリや火を出しながら走るポルシェ、ルマンのプロトタイプカーみたいなレースカーが凄いスピードで走り回っていたので予想以上に綺麗に走る事ができませんでした。
それでもちゃんと周回できたラップは安定して1分57秒~58秒のタイムを刻めるようになってきました。ブレーキのロックも少なくなってきてフラットスポットの心配もなくなってきましたが…
トップの53秒台までの道のりが見えない状況は相変わらずです。後4~5秒をどうすれば縮めれるのか全く見えません。

N1ロードスターの乗り方に「ボトムスピードをいかに高く維持して走るか」というのがありますが、高い車速を維持したコーナーリングを意識すると突っ込み過ぎてブレーキがロックしたり、リアが流れたり…一昔前の自分では体験もしなかった動きが出て車が暴れます。アクセル、ステアリング、ブレーキ、ライン…コーナーのアプローチが根本的に違うような気がします。
難しい…こうやって考えて考えて練習するのは学生の部活以来です。
10年ぶりの感覚に浸っていますがレースの勉強をするためには後1~2秒はコンスタントに縮めたい所です。

こうやって歴代のチャンピオンもレースカーの乗り方を一から勉強してきたんだろうなぁ…

開幕戦まで後二週間。あと何回練習できるか分かりませんが、出来る限りの事は試して挑みたいと思います。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/02/15 01:19:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 20:10
岡国ロードスターのキモは「踏みちゃんこ」です、とりあえず踏んで踏んで踏みまくらないと先が見えて来ません。理屈で綺麗に走ろうとせず、右足がツルほど踏んで下さい。
コメントへの返答
2009年2月15日 22:51
解り易いアドバイスありがとうございます(笑)
「踏みちゃんこ」…次の練習でやってみます!


プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation